ムシガレイでオニ退治
昨日(5月9日)は川奈に釣行。
毎年のことであるがGWの次の週末は道路が空いている。
川奈でオニカサゴを狙う予定の五目漁師は
土日の風予報をチェックして日曜日行を決める。
WRFやGPVの風予報では
土曜日の周囲の海上は一面が微風の矢印マーク、
これではあまりにも静かで
ボートが適当に流れないと判断したからだ。
しかし暇に任せて
金曜日にそそくさと荷物を車に積み込んでしまったのが敗因。
準備が完了すると、
もういてもたってもいられなくなり、
夕方にボートの空きがあることを確認して
土曜行に変更してしまった。
おまけに釣れなかった時には、
次の日に調子が上がってきた伊東でカイワリをやってみようと
2日目の仕掛けや竿まで追加する。
川奈にはお店のシャッターが開く5時前に到着。
冬なら7時過ぎ、今は5時前、
いつの季節も太陽が昇ってくると
早く海に出たいとムズムズしてくるが、
今日のように朝日が雲隠れしていると
多少は早る気持ちが抑えられる。
一番乗りで漕ぎ出す一人だけの海、
少し荒れた日にぺったらこぺったらことボートが波を打つ音と違い
畳のような海面をボートが滑るシャワシャワ音は気持ちが良い。
今日はマスターが魚探のトラジューを取り付ける
新規販売のポールを貸してくれた。(写真左端)
思っていたよりも軽いし、取り付けも簡単、
トラジュー本体を保護するステンレス製のガードもついている俊逸ものだ。
うーん、もう少し早ければ苦労して自作しなくてもよかったのに
と思いながら脇の魚探を覗きこむと
イルカ浜はイワシの大群だろうか?
“ワクワクするよね、画面が真っ赤になると”(古いか?)
今日は道楽仕掛けも持ってきたので
時間があれば帰りにヒラメでも狙ってみようかな。
やがて、水深-80m、沖のポイントに到着し、
早速流しにかかるが案の定ボートが全く流れない。
潮流もないので道糸は垂直に落ちたまま。
仕方なく左右のオールを左手で交互に持ち替え
ジグザグに漕ぎながら流していくとアタリ。
なんと最初に来たのはムシガレイ。
なんだお前さんここにもいたのか・・・
今日はやめてほしいな・・・
しかも共食いだよ!
サバタンがなかったので今日の付け餌は伊東のムシガレイと
スーパーで買った天ぷら用の小イワシ
ムシガレイの短冊
その後、アタリは極端に少ないが一時間間隔くらいで
ポツリポツリとオニカサゴ
(28cm)
やカレイがあがってくる。
個室で区切られた飲み屋で不用意にトイレに行った日には
元の場所に戻れなくなってしまうほど方向音痴の五目漁師が
魚探で一番重宝(いやほとんどこれしか使わない)しているのは
航跡が残るナビゲーション機能。
こいつで海底総なめのオニ退治!
次々に流しの始点を変えながら海底を網羅して行くと、
11時過ぎに-64、5m程度であったろうか、
モゾモゾ、ドッスン
ガツンガツンとこの暴力的な引きはもうオニに間違いない。
ガラゴロガラゴロと手巻きリールが
今にも壊れそうな不穏な音を立てている。
途中で巻けなくなった時には手繰るしかないな、
巻いている最中にそこまで心配するボロリールも哀しいが、
何だ何だ!?
