名コンビ
これは先の伊東釣行で準備した竿。
釣行が決まれば狙いに合わせて
先ず竿とリールを準備する。
次にビシやペンチなどバケツに入れて持っていくガラクタ類、
そして夜遅くまで自分の部屋でしこしこできる仕掛け作りは
最後に回す。
行き先が決まった時点で、
というか寧ろ狙いがあって行き先を決めたにも関わらず
あれが駄目ならこれもやってみようとか、
あれが釣れ過ぎたらこれもやってみようとか
妄想をエスカレートさせているとなかなか竿が決まらない。
五目漁師の原点である五目釣りを確固として狙う時以外は
竿はできることなら2本までにしたい。
身の回りの整理が下手くそなので
ボートに多くの竿は持ち込みたくない。
最近はこの二本のセットが不動になってきた。
中深場や根魚、エギングを対象にしない限り
この二本があれば大概の釣りは気持よくこなせる。
新製品の登場で今は手に入らなくなった
潮流VJ20-240(いただき物)と
潮流VJ20-270の名コンビ。
錘釣りが好きではなく普段は30~35号のビシを使う五目漁師。
胴調子でありながら流行りのヌターとしたフニャ竿ではなく
先細で結構腰が張って跳ねる感じが良い。
20-240は夢の天びんと30~35号のビシとを合わせて
小アジからカイワリ、マダイまでなんでも来い、
20~40cmクラスの魚ならびっくりするほどスムースに上がって来る。
一方の20-270はどちらかというと予備竿の位置づけであり、
置き竿でヒラメなどの泳がせ、
ロングハリスの鯛狙い、
それにビシ天を使ったコマセ釣りに使う。
さて、先日伊東で釣ったアジと
ボート店のオヤジさんから頂いた鯛などは
釣った日を含め3日でペロリ。
ウーウー・・・思い出せないのでアジのヨタロウと言ってしまい
ヨメサンに失笑をかってしまったナメロウとタタキを添えたにぎり。
鯛の昆布締めにぎりが美味い。
*魚で料理自慢、SHUEISHA
アジのサワーソースたっぷり香味野菜。
*魚で料理自慢、SHUEISHA
アジのタタキとナメロウの軍艦。
東伊豆でいつも釣り物がないこの時期を楽しませてくれるアマダイが
今、絶不調と言われています。
明日は敢えて初めての網代でアマダイを狙ってみます。
オーシャン釣具店のオヤジさん、鯛は美味しくいただきました。
ありがとうございました。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
« 目の前であの鯛釣りが始まる | トップページ | 暗い海ってこれのこと? »
「<!ー200タックル(竿)ー>」カテゴリの記事
- 今度は竿のクリーンアップ(2024.06.02)
- お試し釣り(2022.02.16)
- 果たして、今度こそこれ1本でいけることを期待しているが(2022.02.12)
- 年に一度の超絶完ボは見送り(2022.02.01)
- お試し釣りならず(2020.10.23)
こんばんは。
ん、ここでも釣人割烹が出来そうな方が、、、。
仕入れはお任せください(笑)。
竿にこだわり、仕掛けにこだわり、、、。
aさんに言わせれば、それも含めて「腕」なんだそうです。
大丈夫です。五目さんは、紛れもなく「えらいこっちゃ名人3人衆」のお一人です。
明日は網代ですか?
濁りが少しでも改善されていることを願っております。
私は明日は大津です。
渋いアジにトライします。
投稿: 腰痛持ち | 2015年2月27日 (金) 18時36分
腰痛持ちさん、こんばんは。
大津のアジ渋いんですか?
