フォト
無料ブログはココログ

« 釣れない時期、中深場ならどうなるかが楽しみ | トップページ | お試し釣り »

2022年2月12日 (土)

果たして、今度こそこれ1本でいけることを期待しているが



界隈の釣りキチの皆さんと比べるわけにはいかずとも、五目漁師も色んな釣りをやって来た中で、結局、今ははボート釣りに落ち着いている。
(天気やエリアを含めてボートが出せる範囲なら)好きな時に、好きなところで、好きなやり方で、好きな仕掛けやルアーを使って釣りができる。
しかも対象魚にもよるが総じて良く釣れる。
この釣りが五目漁師の性分に一番合っている。

気ままに釣行できるが故に、何をどこでどう狙おうかと思いを巡らせながら次の釣りの準備をするのも一層楽しい。
ただ、例えば伊東でカイワリ(コマセ釣り)をやって、駄目なら沖をタイラバで流してみよう、更に途中で良さげなベイト反応があったらジギングに切り替えて青物も狙ってみよう・・・と、考えているとボートに積み込む竿もリールも2組、3組と増えてしまい、時にはもう一組欲しいと思うことすらある。

持ち込んだはよいが、ボート内では使わない竿は邪魔になるし、一旦仕掛けを付けて出してしまうと後片付けも結構面倒になる。

で、数年前に買った竿がこれだった。
1cas226825s
シマノ ライトゲームSSモデラートTYPE73H225

錘負荷が30~150号と広い汎用のライトタックル竿。
現在はトップガイドにのみSiCガイドが使われているbbタイプのみになりssタイプは廃番になってしまったようであるが当時は五目漁師の竿の中では一番無理した竿。
清水の舞台よりももう少し低いところから飛び降りるくらいの気持で買った竿であった。

カイワリやアジ釣り、アマダイの流し釣り、もう少し深いところでオニカサゴ釣り、ヒラメの泳がせ釣りなどがこれ1本でいけるはずだった。

しかし、水深が30~40mで30~40号の錘がメインのカイワリやアジ釣りには少し硬めで穂先が跳ねる感じがしたりしていつの間にかコマセ釣りでは使わなくなった。
もちろんその後、五目漁師の釣りとして機会が多くなったタイラバやスロージギングにも向いていない。

そんな中で品薄で1年待って欲しかった竿がやっと手に入った。
2cas226828s
DAIWAリーディングスリルゲーム73MH-195・Y

実は別の目的の竿を物色中に店内で目を引き立ち止まった一番のお気に入りのポイントがマツダのCX-5にあるあのソウルレッドクリスタルメタリック似の塗装だったことはあまり声を大にしては言えないが(因みに五目漁師のCX-5はエターナルブルーマイカ)、早速店員さんに声を掛けて継いで振ってみてこれだ! とやっと探していたものが見つかった感じがした。

五目漁師はもともと硬めよりも柔らか目の竿を好むが、同じ柔らかい竿でも胴寄りで曲げるために穂先が太目のフニョフニョ系の竿よりも穂先が細くてかつシャキッとしている高感度系の竿の方が好き。

竿が入ったプラケースの側面には先径:1mmφ、元径:9.8mmφ、錘負荷:30~100号とある。
そして反対側の側面には驚いたことにドラグマックス:13kgとある。

竿は、大物魚が掛り曲がると道糸がガイドに擦れる摩擦によって本来はドラグの踏ん張りで受け止める張力の15~25%ほどを分担するために竿先ではドラグマックスの実質20%増し程度の張力(15.6kg)に耐えられる計算になると考えている。

つまりアタリをたった1mmφの敏感な穂先で捉えた後はすぐさまそれを海面に垂直に保って大物は全身ソリッドの強靭なバッド部にお任せといった寸法で、こんなに細身にしてカイワリからブリまでをこれ一本でこなすことができそうだ。

更に、(これは後で分かったことであるが)基本餌釣りの竿でありながら兄弟竿の最近のリーディングがタイラバやジギングもターゲットに入れているだけあってリールシートから竿尻までの長さが十分長くとってあるために竿尻を脇で挟んだり、肘で支えたりするルアー釣りにも使えそうだ。
3cas226833s
リールシートから竿尻までの長さの比較
1番上がコマセ釣り専用の2世代前(?)のリーディング73M200

2番目がジギング竿(キャタリナBJ 62HB THRILL GAME)
3番目がタイラバ竿(紅牙X 69XHB)
1番下が今回の竿

これなら今度こそ1本でほとんどの釣りがいけるかもと益々期待してしまう。



次の釣りではまず初めに泳がせでヒラメ狙い、コマセ釣りは得意に決まっているのでパスしてタイラバとジギングをこの竿でやってみよと思っています。真冬の海で釣果は期待できないにしても使い方のイメージは掴めそうに思っています。

本日もポチッとよろしくお願いします。

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

« 釣れない時期、中深場ならどうなるかが楽しみ | トップページ | お試し釣り »

<!ー200タックル(竿)ー>」カテゴリの記事

コメント

こんばんは!
最近、深場絶好調の五目さんが何を選ぶのか楽しみに読んで居ましたが、スリルゲームになりましたか(^-^)
使うのが楽しみですね((o(。>ω<。)o))
色もメタリックレッド、かっこいい!
あと1万円安ければ私も買うかも(*´艸`)

ところで、こんな良さげな竿が手に入るとかつて良く見かけた海明はお蔵入りですか?

