川奈リベンジ
昨日(4月27日)は川奈に釣行。
当初は伊東行を考えていたが、
お目当てのカイワリは一向に現れる気配がない。
ここは前回失敗した川奈のリベンジだな。
あの時は鯛が釣りたかった。
しかも我ながら、その鯛が釣れそうな気がしていたのに
顔を見ることができなかった。
前日にイサキが釣れたのを当サイトの釣果ブログで知って
スケベ根性からタイラバとコマセ釣りの
2刀流になってしまったのが敗因だった。
で、今回はきっぱりと鯛狙い、
タイラバオンリーで攻める(積もりだ)。
ところが現地に到着し
準備しながらマスターのお話を聞くと、
昨日は結構型のいいイサキがあがったよ。
マキココボシの名人だけどね。
なんて言われると
むくむく、じゃあビシコマセ釣りもやってみようか。
危ない危ない
もう少しで付け餌と、アミエビを下さいと言ってしまうところだった。
(実は、川奈が風で出られない場合を想定して
伊東でのビシコマセ釣りも道具だけは車に積んでいる)
今日はタイラバ、タイラバ。
タイラバで鯛しかない。
穏やかな釣り日和。
先ずは鯛の実績(五目漁師ではない)が高い
正面沖高根の手前からスタートする。
巻き巻き巻き・・・、
直ぐにホウボウが掛かって来るが小さい。
今日はなかなか調子が良さそう。
小移動しながら岸払いの際に挨拶させて頂いたジギンガー
(今日の海上はこの方と私の2人だけ)の竿を見ると
“つ”の字になっている。
スピニングリールのドラグを出しながらも少しずつ上がってくると
釣り師の体が右に左にと傾く。
どうやら青物のようだ。
楽しそう、いいなぁ。
このお方、実はつい先日両腕にブリをぶら下げて
川奈観光ボートの釣果ブログにドヤ顔で載ったジギングの名手。
あがってきたのはやはりワラサだったが、
その時に釣った2尾のブリの処分がまだ残っているらしく、
じっと見物していた私に
これもらっていただけますか? と声をかけて下さる。
まだ、小さいホウボウが2尾の寂しい五目漁師ではあるが、
ここは取り敢えず好意をお断りすると、
なんと写真だけ撮って放流されてしまった。
五目漁師にとっても
釣っては楽しいが食べてはあまり好きな魚ではない。
とは言えもったいない。
その後、両名とも魚探を覗きながら
高根周辺の目ぼしいポイントで
ジグをシャクリ、タイラバを巻き巻しながら小移動する。
見ると、また竿が“つ”の字になっている。
また、ですか?
再びワラサガあがってくる。
今度もまた写真を撮って放流だ。
こりゃたまらん、青物はジギングに分がありと見た。
五目漁師は近づいて行って、
今釣ったジグを見せて頂く。
と言っても見てもわからない。
なんとかの40gと仰ってたな。
巻き巻き巻きオンリーのタイラバと違って
あのシャクリは簡単には真似ができない。
五目漁師の今日の狙いはあくまでも鯛だ、
気にしない気にしない。
で、そろそろ、とっておきの場所に移動することにする。
ここ川奈や福浦では
オフシーズンに釣果はさておき、
漕ぎまわってシーズンになったらやってみたいと
ガン付けておいたポイントが幾つかある。
今朝マスターに場所を再確認しているので
今日はそこ(右側定置網前方の-60m辺り)を
メインターゲットにするつもりだ。
到着するや、小腹が空いたので
タイラバ(ここでの第一投目)が落ちていく間に
おにぎりを食べ始める。
タイラバの肝と言われる着底後直ぐにから少し遅れたタイミングで
一口ほうばったおにぎりを片手に巻き巻きを開始しようとすると、
あれっしまった根掛かりだ。
少し竿を煽る。
オッ抜けたかな?