おーよく引くねー
と独り言を発しながら
底から2分ばかりかかってしまうこの巻き上げこそが
深場の釣りのクライマックス。
なのに、なんでこんな楽しみを電動リールなどにくれてやるのか
不思議でたまらない。
ポッカリと口を開いて上がってきたのは型(36cn)のいいオニカサゴ。
餌も餌ではあるが、底質のせいであろうかここは
(ムシガレイは別として)
トラギスなどの小物が掛かってくることがなく、
掛かればオニカサゴか他のカサゴ系の魚、
たまにホウボウなどというのが五目漁師のお気に入り。
但し、湾外に向かって右手の定置網側に近づくと
もさもさした底からの漁信が増え、小魚も増えてくる。
昼過ぎに慌てて体制を崩す程の大きなアタリがあったものの掛け損なう。
どうやら本日使っているムシガレイの短冊は
意外と身がむっちりとして弾力があるせいで食い込みが悪いか、
あるいは咥え込まれた際に身が邪魔をして
針がかりせずにスルスルスッポンと出てきてしまうような気がする。
今日は何度か同じような掛け損ないがあった。
この大きなアタリを最後に昼からは流せど流せど
全く漁信がなくなってしまった。
で、今日の釣果はこれ。
コマセ釣りに比べると単純作業の釣りですが
アオリイカエギングと同様に、ここ一発のアタリに神経を集中する
期待が大きい釣りですね。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
« マジシャンM | トップページ | オニカサゴの年輪を味わう »
「<!ー030川奈釣行ー>」カテゴリの記事
- 1年振りの川奈はアウト(2024.07.16)
- トラブル続きのカイワリ調査(2023.09.02)
- 書きたくない貧果記事の前に孫自慢。(2023.08.29)
- 完ボと伊豆高原BBQ(2023.07.16)
- イサキ釣りがこんなに難しいとは(その2)(2023.06.02)
こんばんはー!
特餌はムシガレイ?
弘法筆を選ばず!でも…
開いた口が塞がらない!!鬼カサゴは何でも食べますね(^^;)))
しかも、食うのが下手くそ(笑)!!
大変参考になりました!
ポイントも参考になりましたm(__)m有り難うございます。
投稿: AP | 2015年5月10日 (日) 20時56分
オニカサゴ,食べたことがないので一度食べてみたいですね.
美味そうなことだけは日々妄想してます.
そしてすみません.一つ質問させてください.
五目漁師さんの持っている魚探は,ブログ内の画像で出ているような周辺の水深まで勝手に表示してくれるのですか?
それとも事前に何かダウンロード!?しておくようなものなのでしょうか?
周辺の海底状況が分かり易いと思って感心していた次第です.
無知なものでお手数お掛けしますが教えて頂けたら幸いです.
投稿: 趣味のボート釣り | 2015年5月10日 (日) 21時36分
APさん、こんばんは。
残念ながら特餌ならず特殊な餌でした。
ただ、オニは一気に胃袋まで餌を飲み込んでしまいますから
もともと味なんてわかってないですね。
タコベイトでも食うくらいですから。
可哀想にオニの胃袋はいつ見ても空っぽです。
余程不器用なんでしょうね。
久しぶりにありついたらこれです。
掛け損なったオニが少なくとも数尾は残っていますから
週末に仕留めて下さい。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月10日 (日) 23時06分
趣味のボート釣りさん、こんばんは。
オニカサゴは通常では魚屋さんや市場で見かけることはありませんから
自分で釣るしかない魚ですね。
私が知っている限りにおいては手漕ぎボートで狙って釣れるのは川奈くらいでしょうか。
魚探ですが、基本海岸線しか入っていませんので、
別に等深線などが入った地図を購入することになります。
ただ、代理店の川奈観光ボートで購入するとご存知かもしれませんが
マスターご自身がボート釣り用の”マイ海図”の作成者ですので
サービスで数十箇所の海図を入れてくれます。
等深線の他に主要な釣りポイント(根の位置)なども入っていますので
正に海上ナビです。(http://www.mykaizu.com/blocks/index/005)
(ご紹介しますよ)
投稿: 五目漁師 | 2015年5月10日 (日) 23時29分
川奈は行ったことがないので,今度チャンスあったら行ってみたいと思います.
魚探・・・高価なものなのでなかなか手が出ないのが実情です(泣
魚探もいつの日かチャンスを狙ってゲットしたいと思います.
その際はまたご質問させて頂くかもしれませんが,よろしくお願いします.
ありがとうございました!
投稿: 趣味のボート釣り | 2015年5月11日 (月) 06時05分
趣味のボート釣りさん、おはようございます。
川奈は海底地形が起伏に富んだ面白い釣り場です。
それだけに魚探が欲しくなリますが
レンタル(一日500円)できますので利用されたらいいと思います。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月11日 (月) 07時38分
五目漁師さん、おはようございます。
デカイ鬼ですね。羨ましいです。
ムシガレイの短冊で鬼3尾とは参りました。
私はタマヤで甘エビがたくさん入って300円ちょっとで売っていたので
ほとんどは家族で食べて残り5匹を持って行って
網代でエビで鯛を釣ろうとしましたが、何もかかりませんでした。
そもそも殻付きのくせに餌持ちが悪いですね。
ところで魚探の新しい振動子取り付けのポール良さげですね。
前から売っている奴はゴツくて重いので手漕ぎにはオーバースペックだと思っていましたので。
サイトを見ると我々の旧?振動子に対応したプロテクターはなさそうですがどうなんでしょう?
