お試し釣りならず
昨日(10月22日)は福浦に釣行。
バラシの多さを竿に頼ろうと思ったわけではないが
(実はちょっとあり)
ジギング用の竿を新調した。
カーボンフルソリッドで
魚を掛けるとよく曲がり楽しそうな竿。
お試しは-100mまで簡単に行けてしまう
福浦にした。
いまジギングは五目漁師が行く釣り場では
伊東が面白いが、
あえて福浦の-100mでカンパチ
(ここで釣ったという話は聞いたことがないが、
福浦はそもそも情報がないし、
あってもいい加減なので
自らの妄想を手掛かりにするしかない)
を狙ってみることにする。
勿論、上記のような事情があるので
ボは覚悟の上で
日の出の写真を撮りながら沖出しする。
良い日の出だったのに残念ながら全てピンボケだった
ポイントに到着すると
やや強めの風は想定内であったが
ベイト反応が皆無で
静まり返った海中にはがっかり。
夏に来た時にはあんなに賑やかだったので
シーズンになればと
カンパチの姿を浮かべながら期待はしていたが
これではまるで真冬の海ではないか
(水温23度)。
狙いがマダイや底物の場合には
魚探に映る絵が砂漠のような海底でも
あまり気にしないが
青物となるとやはりこれでは元気が出ない。
新竿の感触を確かめながらと言っても
フルソリッドの楽しさは
魚が掛からないことには確かめられない。
1時間ほど粘ってみたが
気配もないのに一々
一流し毎に漕ぎ戻るのも辛く
早々にポイント移動する。
実は、
もう一か所想定していたポイントがあったが
やはりこの風では厳しそうなので
断念して、岸側の根回りや
アマダイ流しと同様のルートに沿って流して行く
しかし、海からも
大物が上がれば雄叫びが上がる五目漁師の口も
無言の釣りが続く。
駄目だ!
既に本日は諦め気分ではあるが
思い切って湯河原方面に大移動する。
ポイントには乗合船とエンジン艇が入っているが
ここで初めてそれらしきベイト反応を見る。
しかし、何れもどうやらアジ狙いのようだ。
五目漁師はここでジギングは諦めて
ターゲットをカサゴ、ハタ狙いに切り替える。
ベイト反応の真っ只中にタイラバを落としていくと
やっと本日初めてのアタリ。
掛かったのは小魚だと思っていたのに
中層辺りから引きが強くなり暴れ始める。
おや、そこそこの大きさかも、
なんだろう?逃げるなよ!
(もう最初に引きが小さかったことなど
忘れてしまい大物気分)
果たして、リーダーを巻き込み、
海面を覗き込むと
なんと目を覆いたくなるばかりの
大サバフグの群れが
我先にと掛かった魚にむさぼりつきながら
浮いてくる。
ウシャーッ
(ここは雄叫びではなく奇声)
掛かっていた魚は
25cm足らずのオオモンハタだった。
既に腸はなく
胴体から下は骨だけになっているのに
ピクピクと動いている。
(下半分はカット)
怖ッ!
噛み切られた様も怖いがこっちも怖い。
魚を掛けた際に
フックのハリスやリーダーを
噛み切られるのは仕方がないにしても
掛かりもしないのにPEを何の手ごたえもなく
スッと切られるのは防ぎようがなく怖い。
無音カッターと呼ばれる
タチウオ、
(まだ釣り上げたことはないが)サワラ、フグ
そしてこの時期に一番の注意は
海面近くでPEを見つけると
高切っていくウスバカワハギ。
五目漁師は当然のことながら
直ちにこの場から逃げ去ったものの、
この後は定置網周りで
やっとタイラバにホウボウが掛かって完ボ逃れ
結局、新竿へのアタックは
皆無に終わってしまった。
で、今日の釣果はこれ。
おやっ、コアジが。。。
じっちゃんが運転する帰りの車の床に
ビニール袋に入ったアジが無造作に置いてある
晩のおかずですか?
そう・・・良かったら持って帰ってよ!
いいですよ、おかずでしょっ!?
