フォト
無料ブログはココログ

« 漁師釣りは、またならず | トップページ | こんな時には3 “ない” が揃ったルアー釣りが良い »

2017年12月 4日 (月)

最近のお買い物

 

 

 

 

先の福浦釣行では魚が釣れないにも関わらず
ロストばかり多かった。

先ずは魚探用のリチウム電池。

 

1cas175054s

沖で片づけをしタックルボックスに放り込んで着岸したまではよかったが、
じっちゃんが “(ボートを)上げちゃうよっ!” 
の一言で強引にウインチでボートを引きずり上げた時のショックで
腰掛に置いていたタックルボックスがボート内で転倒。

釣りの最中も結構掻い出してはいたが
船底にたまった海水に水没。

慌てて電池を取り出したものの
2日後くらいにご臨終となった。

電池そのものではなく
どうやら入出力部のインタフェースがやられたようだ。

 

2cas175060s

取り出して修理を試みようとしたが
電池本体が筐体に接着されているようで取り出すことができずに諦めた。

この電池は既に製造中止らしく
代わりに同メーカーの新型をポチってみた。

 

3cas174783s

 

4cas174786s

少し重たくなったが,
先のインタフェース部(ややこしい電気回路部分)が
別部品として外付けになり
本体は隙間を接着剤で埋めるなどして
以前のものよりも強固に防水されている。
出力端子が二つあるので利用時間次第では
魚探と電動リールの同時利用もできる。

お次はこれ。

 

5dsxp151822s

幾度か大物をすくった愛用の玉網。

五目漁師はボートに乗り込むと先ず魚探をセットする。
そして次は玉網だ。

玉網も準備せずに慌てて竿を出しても
何の意味もないと考えている。
魚は一投目に掛かってくることが実に多い。

この日やっと掛かったそれなりの魚
(結果的には30cm弱のハタだったが)をすくおうとしたら
あったはずの玉網が見あたらず慌ててしまう。

どうやらその前の根掛かりの際に
ボートの中をすったもんだと暴れまわり流してしまったらしい。

玉網はボート内で右に左にと所在が決まらず、
一日中邪魔にしかならないことが多いが、
ないとなると、
もしここで大物が掛かったらどうしよう、
鰓に指を突っ込むにしても手袋くらいは欲しいな、
いや口に突っ込んだ方がよいかな、
待てよその場合はヘタすると針が指に掛かってしまうかも、
うーん、青物ならぐったりするまで待つか・・・
といろいろ考えてしまい、
この日は大物を釣るのを控えた。(嘘)

で、昔磯釣りで使っていた4mの玉網の先頭を取り出して
手漕ぎボート用に仕立て直した。

 

6dsxp173534s

 

7dsxp173537s

 

8dsxp173539s

早速、大津行で使ってみる。

 

9dsxp173556s

先ずはデビューの記念に大アジをすくってみたが
その後、期せずしてワラサをとって本格デビューを果たす。

 

10dsxp173564s(玉網のフレームが青から赤に変わったのは
上の写真を撮った後に新品不良が見つかり交換してもらったため)



最後はこれ。
この日、ボートの中に置き忘れてきたようだ。

 

11cas175052sもちろん、100均で新調


海上でもつれてしまったりちじれてしまった仕掛けを
ゴミ袋に入れる前に
ヨリモドシなどの再利用できる部品を切り取ったり、
海上での仕掛け作りには必需品だ。

伊東のサバフグの歯に匹敵する五目漁師の強固な歯は
8号フロロカーボンハリスくらいまでなら噛み切ってしまうこともできるが、
さすがにPEを切るのは難しい。

因みに、ボートに持ち込むバケツにはハサミの他に
ハモバサミ、ナイフ(小型の出刃)、プライヤーなども常備しているが
このハサミを使うことが一番多い。


さて、先の大津の釣り魚の料理写真の残り。

アジの唐揚げ

 

12cas175017s

最近はこのスタイルの唐揚げがお気に入り。
中まで油が通るし
身が一口大に外れるので食べやすい。

柚子焼き

 