お値段も気になります。
軽くてお手ごろなら考えますね。現在使っている吸盤タイプはよく取れてしまい、
それが魚探オブジェの原因の1つなので。
それでは、また。
投稿: flex−p | 2015年5月11日 (月) 09時06分
すいません、補足追記です。
よく読むと五目漁師さんは川奈ボートのポールを借りてるんですね。
ということは我々の振動新に対応したプロテクターがあるということでした。
お値段はリガーマリンのポールが1万くらいなので1.5万くらいでしょうか?
今月は以後釣りを控えて捻出するとか。。。
もっとライトタックルな先調子のロッドも欲しいし。
悩みますね。
投稿: flex-p | 2015年5月11日 (月) 09時26分
flex-pさん、おはようございます。
ムシガレイはタマヤで鯖を買おうとしたら300円、
アホくさいので苦肉の策でしたが
我々のように飲みながらチビリチビリ味わうわけではないので
目の前に食べれそうなものがあれば取り敢えずは何にでも飛びついてくるようです。
この日はイワシではなくほぼ100%、こちらにきました。
イワシは頭部を横刺しにしていましたが針の先っちょがあまり外に出ないのと
頭部が硬いので針掛かりがカレイ以上に悪かったように思います。
魚探のポール、軽くて使い勝手もいいですよ。
値段も手頃です。メールしておきますね。
オブジェだなんてもったいない。
流し釣りには必須ですよ。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月11日 (月) 10時19分
鬼カサゴおめでとうございます。
冬場しか釣れないものかと思ったら、この時期でも釣れるのですね。
鬼は冬場に、伊東沖(15馬力)と福浦で釣りました。
今日、伊東でカイワリ予定でしたがウネリと風で出れませんでした。
川奈へ、漁探のプレゼンを聴きに今日はじめて行って見ましたが(釣りしてない)雰囲気があって面白そうですね。
今度、川奈へ行ってみたいと思います。
あ!オイラ退却してないです。
現在、網代洋上(-20〜-30)を絨毯爆撃中。
3 HIT、0 catch
(;´д`)
奴は、いますぜ!
ラスト150分
仕止めてやります
( ̄-+ ̄)キラン
投稿: 甲斐の荒熊 | 2015年5月11日 (月) 12時26分
お疲れ様でした。
私が観音崎でアンカーが抜けなくて苦労してた頃、オニの引きを楽しんでたんですね?(笑)
それにしても特餌はムシガレイでしたか?
本当にオニは何でも食い付きますね?
今までにオキアミ+サバタン、サバタン+タコベイト、サンマタン、アナゴ、オキアミ、ワカサギ+タコベイトで釣れたことがあります。
でも悪食の割には、確かにお腹の中には何もないんですね。
さて次回の川奈は前半コマセ、後半イカを狙ってみます。
オニは、五目さんが根こそぎしたので、あきらめました(笑)。
イカが駄目だったら、ヒメジを釣ってマゴチの餌にします(笑)。
投稿: 腰痛持ち | 2015年5月11日 (月) 13時53分
こんにちは。
立派な赤鬼、おめでとうございます。
うちでも小オニカサゴを二匹飼っていますが、上から落ちてくるものなら基本的に何でも食べます。
ただし、小食。
すぐにお腹いっぱいになるのか、あまりたくさんは食べない。
そして一度食べるとしばらく餌を食べなくなります。
基本的に海底の岩陰で暮らす省エネ生活に適応した魚なんだと思います。
乏しい餌でも長い間生きていける。
回遊魚のようなエネルギーの無駄使いはしないでじっとしている。
だから釣れるのは本当に腹が減った(胃袋がからっぽな)食い気のある個体だけなんだろうなと思います。
基本的にオニカサゴ、とにかくよく両目でみている。
動いている(ふわふわと落下してくる)ものには反射的に飛びつきますが、下に落ちた餌でもじーっと見ていて、ぱくりと飛びつくように食べます。
それから思うに、匂いよりも視覚なんだなと思います。
おっしゃるとおり、タコベイトでも釣れるのは視覚に頼っているからだと思います。
そして一気に丸のみですので、味覚も五目漁師さんのおっしゃるとおり、あまりわかっていないんじゃないかなと私も思います。
川奈のオニカサゴ、まだ少しは残っているかなあ?(笑)
投稿: 芋焼酎 | 2015年5月11日 (月) 17時10分