市場でイワシやアジが安かったので
誰かにあげようと思って買ってきたの。
誰かって、私?(しかいないじゃないの)。
あははっ、そうだね。
美味いかどうかは分からないけど
持って帰ってよ。
(会話をこんな流れにしてしまったのは
まずかったかな?)だった。
で、完ボ逃れのホウボウと頂いたコアジの刺身
コアジのフライと骨せんべい
今回はどこに行ってもベイト反応が極端に少なかったです。
水温は23℃、絶好調なんですがね。
そろそろ餌釣りも良いかもしれませんが状況次第ですね。
« タイラバ大活躍 | トップページ | いよいよ本番入りと期待したが »
「<!ー020福浦釣行ー>」カテゴリの記事
- ほぼ2年ぶりの福浦釣行(2023.05.02)
- 深海のルビーよりも金塊(2020.11.27)
- こんな日もあろうな(2020.11.16)
- お試し釣りならず(2020.10.23)
- アカムツが欲しかったが(2020.10.04)
「<!ー200タックル(竿)ー>」カテゴリの記事
- 今度は竿のクリーンアップ(2024.06.02)
- お試し釣り(2022.02.16)
- 果たして、今度こそこれ1本でいけることを期待しているが(2022.02.12)
- 年に一度の超絶完ボは見送り(2022.02.01)
- お試し釣りならず(2020.10.23)
新しいソリッド竿への入魂はまた次回ですね。私の前回釣行と似ていますが、何かの条件で活性が極端に下がる日がありますので、そのような日は何をやってもダメですね。しかし、グーフーやエソだけは元気なのが憎らしいです、しかもグーフーが群れで居るとなると成すすべがなく、撤退ですね。
私は明日ですが、グーフーは福浦に出張中で留守なことを期待したいです。
投稿: MBL | 2020年10月24日 (土) 13時40分
MBLさん、こんにちは。
そうなんです。
実はMBLさんの数日前の釣りを思い浮かべながら諦め気分で釣っていました。
水温といい、潮の色といい、これはいけそうと思ったのですが
ベイト反応をみてがっかりから始まりました。
最近は行く度にジグやタイラバを根掛かりではなく魚に持っていかれていますんので
あのフグの群れを見るともう入れられないですね。
奴らは基本どこにでもいますからお気をつけて。
釣果を楽しみにしています。
私は月か火のどちらかを予定しています。
投稿: 五目漁師 | 2020年10月24日 (土) 14時29分
師匠こんちわ(^ ^)
随分お高い竿なのでは?
僕の予想では鱗付けは師匠の友達の右辺が青の奴な気がしてならないです(笑)
今年は12年ぶりに台風上陸が無いそうですが
これで水温が下がりきらずに…また変わった海になりそうですね
鱗付け楽しみにしてます(o^^o)
投稿: ガル | 2020年10月25日 (日) 09時15分
ガルさん、こんにちは。
鱗付けは鱗のない巨刀期待ですかね。
青、豚の場合には新竿と言えどもへし折るしかないですね。
あれだけ台風騒ぎしたのに終わってみれば上陸なしですか?
気付きませんでした。
水温は23℃前後、サバとシーズン魚の入れ替え時期ですが
問題は毎年勢いづく獰猛なフグ野郎です。
餌釣りに比べるジギングでは対策もしやすいですから逃げ切りたいですね。
投稿: 五目漁師 | 2020年10月25日 (日) 11時02分
お疲れさまでした
ピラニアのようなフグには驚きで、人間だったら大ニュースですね
そこで過去を振り返り想像した時
何か大物が一噛みして、その後フグが寄ってきたのでは
太刀魚かクエなど浮かんできますね
今、観音崎は大釣りが始まりましたが
こんな時に今月一杯仕事です
コロナ、風、仕事と相性の良くない年です
次のブログ楽しみにこれから仕事へ出かけます
投稿: 趣味人たけ | 2020年10月26日 (月) 06時23分
趣味人たけさん、こんばんは。
今日は伊東でしたが、またまた残念な結果でした。
一度だけフグにやられましたが
タイラバのスカートやネクタイが一瞬にして丸裸です。
生身などは更に瞬殺でしょうね。
私にとって観音崎は永遠の宿題になりそうです。
365日連休の私でさえ天気と潮周りのグッドタイミングは
なかなか探せません。
常連方々はそんな中で凄いと思います。
投稿: 五目漁師 | 2020年10月27日 (火) 00時29分
おはようございます。
福浦の貴重なデータありがとうございます。水温がまだそんなにあるのですね。短時間なら海水浴出来そうなくらいですね。
私も水曜日に観光半分で伊東に行ってきました。ショアジギングをどうしてもやりたいという人がいましたので付き合いましたが結果は惨憺たるものです。が、アオリイカは小さいながらもボチボチ出始めていましたね。良いシーズンなんだと思うのですが海の中はまた違った様相ですね。
投稿: まっく | 2020年11月 1日 (日) 08時29分
まっくさん、こんにちは。
今年の福浦は私のとっては釣れそうで釣れないところのイメージです。
深さといい、散在する根といい申し分ないのですが魚が居ません。
伊東もこのところ釣れないモードに急変していますが
タイミングの問題でしょうね。
現水温が22℃の後半ですからまだまだ11月中は楽しめると思います。
恐らく先にルアーでは難しくなり、その後は餌釣りになるかと思っています。
投稿: 五目漁師 | 2020年11月 1日 (日) 09時39分