13cas175023s

一尾ずつ釣れたイシモチとカマスは
柚子をふんだんに使った焼き物に、

大津ブランドのアジは押し寿司に。

 

Cas175033s

小さ目のアジはフライに

 

Cas175045s

 






さて明日から田舎に帰省します。
次は伊東辺りでまたまた泳がせヒラメベースのカイワリですかね。

本日もポチッとよろしくお願いします。

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

 

 

« 漁師釣りは、またならず | トップページ | こんな時には3 “ない” が揃ったルアー釣りが良い »

<!ー250タックル(その他)ー>」カテゴリの記事

コメント

五目漁師さん、こんにちは。
けっこういろいろロストしてるんですね。ちょっと安心しました(笑)
今回のGoodsの中では、リチウムイオン電池が一番高額そうです。
カルシウム電池はリーズナブルですが重いですし、リチウムイオンは高額ですよね。
それに加え釣り用となると、さらに2ランクくらいはボったくられそうに思います。
ダイワやシマノの電動リール用リチウムイオン電池、なんであんなに高いんでしょ。
というわけでネットで互換品を探すのが僕の定番行為です

五目漁師さん、こんばんは。

いいですねぇ、リチウムイオンバッテリー。
私も欲しいのですが、蓄電池にまでお金が回らないので仕方なく鉛蓄電池を愛用しています。
何せ9Ahで2000円ちょい。これで2年は余裕で持ちます。
これが辛い場面は福浦の帰りくらいですのであまり気にはしていません。
遊漁船の場合も我先に仕掛けを落として我先に巻き上げる漁スタイルになりますので、
パワーが上がるリチウムイオンが良いのかもしれませんね。

せめて1万円で5Ahくらいが買えれば考えるのですが。

それでは、また。

ぐっちゃん、こんばんは。

はははっ、これではぐっちゃんの錆びた板バネ一枚も買えないですね。

電池はダイワのに比べると容量も半分くらいですが値段も半分です。
魚探にしか使わないのでこれで十分です。
坂道が多いので軽いのが一番ですね。

動く部分もないしメカもないので
リールや竿に比べると何となく損したような気分ですが
仕方ないですね。

flex-pさん、こんばんは。

おしかったですね。
この八洲電業の電池、製造中止で新機種に代わるつい先日まで
在庫限りで確か12000円になってました。
今はyahooが一番安いようです。

これ電動リールも同時に使えますし、
自動底どり、たなどりしてくれる電動があれば欲しいのですがね。
ダイワもシマノもくるくる回すだけで知恵も進歩もないですね。

Хорошая песня о России https://www.youtube.com/watch?v=v1LPhXfdzCg

おはようございます
私はボートの上を畳一畳の別宅と想っています
一日というか、8時間この上で生活する
最初は竿とバケツでしたが
いつの間にか便利グッツと惜しみも無い釣り道具
コンビニグッツスパイラルスペシャルフィッシャーマン????
そんなボート、2度転覆しましたね
マイゴムボートの時代です
初めての時は家内と一緒で私一人落ちただけ
その時竿セットと釣り道具箱一式海の底へ
浜に戻って家内の一言
怪我もしなくて良かったじゃない
もう二度と乗りません、といったような気がしていましたが
私は落とした釣り道具の事しか・・・・
家内のような釣りに興味のない人は
価値と言うか・・・まぁー言えませんが
中古車一台落としたような時でした
そんな経験から、今はガラクタ釣りです

趣味人たけさん、こんにちは。

なるほど畳一畳ですか。
私は整理がへたくそなのでボート内は散らかってますよ。
自宅の部屋よりはましですが。

玉網は落としても沈まないように柄の部分にわざわざウレタンを挿入していたのですが
落としたことにさえ気づかなかったので役に立ちませんでした。

自分が落ちることもいつも想定はしていますが
そんな時にどうしてもロストしたくないのは釣った魚ですね。

幸いにしてクーラーボックスは浮きますのでしっかりつかまえていようと思っています。

アチャー!クリスマスプレゼントにプロックスのバッテリーを考えていたのですが、無用になりましたね(^_^;)