と思った瞬間にググッ、魚が食ってるぞ。
慌てておにぎりを置いて臨戦態勢に入る。
たまにドラグを出しながらグイグイと引いてくる。
これは鯛に間違いない。 しかもデカそうだ。
バレるなよ、バレるなよ。 慎重にあげてくる。
見えた。 やっぱり鯛だ。
ウヒョーやった今日欲しかった鯛がしっかりと玉網に収まった。
まだ、9時前だ。
なんとかクーラーボックスには収まるサイズなので
このまま釣りは続行する。
今日はほとんど無風、
少しボートの流れが頼りないので
ちょい足し漕ぎや場所移動を繰り返しながら丹念に探っていく。
アタリのない時間が過ぎ、
少し沖合の-70mポイントに来た時に
岸から正午のチャイムが聞こえて来る。
もう昼か! その時、
タイラバのフォール中に異変を感じる。
怪しいぞ。
まだ着底はしていないはずなのに竿先がフッと軽くなる。
そして次の瞬間。
キターッ!
午前中の鯛の時と同じドラグ設定なのに
今度はどんどんと道糸が出て行く。 止まらない。
いいぞ、どこまでも走れるだけ走ってみろ!
回りに隠れる根などないからな。
(ウシシ、ここで、五目漁師が得意な独り言が出る)
以前記事にした大物魚の引き方を思い出す。
7分だ、7分待てば引きが弱まってくることになっている。
自信のラインシステムとドラグ設定で
ラインが切られることは先ずはない。
出されて道糸がなくなるまでは、
とにかく出されようが巻けまいが巻き続ければよい。
ポンピングでラインに負担が掛かるのも計算済みだ。
しかし一進一退で一向に力が衰えてくる様子がない。
ひょっとしたらブリクラスかも知れない。
戦っているようで心底魚と力比べしているわけではない、
この微妙な力の入れ具合で竿を支える老体の左腕が震えてくる。
赤色の道糸とリーダー(6m)のFGノットが見えたかと思うと
また赤色に戻ってしまう、
を繰り返したがやっと観念し玉網に入った。
時計をみると12時半を越えている。
魚探の深度表示は-38m。
無風の中を-70mから終わって見れば大移動だ。
こ奴何度もボートの回りを回ろうとしたが
今日はシーアンカーさえ出していないから巻きつく物は何もない。
手漕ぎボートの流し釣りのいいところだ。
うーん、しかし、あげてみると意外と小さい。(72cm)
こんな奴に30分も遊んでもらったのか?
(少しドラグ設定が甘かったのかも知れない。)
尻尾を折るようにしてなんとかクーラーボックスに押し込んで
残り時間をまた小移動を繰り返しながら巻き巻き巻き。
その後はイトヨリ1尾に終わった。
で今日の釣果、
マダイ(65cm、3.7kg)とワラサ(72cm、3.5kg)以外はこれだけ。
何と言っても、
今日欲しかったマダイがあがったので
気持ちよく温泉に浸かって帰る。
最後に参考までに本日の航跡。
風がなかったので自力でよく動きまわった。
やっとそれらしきサイズのタイラバマダイが釣れました。
川奈のマスターが仰るには
最近の釣果は圧倒的にジギングやタイラバに分があるとのこと、
うーんどうですかね。
確かにワラサはエサ釣りでは来てくれる可能性は低いと思いますが、
鯛は名人の餌釣りならもっと数があがるかもしれません。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
« なんとなく気が焦る釣り | トップページ | 五目漁師のアラ三昧 »
「<!ー030川奈釣行ー>」カテゴリの記事
- 1年振りの川奈はアウト(2024.07.16)
- トラブル続きのカイワリ調査(2023.09.02)
- 書きたくない貧果記事の前に孫自慢。(2023.08.29)
- 完ボと伊豆高原BBQ(2023.07.16)
- イサキ釣りがこんなに難しいとは(その2)(2023.06.02)
お見事ー!
