フォト
無料ブログはココログ

« 仙人気分の釣り(またウソ) | トップページ | 漁師釣りは、またならず »

2017年11月22日 (水)

漁師釣りに合わせてエギングもエビラバもやってみたが・・・

1119日は福浦に釣行。

釣り、
そして、その日に貴重な釣果を余すところなく捌いて料理、

次の日は直後に汚れることは承知の上で
久し振りに車をピッカピッカにして
高ボッチ(塩尻、標高約1700m)と
山中湖に徹夜の撮影行、

帰宅後は写真の整理に追われ
もうスケジュールはパンパン。

またまた、釣りの更新が遅れてしまった。
(と、先ずは言い訳から)

 

最近は貧果続きなので景気付けに
大津でアジの漁師釣り
(漁師釣り:数、量ともに充実した釣り、
漁師釣りの大御所、仲間のyさんのお言葉を拝借)
をと目論んでいたが
お天気的には日曜日しか釣行のチャンスがない。

のんびりムードの東伊豆の釣りに慣れた五目漁師にとって
日曜日の大津釣行(結果的に風でボートは出せなかったようだが)は
ちょっと辛いものがある。

そこで、予定を変更して
福浦のアマダイで漁師釣りを果たすことにした。

大津のアジほど数は望めないにしても
福浦のアマダイならそこそこ数も期待できる。

その福浦の朝。
三ツ石方面の岬から日が昇ると
遊漁船のシルエットが浮かびあがる。

 

Dsxp173519s

むむ、北海道の野付湾で見られる
北海シマエビ漁は打瀬舟の風景を想い出す。

コンパクトカメラではうまく撮れないなどと
ぶつぶつ独り言を言いながら
エギングの片手間、
いや写真撮りの片手間でエギをシャクる。

今日はアマダイの数釣りがお目当てとは言え、
どうしても気になるアオリイカを時間を決めてやってみた。

少し深め(3540m)を流してみたが
やっぱり下手くそティップランに届くアタリはなく、
約束の1時間を少し過ぎたあたりで
沖に漕ぎ出しアマダイを始める。

一投目はホウボウ、

 

Dsxp173524s

二投目はトラギス、三投目はキダイ。

さすがに餌釣り。
仕掛けが底に着いた瞬間からアタリが頻発する。

その後も
キダイ→小アマダイ→オキトラギス→キダイ・・・
仕掛けの投入毎に何か掛かってくるがどれもこれも小粒ばかり。

場所を変え、水深を変え、
やっとそれらしきアタリがあって上がってきたのはマハタ。

 

Dsxp173526s

その後はまた
キダイ→小アマダイ→オキトラギス・・・
と際限なく続く。

まともなアマダイが一尾でもいいからと粘ってみたが
とうとう根をあげてしまう。

実は漁師釣りを早々に諦めて
先ほどからやりたくて仕方がない釣りがある。

最近ずっと音沙汰がないマダイを狙って
こんなものを準備してきた。

 

Dsxp173530s

はじめは一つテンヤを考えていたが、
錘が軽い一つテンヤでは60mを超える水深での底取りは難しい。

そこで、九州の飛竜丸さんから送っていただいた
お手製のタイラバを少し改造してみた。

錘付きの一つテンヤの針にならって
大きなエビが掛かるようにタイラバの針を替え、
エビが目立つようにラバーを少し間引いた。

タイラバにエビ餌を付けた所謂エビラバの改良版(のつもり)だ。

最近、なかなかアタリが遠くなってしまったタイラバの
スケベ根性版ともいえる。

さあ、行ってこい!
大きなエビを付けたタイラバを-70m前後まで落としていく。

タイラバの巻き巻きをやってみたり、
一つテンヤのゆっくりとしたシャクリとスローフォールを
やってみたりすると
頻繁にコツコツとしたアタリがあるがガツン!と来てくれない。

しばらくしてあげてみると
きれいにエビがかっさらわれていたり、
肉片が少しだけ残されていたりする。

手ごたえはタイラバというよりも
一つテンヤのそれと同じような気がする。
要は、一発でくわえ込んでくれる思いっきりのいい魚がいないのであろう。

12時半にはじっちゃんの時間ですよ~の電話が入り。
結局、期待していたエビラバでの釣果はなし。

で、この日の釣果はこれ。
もう貧果の2文字にも飽きてしまった。

 

Cas174800s

小アマダイ他を集めて
小魚の釣った日刺身とにぎり。

 

Cas174813s

どうして食っても美味しいハタは信州蒸しに。

 

Cas174824s



ついでに高ボッチ撮影行の写真果の方も芳しくなかった。

夜明けの諏訪湖と富士山、

 

Dsn178579s

樹氷林をバックに愛車をパチリ!

