ふがいないルアー三昧
昨日(10月10日)は伊東(オーシャン釣具)に釣行。
やっと伊東にもワラサやカンパチが回ってきたようだ。
今日は、
エギングでアオリイカ、
タイラバでマダイ、
ジギングでカンパチ
のルアー三昧を楽しむことにした。
先ずは海上が静かな早朝に
マリンタウン側のアジポイントでエギングを始めようとしたが
これが誤算。
いつもと違って、しかも予報とも違って
結構東寄りの風が吹いている。
とりあえず予定通りエギを落としてみるが
手持ちの30gのエギでは
風を受けるボートの流れが速くて底(-35m)がうまくとれない。
やっと着底したころには
道糸は大いに斜めっているし
狭いポイントからは外れてしまっているしで、
五目漁師の腕では無理無理
と捨てセリフと共に早々に諦める。
予定ではここからマリンタウン沖に移動するつもりであったが
向かい風の中ではつらそうなので
ここでも予定を変更し、正面沖に一旦戻り
ジギングで青物を狙うことにする。
いくつかボートが出ているので
撒き餌のおこぼれを頂戴して
周りをうろつく青物を狙う作戦であったが
この風の中では
ボートから出ているアンカーロープに掛けてしまうことを心配し、
またまた予定を変更して
更に沖に出て独自で釣ることにした。
水深-47mから流してきて-42mにさしかかった時に、
スローテンポでシャクリ上げていた腕の動きが止まる。
来たぞ!
なんだろう、カンパチかな?
グイグイとよく引く。
オヤッ?
少し横に泳ぐぞ、まさかソウダではないだろうな。
それでもボートの回りを回り始めたりはしない。
あがってきたのは、ころころと太ったメジ(38cm)ではないか。
予想外ではあったが
五目漁師にとっては初めての獲物なので嬉しい。
(後で知ったがこの日はメジが回ったようで
餌釣りでも2尾、3尾と上がっていた。)
その後はタイラバも試してみたが音沙汰なし。
この時点で既に3本の竿を出してしまった。
ルアー三昧というよりも
釣れないと直ぐに別のものに目移りしてしまう
ルアーちょい出し。
やがて風も少し緩んできたのでマリンタウン沖に移動する。
いつも通り3回落として2漕ぎ3漕ぎの五目漁師釣法で
根回りを丹念にタイラバで探っていくが無反応。
中層に魚影が見える度、慌ててジギングに替えていると、
ドスン!
先ほどとドラグの設定は変えていないが、
もともと軽めの設定(1kg程度)なので
サミングしないとどんどん道糸が出てしまう。
少しドラグを締めながらポンピングであがってきたのは
お目当てのカンパチ(40cm)。
あとは何としてでもマダイが欲しい。
また元の正面沖に戻って
タイラバで徹底的にマダイを狙おうとするも、
どうしたことか
このころには海上は無風。
ボートはじっと一か所に止まったままで
アンカリングしている手漕ぎボートとの位置関係すらまったく変わらない。
風はないし、潮流も一切なしでは困ったもんだ。
まだ青物の回遊待ちのジギングの方がましかなと
ジギングに替えてみたり、
いやいや、ここはやっぱりマダイが欲しい
とボートに勢いをつけながらタイラバを落とすなどしてみたが
昼からはルアーには苦しい釣りになってしまった。
また水かきがついた足漕ぎの白鳥が欲しくなってくる。
で、今日の釣果は結局この2匹、
ここにマダイが乗ってくれればまずまずの釣りになったのだが。
明日に残らない釣果、
これが老練ならではの最高の釣果!
釣った日刺身はメジを試してみる。
やはりマグロではない。
どちらかというとソーダのねっとり刺身をさらさらにした感じ、
うーん、回転ずしのマグロ赤身を更にさらさらに柔らかくした感じかな。
そして、次の日の夕食は
鉢植えのローズマリーやイタリアンパセリを使って
カンパチのハーブマリネ焼き
マダイは小型(25cm程度)がぼちぼち釣れていたようです。
今は青物の方が面白そうですね。
カイワリも良くなってきましたし、
伊東は狙い方次第で全く違った釣果になりますから
準備段階で悩みますね。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
最近のコメント