立派な真鯛ですね。
尾を曲げないとクーラーボックスに入らなかったでしょう。
さらにワラサも掛けて釣り上げてしまいましたね。
おめでとうございます。
タイラバの威力に驚きました。
投稿: 釣吉 | 2016年4月28日 (木) 11時03分
こんにちは
流石ですね
これでタイラバは手の内に入りましたね
ブリ、ワラサは凄いとしか言えません
また今回の航跡も参考になり
手漕ぎボートでの釣り方が少し見えてきました
また、真鯛は、やはり下げ始めですね
時合をタイラバに絞るのは覚悟も必要ですが
次回試してみたいです
恐れ入りました
投稿: 趣味人たけ | 2016年4月28日 (木) 16時43分
ギター!!
凄いですね(゜ロ゜)
でも、予めポイントの目星をつけての釣果ですからまぐれなんかではなく、完全に狙い撃ち!
航跡を見て等深線でポイントはわかりましたが、青物がここを通るのかと思わず拡大してみてしまいました。
川奈釣行時の参考にします。
勉強になりました。
投稿: AP | 2016年4月28日 (木) 17時56分
いやー、凄い!凄い!
おめでとうございます。
何が凄いって前回の貧果(失礼)にめげず、
リベンジで結果を出したことですね。
リベンジで連チャン貧果を喰らったら、
二度とタイラバやらなくなってしまうであろう自分とは、
根性の入れ方が違います。
それともう一つ。
自分の場合週末釣り師で、
かつ家族の食いぶちが掛かっているので
雑魚でも良いので何かオカズを持ち帰らなければなりません。
貧果でキンタマ一匹というわけにはいかんのです(笑)
と言うわけで、赤いチャンチャンコが似合う、
不労所得と年金でウハウハの老後になったら
本気でタイラバなり、まきこぼしなりをやってみようと思います。
それでは、また。
投稿: flex-p | 2016年4月28日 (木) 19時46分
おめでたうございます。
さすが本命、マダイしっかりゲットしていらっしゃるところは、素晴らしいとしか言いようがありません。
しかしその名人、ワラサをリリースですか。
私には一生かかってもできそうにありません。
飽きるほど釣ってみたいなー。
川奈でマダイ、狙う人が少ないだけで、とんでもない大物もいそうですね。
まだまだ川奈、未知の世界がたくさんありそうです。
投稿: 芋焼酎 | 2016年4月28日 (木) 20時05分
書き込みでのお知らせありがとうございます。
やはり川奈でしたか・・・・
始めてタイラバをお送りしたときから結果が出るなら川奈だと思っておりました。
そちらに遠征し、手漕ぎボートで勝負勝負するならばゲレンデは川奈を選択して、
五目師匠はこっちは魚がいないんだ、釣れないんだと仰ってるので、釣れることをいつか実証せねば…と思ってました^^
が、もうその必要はないようですね^^
タイラバをお送りしたときに、巻き巻きしてればそのうちにいい目に遭いますよ・・・といった意味が現実化しましたね
この記事を読んだら憧れの川奈に行きたくなりました。
投稿: 飛竜丸 | 2016年4月28日 (木) 20時37分
釣吉さん、こんばんは。
タイラバ、手が汚れない、道具が汚れない、ボートもドライ
それでいて極端に小さい面倒な魚が釣れない。
大物でも比較的容易に上げることができる。
楽しいですよ。はまります。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月28日 (木) 21時36分
趣味人たけさん、こんばんは。
ある意味、手漕ぎボートやマイボートならではの釣りなんでしょうね。
釣り方自体にはスキルは不要ですがボートの流し方、コース取りが
肝だと思っています。
