アタリ頻発は早朝のみ
昨日(2月25日)は網代(亮知丸)に釣行。
あてにならない長期予報とは分かっていても何か根拠がないことには、とすがるように1週間以上も前から目を付けたのは、24日(木)と25日(金)。
幸運なことにボートも今のところ空いている。
どの天気予報でもそうであるが直近の3日間とそれより先では予報の仕方が異なる。
週間予報(1週間、10日間、14日間予報等)は気象庁の天気予報などではA、B、Cの3通りで当たる自信のほどを明記している。
(専門的にはアンサンブル予報の標準偏差値に基づくものであろう)
逆に、直近の72時間前後以内に入ってくるといよいよ本気の予報だと思って良い。
その時まで果たしてボートが空いていてくれればよいが、
とドキドキしながらゲーム感覚で予約のタイミングを計る。
五目漁師としてはややお手付気味にLINEで予約を入れたのは2日前の深夜。
その後、直ぐに最後の空も埋まったことは言うまでもない。
“私暇なんで”の五目漁師は、先ずは楽しい釣りをやるために天気(風と冬なら日照)を最優先するが、釣果を左右すると言われる潮流(ここでは潮汐と言った方が正しいかな)はあまり気にしない。
理由は、潮流は分からないから。
昔、漁師は小潮時には漁に出ず網の手入れをしたとも聞いたことがあるが、潮の満ち引きと潮流との関係は特に海が外に開けた沖合ではそんなに単純ではなさそうに思っている。
夜明けと共にボートに乗り込み準備し、6時半過ぎに出港する。
今日の潮回りは長潮。
SmailNetBBSの潮汐概要のページからコピー&ペースト
潮汐グラフを見る限り、未明から9時ころまでは殆ど潮位は変らない。
しかし、どうだろう10分後に水深230mのポイントに着き、120号錘の仕掛けを入れると、まだ船首の方向が定まらない中、道糸はどんどんと船底下に入っていく。
そう、先の潮汐にして結構な潮流だ。
こんな時には時々スプールの回転を止めて道糸ができるだけ垂直に立つようにしながら落としていくので着底時の糸ふけもそんなに多くはないが、その着底と同時にアタリ。
上がってきたのはアヤメカサゴだったが、2投目も直ぐにアタリ。
今度はクロムツ(34cm)。
次はスミヤキ、・・・と続く。
以前、福浦の中深場で着底直後の8、9連発というのがあったが、今日も調子は良さげと思ったのはつかの間。
1時間もしない内にピタッと潮が止まってしまうと、正にそれに合わせた様にアタリも止まってしまった。
それでも今日はいつもより深いポイントの方が良さそうな気がするので、水深250m辺りを中心に転々とする。
所謂、1投目マジックであろうか、一流しを終えてポイント移動した直後の1投目にはアタリがあるが2投目以降に続くことはない。
魚は上を見ながら餌が落ちてくるのを待っているというのはよく聞く話。
底でアタリがないので一気に10m巻き上げた後に1mステップで落していくと確かにアタリが拾えることが多い。
この2連掛けのスミヤキもクロムツもそうして獲った。
今日は、スミヤキが嫌に多い。
美味しい魚ではあるが料理には一工夫いるのでこれ以上はなぁと思ってしまう。
二人で乗っている時には道糸や仕掛けが互いに絡まないようにPE の太さと錘の号数を合わせているが今日は一人なので色々やってみよう。
と、胴付き仕掛けの錘代わりに250号のジグを付けたジグ錘や手巻きのジギングなどもやってみるが、そもそもお魚にそっぽを向かれている時間帯なのであろう、アタリがないので直ぐに諦めてしまう。
というか、昨日は知り合いの足漕ぎカヤック師が網代沖で真鯛やアマダイを釣っていらっしゃるのでそちらが気になって仕方がない。
昼過ぎには中深場を諦めて100m前後に移動してジギングとタイラバに切り替える。
エンジン艇での流し釣りはまだ要領がわかっていないが一人なのでボート内をルアーの落ちて行く方向に合わせてうろうろしながら探っていくが、こちらもバラシが1度あっただけで釣果はないままに終わってしまう。
で、今日の釣果はこれ。
ここ、3回連続で続いていたアカムツの釣果もなく寂しい結果になってしまった。
クロムツとスミヤキの刺身、
スミヤキは厄介な骨の処理に一工夫が必要になるが、手前左が骨からかすめ取った刺身、右が骨切りした炙り、その上がスプーンで身をすきとったナメロウ。
小魚はフライに。
赤い尻尾付はエビではなくアヤメカサゴの半身
潮汐と潮流の関係は分かりませんが適当に潮が流れてくれないと魚の活性が悪いのは確かですね。アラやメダイの大物が欲しいのでジギングも始めて見ましたがお呼びでなかったようです。中深場でも餌よりもルアーの感触をつかむには時間が掛かりそうです。
そろそろ伊東でカイワリの兆しも。次回は狙ってみます。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
« 姿造りを飾る葉っぱ類 | トップページ | コマセ釣りも沖流しも寂しい »
「<!ー040網代釣行ー>」カテゴリの記事
- アカ、クロはどこに行ったの?(2024.11.07)
- -300mから-30mに逃げてなんとか帳尻合わせ(2024.07.06)
- 残念!アカムツ狙いがシロムツ一色に(2024.05.27)
- 中深場の釣りはアカムツ対アラ(2024.04.12)
- またまた終了間際に(2024.01.31)
こんばんは。
ご一緒させていただいた際にも餌すら取られないタイミングはありましたね。その間魚は何をしてるのか本当にわかりませんね。
しかし、時合いを見逃さないで結果を出してらっしゃるのはいつもながら凄いです。
勤務先で出た濃厚接触者が発症したので週明け頃に発症しなければセーフ、発症してしまったらしばらくは釣りには行けませんので正に明日は憂鬱な月曜日です。
発症しなければ水曜日の風次第ですが釣行を考えております。
投稿: まっく | 2022年2月27日 (日) 20時28分
まっくさん、こんばんは。
そうでしたか、心配ですね。
周囲でもそういう話が結構あり、身近に迫ってきた感じです。
3回目のワクチン接種が3月に入ってからなので、何とかすり抜けたいと思っています。
私も水曜日か木曜日を考えていますが、今回は伊東で久しぶりにコマセ釣りを予定しています。
その次は再び網代も予定していますので、その時が来ましたらお声がけしますのでよろしくお願いします。
ご無事を願っております。
投稿: 五目漁師 | 2022年2月27日 (日) 20時55分