赤いもの二つ
釣禁中の五目漁師、
8月18日、ベランダから夕空をチェックすると怪しげな雰囲気がする。
気分転換がてらママチャリを駆って
茅ヶ崎海岸のヘッドランドに出掛ける。
これは別の日に撮ったもの
ここは海岸のサイクリングロードから
烏帽子岩方向に石を並べた人工の岬が突き出ているために
富士山撮りの絶好のポイントになる。
18時23分
駆けつけたものの
日没後の夕焼けは期待したほどではなく
諦めて帰りかけたころだった。
ママチャリの置き場辺りまで戻ってきて
ふと後ろを振り向くともう終わったはずの空が再び色づいている。
2番焼けだ。
夕焼け小焼えけの~♬
の小焼けの意味はよくわからないが、
西の山並みの向こうに太陽が落ちた直後から
俺はまだここに居るぞと言わんばかりに
かっかと燃えるような赤で空を染めてくる一番焼け(夕焼け?)から
引き継き
すっかり太陽の面影もなくなったころに
時には深い青空をバックに地味―にあずき色に焼けるのが
2番焼け(小焼け?)だ。
ところがどうだ、今日は違った。
こんなに素晴らしい夕焼け富士山が見られることは
年間を通しても数回だろうか。
さて、赤いものをもう一つ。
先日お隣の平塚の美術館で開催中のこんな美術展に行ってきた。
これも気分転換。
一見水を入れた木箱で飼われている金魚のように見えるが、
実はアクリル樹脂で固められた金魚。
これを見た外国人からは
日本人は生きた金魚をこんなふうに固めてしまうなんて
なんと残酷なと言われたらしい。
新しい技法による絵でも彫刻でもない立体的な美術作品。
アクリルの平板に金魚の絵を描いて
その上にアクリル樹脂を流し込み
また次の絵を描いてまた流し込む。
何枚かの絵を重ねると
金魚が浮かび上がってくる。
立体的であるがゆえに
書き込まなくても影もちゃんとできてしまう。
凄い!
もしかして、本当の金魚が1、2尾混ざっているかもしれない。
作者はもともと金魚を描いていたので金魚であるが
この技法で人の顔を重ねると・・・
やっぱり怖いかな。
さて、台風が来ると妙に落ち着きます。
あと1週間の我慢、20号が行ってしまったあとですね。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
« やっぱり | トップページ | 釣り禁解いて久しぶりに漕ぎ出す »
「<!ー330立ち寄り、旅行、お出かけー>」カテゴリの記事
- リベンジなるか、氷上ワカサギ釣り(2024.03.03)
- 残暑お見舞い(2023.08.20)
- 釣りの合間の撮影行(2023.07.10)
- 秩父ドライブ(2023.06.19)
- 桜撮り完ボ(2023.03.28)
幻想的な夕焼けですね。
私も以前東海岸南、茅ヶ崎球場近辺で一年ほど仕事をしていましたがこんな夕焼けにはついぞお会いしませんでした。
昔少し写真に興味があったことがありますが、デジカメへの過渡期でまた1から機材を買うまでに至らずです。こんなに綺麗な写真が撮れていたらもしかしたら続けていたかもそれませんが、そのおかげで釣りに多少のお小遣いを使えるわけでもあります。
茅ヶ崎の夏の宵は、元々ちょっとお出かけしたくなる雰囲気がありますが、空のお誘いに気がついた方へのご褒美なんでしょうね。
投稿: まっく | 2018年8月21日 (火) 10時55分
まっくさん、こんにちは。
デジタルカメラには当初皆さん疑心暗鬼でしたが
今やカメラマンの写真はもとよりブログもインスタもデジカメあってこそですからね。
昔のようにフィルムがなくなるまで待って現像してでは
こうはならなかったでしょうね。
自宅のベランダの隅からなんとか様子だけはわかるので
良さそうだったら駆けつけることにしています。
最近はすっかりペースダウンしていますが
写真に興味をお持ちでしたらこちらの方も一度ご覧ください。
(http://www.okkakefuji.com/)
投稿: 五目漁師 | 2018年8月21日 (火) 16時37分
一瞬の風景ですね!!!
富士山が赤く染まり消えて行く時間は
10分も無さそうですね
一つの天体ショーでも見ているようです
また、6時28分(追っかけ富士)23分ブログの写真の
ブルーの富士も好きですね
夜が明ける一瞬、色彩が無くなり薄いブルーの空気に包まれる
海も富士も空も空気もブルー一色
夕焼けの次に好きな風景です
シャッターチャンスは釣りと一緒で
撮るぞーといって撮れるものでも無く
これも長年の感ですかね
金魚のアート作品も面白いですね
以前カウンターの天板に装飾品や落ち葉を散りばめ
ウレタンを流して固めた事もあります
透明度も無く、表面にヒビも出来、失敗でしたが
まぁーそれなりに雰囲気はでました
金魚アートは素晴らしい作品ですね
投稿: 趣味人たけ | 2018年8月22日 (水) 14時08分
趣味人たけさん、こんばんは。
この後、雲がだんだん少なくなり地平線から天頂に向かって
ピンク→深い青のグラデーションになります。
ゴールデンアワーです。
そこに三日月でも入れば絵になりますが
そうでなければいつも同じになるのでなかなか写真にするには難しいです。
言われれば釣りの時合いと一緒ですね。
潮汐と同様太陽の位置も富士山の位置も決まっていますが
撮れるかどうかは雲や風の吹き方次第です。
金魚アートの展覧会はこの後名古屋に移るようですが
凄い人気でしたのでいずれ都内でもやられると思います。
見入ってしまいますね。
投稿: 五目漁師 | 2018年8月22日 (水) 23時33分
えにかいたふじさんみたいですねー
あれ?なんだかへん。かんじにへんかんしなーい
ごもくししょうなんでつりきんなんですか?
投稿: 飛竜丸 | 2018年8月27日 (月) 15時12分
飛竜丸さん、こんばんは。
釣り禁がとけたので今日は久しぶりに伊東に行ってました。
タイラバとジギングでしたが結構釣れました。
コマセが高騰しています。そちらはどうでしょうか。
ルアーは撒き餌も餌も要らない、手は汚れない、体は臭くならない、
それでいて餌よりもよほどよく釣れる。
アジやカイワリなどの小魚狙い以外はルアーがいいですね。
これも飛竜丸さんのおかげです。
投稿: 五目漁師 | 2018年8月28日 (火) 23時59分