私なんかは魚探も使わないですし、200m以上の水深でないと正直、電動リールやバッテリーの持ち腐れになりそうな状況になっております(^_^;)

冬場の福浦、今年は電動を使う甲斐のある深さまで攻めたいと思いますので、暇なときはお付き合いくださいませm(__)m

APさん、こんばんは。

電池残念なことをしました。
実はクリスマスプレゼントに一つ欲しいものがあります。

お付き合い券をいただけないでしょうか。

多分同じことを考えていますね。
福浦の深場釣り。

ただ冬の寒い時期は汗をかくと寒くなりますし
漂流も水没も寒くて困ります。

どうせならアカムツが釣れる時期はいかがでしょうか。
楽しみです。

こんにちはー!
お付き合い券だと有効期限がありそうなので、永久不滅カードを発行したいと思います(笑)!
ご推察の通り、私も福浦の水深200mオーバーをボートで狙いたいと考えております。
アカムツ、クロムツ、シロムツのトリコロールの大漁旗を掲げたいものです。

エトーのボートですから誰か同行者が居ないと不安がありましたので、こちらこそお付き合いのほど宜しくお願い申し上げますm(__)m

APさん、おはようございます。

了解です。
季節のいいころを狙って是非よろしくお願いします。

機会があればいいボートにお互いガンつけておきましょう。
私は100m以上の経験も道具もありませんので準備も必要です。

足手まといにならないといいのですが。

おはようございます。

そうそうそう、その最初のバッテリー、私もうっかりびしょびしょに濡らしたら、液漏れはするわで非常に大変なことになりました。

釣り用品として売っているからといって、すべてが防水仕様なわけではないのですね。
知らんかった。
そういうわけで、新型バッテリー、興味深々です。
リチウムイオンバッテリー、高いからなー。


アジの唐揚げ、まだやったことがありませんが、美味しそうです。
次回、大き目のアジが釣れたらやりたいです。

芋焼酎さん、こんにちは。

以前から生活防水仕様は謳っていましたが対策は特になし
作りっぱでしたから実際は溺れ仕様でした。
今回はややこしい部分は外付けにし、筐体の隙間部分もシールしてありますので
少しは改善していると思います。
電動リールと魚探併用なら1ランク上の容量のが良いと思います。
だったらダイワ純正になってしまいますかね。

唐揚げやってみて下さい。
中まで揚がるし、身がぽろぽろ。綺麗に食べられますよ。

こんにちは。

今頃は次回の釣行の準備にいそしんでいらっしゃる頃と思います。

私はH社の魚探を使ってますが、電源は充電池x8本ですよ。
以前にもご紹介しましたが、100均で買ったものです。
充電器も100円であります。

古くなってくると充電時間が丸一日かかって、1日の使用しかもたなくなりますが、それを超えると買い替えるようにしてます。
およそ2年は持ちます。

これだと800円の投資で済みますし、何より軽いのが気に入ってます。

それとH社のバッテリーコードは別売りで結構お高いし、コードの接続端子が腐食で接触不良が多くて難儀してることもあります。
海で使うものだから、もう少し考えて欲しいものです。

腰痛持ちさん、こんにちは。

H社のは充電池が使えるのが強みですね。
手漕ぎボートやカヤック用途なら電源としては最強だと思います。

ロランスは小型のエンジン艇を考えているのでしょうか
持ち運びは二の次なのかもしれません。
ソナーの太いケーブルが異常に長いのもそのせいだと思います。

暇ですから、準備にいそしんでいますよ。
珍しく静かそうな明日の観音崎か久しぶりの明後日の伊東か迷ったのですが
後者にしました。
いずれにしても寒そうなのでジギングとタイラバですね。


コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 最近のお買い物:

« 漁師釣りは、またならず | トップページ | こんな時には3 “ない” が揃ったルアー釣りが良い »