甲斐の荒熊さん、こんにちは。
どうでした? 仕留めましたでしょうか、でっかいアオリイカ。
もうそろそろ5月も半ばというのに
今年はどこも調子があまり良くないようですので期待が大きいですよ。
しかし、お元気です。
コマセなど使わないですし、ちょっとやってみるには確かにいい釣りですが
てっきり爆睡中だと思っていました。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月11日 (月) 18時13分
腰痛持ちさん、こんにちは。
流し釣りはアンカリングがないので気楽です。
この日はパラシュートアンカーさえも前半は使いませんでした。
漕ぎましたが。
オニは何にでも食いつくようですが
タコベイトが胃袋にあったことはさすがにないですね。
尤も大概空っぽです。
デカオニ残念にも残してしまいましたが
コマセ釣りならやはりイサキ狙いでしょうね。
時合いでしか上がらないようですから粘ってみて下さい。
沖にはいませんでしたが、
イルカ浜の前とか浅場にはイワシが回っていますので
イワシの泳がせでヒラメ狙いはどうでしょうか。
釣果が楽しみです。
私はチャンスがあれば伊東で再度カイワリですね。
。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月11日 (月) 18時29分
芋焼酎さん、こんにちは。
(コメント書いている途中で消えました、がっかり)
それだけ観察しているとオニ退治の強力な武器になりそうですね。
小食にしては食して美味いあの分厚い胃袋は何なんでしょうね。
確かに中を除くといつも空っぽです。
餌に食いついた時にはこの胃袋の奥まで一気にズボッと一旦は飲み込んでしまうようです。
派手派手で目立つ餌が良いというのを聞いてサバタンの大きいのをつけたりすると
食いつきは良いのかも知れませんが掛かりは悪くなる気がしています。
タコベイトも当初は使っていましたが嫌いな蛇のヒット率が増えるような気がして
今はやめています。
相当に腹を空かした奴しか食いついてこないとしたら
週末あたりに順番が回ってくる奴がいますね。
釣果が楽しみです。
流し釣りには魚探の航跡表示モードが非常に有効ですよ、お勧めです。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月11日 (月) 19時03分
五目漁師さん、こんにちは。
よい型の鬼カサゴですね。美味しそうです。
ムシガレイを餌に鬼退治とは、五目漁師さんの釣りのバリエーションには感心させられるばかりです。
それにしても、準備か整ったら一日も待てない、って、
釣り師ならではの感覚ではないでしょうか。
それで結果も残して、さらに翌日も…、なんて光景が目に浮かびます。
投稿: ぐっちゃん | 2015年5月11日 (月) 19時14分
ぐっちゃん、こんばんは。
同じ日に浮いてたんですね。
オニカサゴは結局なんでも食うのでしょう。
一旦食って好き嫌いがあるかどうかはわかりませんが
違和感があれば吐き出すんでしょうね。
吐き出すまでが勝負です。
2日分の道具は積んでいったものの、
私には連ちゃんの馬力はないですね。
温泉に浸かってしまうと気持ちが続かないです。
海の上に浮いたままだと夜を徹して次の日もやれそうですが。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月11日 (月) 23時25分
五目さん、
こんにちは。
週末はミニオニしか残ってなさそうですね(笑)
いつもながら凄いな~さすがです。
川奈のスマホ用アプリが気になってました。
油壺もパーク直下は地図ありますし。
川奈手巻きで行きます(^^)
投稿: COZY | 2015年5月12日 (火) 08時53分
COZYさん、こんにちは。
ははっ、COZYさんは電動でしたね。
お気に触ったようでしたら申し訳ありません。
貧乏人の痩せ我慢です。
川奈観光ボートで魚探を購入すると何箇所かはサービスで
地図を入れてくれます。
勿論追加も可能です。
私の場合は川奈、福浦、油壺、観音崎などの各釣りポイントを入れています。
正に海上ナビです。
投稿: 五目漁師 | 2015年5月12日 (火) 12時21分