これを乗り合いでやっても全く無意味ですね。
船頭の釣りになってしまいます。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月28日 (木) 21時44分
APさん、こんばんは。
航跡からはよくわかりませんが、
重点的に狙ったのは5箇所なんですよ。
エギングと一緒で一旦魚に見切られてしまうと相手にしてくれません。
鯛もワラサもそのポイントに入って一投目でした。
撒き餌をして集める釣りではないですし、
ジギングのように投げ込むわけでもなく、基本は真下ですから
ボートの流し方が一番の肝だと思っています。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月28日 (木) 21時56分
flex-pさん、こんばんは。
そう言えば前回の前日、川奈でブリが釣れてます。イサキも釣れてます。
と私を煽ったのはflex-pさんでしたね。
知らなければ、この時は鯛オンリーでしたのに。
おかげで一回分無駄になりました。
それからキン◯マの後には必ずガシラをつけて下さい。
つけないと何のことなのか全くわかりません。
何度か言っていますが、我が家も私が釣りの日にはヨメサンは
一切買い物には行かないですよ。
ボを食らった時にはレトルトカレーを食らわされます。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月28日 (木) 22時11分
芋焼酎さん、こんばんは。
本文中にも書きましたが、青物にはジギングの方が確かに分があります。
何たってタイラバですから、仕方ないですね。
今回もワラサはハイスピードで落としこむ途中で食ってきました。
今、思いつきましたが、芋さんのように基本電車釣行の方にとって
ジギングやタイラバはお誂え向きではないでしょうか。
洋服や靴も汚れないですから、席とりには不利になりますが。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月28日 (木) 22時27分
飛竜丸さん、こんばんは。
おかげで釣りの楽しみ方が一つ増えました。
私もこの釣りを楽しむならこちらでだと川奈、あるいは福浦(真鶴)
辺りかなと思っています。
これでブリも鯛も釣りました。
今度はハタ科の大物を狙ってみたいと思っています。
仰る通り実証頂く必要はなくなりましたが
飛竜丸さんとは是非一緒に浮かびたいと思っています。
お待ちしていますよ。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月28日 (木) 22時35分
五目師匠さま、こんばんわ
寝る前に釣果を見回ってたら川奈で満面の笑顔を発見して衝撃でした!
タイラバ…どうして釣れるか未だにわかりません(^◇^;)
退路を絶ってお昼寝も絶って1日やってみようかしらと思うけどなかなか決心がつきません…
理解はしてるんです。
僕が真似したところでと(笑)
知ってる方が素晴らしい釣果ってなんか嬉しいです(^∇^)
投稿: ガル | 2016年4月29日 (金) 02時34分
ガルさん、おはようございます。
満面笑みですか。
実は少しでも大きく見せようと腕をおもいっきりのばしたら
重たくて、こらえている写真なんですよ。(どうだ!まいったか)
この記事にもコメントを下さっていますが
九州のタイラバ釣り師飛竜丸さんから3年ほど前に自作のタイラバを
送って頂きました。
こんなもので釣れるはずがないと、ずっと放ったままでしたが
折角頂いたもの、一度使って見ようとやり始めたのが昨年の夏でした。
面白いですよ。是非一度!