寝てる間に、竿同士で小競り合いをしてたりしたら笑えますね。

新しい竿の鱗付、楽しみにしてます(*^^*)

APさん、こんばんは。

そういえば、この竿にはもうワンランク硬めの73H195というのがあります。
これだと適合錘負荷が120号までいけますのでマジ中深場もOKですね。
尤も、範囲を超えたところで竿が折れるわけではないので、私の竿でも一度やってみようかなとは思っているところです。
使えれば、コアジからブリ、アカムツまで、これは痛快ですね。

よく覚えてらっしゃいますね。海明は実は2本持っております。
最近ではアマダイ専用になっていましたが、福浦に行けなくなってから影が薄くなっています。
私の竿の中では珍しく高感度のチューブラー穂先なのですが今回のシマノの竿と同様少し硬めなのでカイワリにも適さず中途半端な存在になっています。

新竿の使い心地は次回ご紹介しますので、購入は少し待ってみて下さい。

おはようございます。

マルチに使える竿は輸送、船上の荷物量や取り回し、もちろんコスパも良いので理想的ではありますね。

しかし、以前からその傾向でしたが、最近はメーカーさんが対象魚を限定し更に特化した開発をしているのでティップは対象魚に応じた硬さにされているように思います。加えて軽量化も重視されているのでこれまた対象魚に対応できる最低の太さ硬さになっているので汎用性はどうしても低くなりがちですね。

もっともメーカーさんがそんな万能竿を出したら商売にはならなくなってしまうところもあるとは思いますが。

先日私も廉価ではありますが中深場用の竿を購入しましたが、汎用性は高そうでした。使用する錘の重さにも耐え、繊細なあたりへの感度も必要とするからでしょうか。個人的にはもう少しティップが柔らかいとありがたかったのですがね。

五目漁師さん こんにちは

ひとつ前のモデルになりますが、観音崎でスリルゲーム73MH195を使い始めて5年になります。
あまりにも気に入ったので、同じ竿をもう一本追加で(中古ですが)手に入れたほどです。
感度の良さと(稀に)大物掛けた時の安心感もアリ、おすすめの名竿です^^

竿は人それぞれ合う合わないがありますが、五目さんの攻めの釣りにも合いますように^^

PS
ニュースリルゲーム、羨ましいです。
使い心地ブログ、楽しみに待ってます^^

まっくさん、こんばんは。

特にダイワの専用竿は対象魚毎に魚の名前がついてるのでわかりやすくてよいですが
一体どこがどう違うのでしょうかね。
訳が分かりませんが、商売の戦略的には良いですね。

今回の竿は今日もお試し釣りをしてきましたがなかなかの万能竿ですよ。
錘40号でぐにょッとお辞儀してしまいますが、100号を使ってもブリを掛けてもお辞儀の程度は変らないとも聞いています。
楽しみです。

今日は泳がせ、タイラバ、ジギングをやってみましたがどれも私なりには合格でした。
これで調子に乗って中深場をやると面白そうです。

イケボさん、こんばんは。 お久しぶりです。

そうでしたか、イケボさん愛用(*)の竿がスリルゲームとは知りませんでした。
しかも気に入って2本とは、嬉しくなってしまいます。

実は、今日お試しに伊東に行ってました。
釣れませんでしたが、泳がせは40号の錘でいい具合に曲がってくれるのでカイワリ釣りにも良さげな感触でした。
私の場合はタイラバとスロージギングにも使えるとありがたいのですが、特にジギングはバッチリでした。
スロージギングに限れば今使っている専用竿よりもスムースにジグの巻き上げができました。
バックアップというよりも専用に使っても面白い釣りができそうです。

(*:元は鯛釣り用のになっていましたが、ちょっと違うかなと思い修正しました。2月16日7:09)

こんばんわ
今、久しぶりの忙しい仕事でブログを見たのは1週間ぶり
電車の中でコメントを考えていました
漁師は一本の竿で釣る
趣味の釣り師は魚の数だけ竿をそろえる
漁師ではないので、キスでも中りを感じ
楽しみながら上げるのが釣り師
竹竿を作る時、メバルの竿が無かったなーと
アジなどは深場、中層、、釣り場に合わせて作ると
5~6本は必要です
そこで、今回の竿は魔法のような竿ですね
万能竿はボート釣り師にとっては
夢の竿です
地球だけは釣りたくないですね
もう一つ
私の一番値段の高いセットを
サバに持って行かれました
それでも、何も釣れないと
サバでも掛かってほしいと想ってしまいますね

趣味人たけさん、こんばんは。

お仕事お疲れさんです。

私は人にはよくいいます。
竿なんか釣れる釣れないには関係ないよと。

実際そうだと思いますが、対象魚に合った竿を使うと楽しさが違いますね。
一時は、ボートに持ち込む竿は2本までにしようと決めたのですが、
ルアーが加わってからは2本では済まなくなってしまいました。

今度の竿はルアーにも使えそうです。
ひょっとしたらと思うような時にはこの竿に期待しようと考えています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 釣れない時期、中深場ならどうなるかが楽しみ | トップページ | お試し釣り »