 

Canvas

いつもなながら見事な樹氷林であるが
残念なことに先の台風による倒木が目立つ。

場所を移動し夕暮れまで粘った山中湖のゴールデンタイムも今一つ。

 

Dsn178745s

 




大津行の準備はできているんですが、
今度こそは、漁師釣りで景気づけをしたい。

本日もポチッとよろしくお願いします。


にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

 

 

 

 

« 仙人気分の釣り(またウソ) | トップページ | 漁師釣りは、またならず »

<!ー020福浦釣行ー>」カテゴリの記事

<!ー330立ち寄り、旅行、お出かけー>」カテゴリの記事

コメント

お疲れさまでしたm(__)m

魚種は最高…あとはサイズという思いが伝わります(^_^;)
今週末、土曜日は西風ですが、大津や観音崎はベタ凪ぎと思います。

五目漁師さんなら、束釣りチャンスですよ!
次回ブログを楽しみにしております(^^)/

五目漁師さん、こんばんは。

最後の黒富士の写真、イケてますね!
私はこの写真が好みです。
さて、そろそろルアーが厳しくなるシーズンですね。
アオリのキロオーバーも狙いたいです。
美味しいカンパチも釣りたいですね。

しかしながらここ最近の毎回週末悪天気。
もう心身ともにクタクタですわ。

それでは、また。

APさん、こんばんは。

観音崎も大津もアジが良く釣れていますね。
前者のアジは少し大きすぎますが
アジが保証されておればやはり面白いのは泳がせでしょうか。

日和のいい平日に行ってみたいと思っています。

flex-pさん、こんばんは。

黒い富士山は昔神奈中のバスカードに
このようなデザインがありましたので
我が家ではバスカード風と称し、
やや、安すっぽ風なんですよ。

アオリのキロオーバーは春先4月頃からが良いと思います。
イカ類は寿命が一年ですから、春の産卵期に極大になります。

おはようございます
いつもながら素晴らしい写真です
富士も良いですが、やはり遊漁船のシルエットの写真ですね
9月でしたか茅ヶ崎の真っ赤に染まる海は
凄いインパクトがありましたが
今回のような写真も好きです
しかし今年の海は変化が速いと言うか
芋焼酎さんのワラサは一時でしたかね
アマダイや根魚とはまるで冬の海のような気がします
週末、土、日どちらか予定していますが
何処へ行くか迷っています

趣味人たけさん、こんばんは。

茅ヶ崎からは4月と9月に太陽が富士山の頂上に落ちます。
チャンスはその前後ですね。

今年は秋が短かったですから損をしたような気持ちです。
ただ、水温はまだ20℃ありますのでこれから挽回です。

観音崎でアジが釣れているようですがモンスターがなかなか上がらないですね。
ドキッとする魚の姿が見たいです。
やはりたけさんに期待ですね。

師匠こんばんわ(╹◡╹)

エビバラ?初めて聞きました
一つ分かったことが師匠の貧果は僕の満足釣果です
アマダイはなんだか今年は調子いいと聞くので冬眠と言いつつ少しムズムズしてます(笑)
前回閃いた仕掛けは欠陥に気づいたので封印しました…

ガルさん、こんにちは。

エビバラ、やった人の多くが言っているようにやはり邪道ですね。
一つテンヤも同じですが、あんなことするくらいなら
さっさとオニカサゴの仕掛けのサバタンの代わりに
高価なエビを付けた方が良いと思います。

一つテンヤは釣り味を楽しむという別の狙いがあるかもしれませんが。

趣味の世界ですからどう釣ろうと勝手ですが
ガルさんの自分の狙いで釣る釣りは好きです。
結果はついてきても、来なくても関係ないです。

釣れれば釣れたで楽しいですし
釣れなければ後が簡単でこれはこれで嬉しいです。
最近はこんな感じです。

こんにちは!
自分の狙いで釣る釣り。
良いですよね♪私も常にそれですw

甘鯛長潮でしたが、キダイが居ない場所はいい感じで釣れましたよ(#^.^#)
外道次第で釣果が変わりそうですね~。
天候良い日にまた甘鯛狙いで行ってください(#^.^#)

すーさん、こんにちは。

そうですよね、メーカや船長の手に乗らないで
妄想と試行錯誤、これが趣味の楽しみですね。

キダイは以前はあんなに多くなかったのですが
伊東のサバ、福浦のキダイは私の天敵です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漁師釣りに合わせてエギングもエビラバもやってみたが・・・:

« 仙人気分の釣り(またウソ) | トップページ | 漁師釣りは、またならず »