川奈のマスターから聞きましたが
私の前にやはり65cmを釣っている人は
初めてのタイラバで、しかも第一投目だったらしいですよ。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月29日 (金) 07時00分
さすが、お師匠様お見事な腕前です。
有言実行、とうとうタイラバで大鯛を仕留めましたね。
手前船頭の意味がよく解りました。
師匠の釣りは、岸払いする前から始まってたのですね。
船長に釣れる場所に釣れていってもらうのではなく、場所の選定→当日の状況を加味した船のコースどりまで全てが計算されていたとは、想いもよらなかったです。
壮大すぎて、その域まで、とても到達するには時間がかかりそうですが、オイラも頑張ってない知恵を絞りながら、その領域に届くよう頑張ってみたいと思います。
目からウロコの第一歩。まずは明日、伊東からです。
投稿: 甲斐の荒熊 | 2016年4月30日 (土) 01時24分
おはようございます。
すばらしい釣果、おめでとうございます。
川奈のブログの大鯛を見たときに二度見しちゃいました。
坊主上等の釣りで狙い通りの魚を釣って
戻ってくるこれほど気持ちいいものないですよね。
このところの釣果すごいのでタイラバを買いにはしる人が増えるのではないでしょうか。
自分もいつか両手に赤、青やってみたいです。
投稿: buru | 2016年4月30日 (土) 05時03分
甲斐の荒熊さん、おはようございます。
伊東は何を狙うかでポイントは2者択一、
川奈は同じ狙い物でも作戦がないとうろうろするだけで終わってしまうところですね。
アンカリングのコマセ釣りとは違う
深場の流し釣りとも違う
活き魚の流し釣りとも違う
タイラバのボートの流し方が自分なりに少しわかってきたような気がします。
(釣った後はこんなもんですが、釣れないとまた振り出しに戻ります。わかっています。)
今頃は、伊東ですね。
カイワリ、昨日のが通りすがりだったのか、やっと遅いシーズンが到来か
注目度が高いですよ。楽しみにしています。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月30日 (土) 06時22分
buruさん、おはようございます。
冬場の散歩釣りと違って
正直、今回は確信に近いものがありました。
そういう意味では釣れなかった前回もそうでしたが。
ただ、観音崎などのように明確に時合いがわからず
2刀流だとチャンスを逃してしまうのではという心配がありました。
最近は伊東のコマセ釣りが振るわず泳がせやタイラバの機会が多くなっていましたが
昨日やっとカイワリが姿を見せましたね。
次回は久しぶりにあの引きが楽しめるかもしれません。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月30日 (土) 06時37分
五目漁師さん、タイラバでの釣果おめでとうございます!すごい、見事な大鯛です。その上ワラサまで!!
どちらかだけでもすごいのに、その両方を上げるとは!
わたしも、精進して、将来ぜひそんな大物をダブルであげてみたいな。
あと、実はちょっと羨ましいのがホウボウ。ホウボウ、美味しくて大好きな魚なんですが、まだ釣ったことがないんです。あまり魚を食べない子供にもウケがいいので、ぜひ釣ってみたいな。
タイラバ、確かに余計な小物がかからなくて、良い釣り方ですよね。道具もシンプルですし。
釣果はともかく笑、最近タイラバに集中している私は、もう数ヶ月、生or冷凍の餌を買っていません。(いざという時のパワーイソメは持っていますが)
流行るのが理解できますね^ ^。
投稿: clair | 2016年4月30日 (土) 17時19分
リベンジ大成功おめでとうございます(#^^#)
マダイ、ワラサ、ホウボウ!
食卓も数日うるおいますねー( *´艸`)
私はやっと深海鯛ラバやりましたが、反応しまくりでずっと釣れ続けるという感じになりました!
でもスミヤキ、オキギス、ギンメダイだけでしたが(;^ω^)
深海の鯛ラバもすごく楽しいですよ♪
投稿: すーさん | 2016年4月30日 (土) 17時33分
clairさん、こんばんは。
ホウボウ、美味しいですよね。
我が家でも人気の魚です。
いつも薄造りにしてポン酢で食べます。
川奈は結構ホウボウが多いですし、clairさんが行かれる福浦でも型の良いのが釣れますよ。
タイラバ、いい魚が釣れますし、シンプルでいいですね。
私もだんだんはまってきました。
自信ではまだ経験が浅いのでポイント開発もこれからの課題です。
お互いに情報交換し合いながら良いポイントが見つかって行くといいですね。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月30日 (土) 22時52分
すーさん、こんばんは。
我が家は元々年寄りの二人暮らし、
しかも今はヨメサンが長期出張中ですから
いくら魚が好きとは言え、毎日毎日魚魚魚で参り気味です。
肉が食べたいです。
深海タイラバやられましたか、あとで記事を拝見させて頂きます。
福浦でそろそろタイラバとエギングの2刀流をやってみたいと思っているところです。
投稿: 五目漁師 | 2016年4月30日 (土) 23時00分