よく釣れているイメージでしたが。
アジが釣れてあたり前の大津で釣れないとげっそり。
(私のことですご心配なく)
アジが釣れない伊東で釣れると感激ですよ。
私は明日は初めての網代でアマダイを狙ってみます。
網代を熟知のflex-pさんに案内してもらいますので
アマダイ大漁間違いなしです。
投稿: 五目漁師 | 2015年2月27日 (金) 21時27分
五目漁師さん、こんばんは。
潮流VJ20-240、まだナチュラムで販売していますが、すでに生産中止になっているんですね。
汎用性が高い万能船竿という感じでしょうか?五目漁師さんにピッタリだと思います。
潮流という竿、僕は知りませんでしたが、けっこうな値段しますね(笑)
気が付けば同じ銘柄の長さ違いがメインとサブになっているパターン、なんとなくわかります。
ルアー釣りの世界でも、同じメーカー、同じブランドの強さ違い、
あるいは同じ強さの長さ違いを何本も持つようなケースがあります。
240と270、数字上は長さが30cm違うだけですが、使い勝手や得意とする釣り方は全然違うんでしょうね。
投稿: ぐっちゃん | 2015年2月28日 (土) 00時42分
おはようございます
良い竿ですね
友人が使っていたのでよく覚えています
しかし
私は磯、船からボート釣りを
始めたせいか、こだわりも無く
遊びに徹しています
竿の穂先は細く硬めが好きですね
今流行っている柔らかすぎる竿は
好きになれません
一回使って捨てました??上げました
潮流は好きですね
投稿: 趣味人たけ | 2015年2月28日 (土) 07時48分
数多くのターゲットを狙い、数種類の道具を持ち込み、狭いボートの中で、上手く使い分けて、
使いこなす、その手際の良さといいますか、活発な釣りに何時も感心してます。
その結果、毎回数種類の釣果を得て、美味しそうな料理が食卓に所狭しと並ぶのですね。
釣りと調理に果敢に挑戦する姿勢は見事です。
私は数種類の道具を持ち込み、複数の獲物を狙う事が何故か出来ません。
一種類の獲物にしか頭が回らないし、複数の獲物を狙うと何時も貧果で終わることが多く、
また、沢山の釣り具を持って行くのが面倒でもあります。
たまたま、外道で釣れる獲物以外は、何時も一種類の魚なのです。
そこで、他の獲物も釣りたい時は釣行の度にターゲットを変えなければなりません。
釣り具や餌をそっくり変更する、それが、また面倒で、
結局、同じ獲物が釣れるシーズンはその獲物ばかり狙う事になります。
こういう性格を我がお国訛りで「ものぐさ」と言います。
投稿: 釣吉 | 2015年2月28日 (土) 09時30分
竿は減らしたいですね。
しかし目下のところ、エギングをやり始めようとすると、それに一本。
先日ぶちきられたヒラマサを仕留めんと欲すれば、ジギングロッドも…
アア、悩ましい・・・
あまり竿を林立させると前が見えないので、タイラバロッドで、ティップランやります^^;
投稿: 飛竜丸 | 2015年2月28日 (土) 11時40分
ぐっちゃん、こんばんは。
ぐっちゃんには全く縁のない竿ですが
釣具屋で振ってみた瞬間にこれだと思った竿なんですよ。
最近リニューアルされてこの20-270、20-240ともになくなり
30からになったようです。
軽いビシを使う私には20が最適です。
30cmの違いは全く別物になりますね。
狭いボートの中では270はかなり扱いにくく
慣れないと手返しが悪くなります。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 1日 (日) 00時25分
趣味人たけさん、こんばんは。
竹竿の感触には及びませんが、
どちらかというと昔10円とか15円で釣具店の軒先に置かれていた
竹を切り出したままの一本竿(ゴンボ竿)の感触に近いものがあることに気付きました。
メーカーも何々釣り用の竿と言いながら様々な竿を出してきますが
一部の魚を除いては魚対応の竿なんてありえず、
結局使う本人の好みですね。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 1日 (日) 00時43分
釣吉さん、こんばんは。
先の鯛釣りからアジ釣りになってしまったように
粘りが無いんでしょうね。
釣れないと妙に焦ってきていろんなことをやってしまいます。
これを避けるためにたまに竿も仕掛けもオンリーワンにして出かけることもありますが。
お国訛りでなんというのか知りませんが
整理せずにどんどん次に移って行くためにボートの上には仕掛けが散乱し
こんがらがってしまいます。
そのくせ、ケチな性分でこんがらがったままバケツに入れて自宅に持ち帰り
水洗いしても絡みを解いて再利用するんですよ。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 1日 (日) 01時12分
飛竜丸さん、こんばんは。
船だと竿は立てられますから整理がしやすそうです。
ボート上では存在を忘れてしまうと何かに引っ掛けて貢物になったり
足で踏んづけて折ってしまったりと大変です。
私は逆ですね。
ティップラン用のロッドで鯛ラバをやろうとしていました。
今は専用竿を準備していますが。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 1日 (日) 01時22分
こんにちは、昨日は伊東に行ってきました。天気は良かったのですが、うねりは終日あり疲れました。あまりにも当たりが無く昼寝30分後、竿を持つと何か掛かっています。4本針にカイワリ2、その下に真鯛1、前回も昼寝後に竿を上げると真鯛が・・その後も当たり無く、2時にアジ釣りに、アジは元気ありでした。帰り道はスカイライン~ターンパイクで前回より道は混んでいましたが、2時間短縮できました。
投稿: へたよこ | 2015年3月 1日 (日) 10時32分
へたよこさん、こんにちは。
昨日は伊東でしたか、私は手前の網代で初めてアマダイを狙ってみました。
今、底物は全滅です。知り合いを含め4人でアマダイは1尾のみでした。
私の前回の伊東がそうでしたが、あれだけアタリがないというのに来るときには
2尾同時にきますね。
だったらもっと来てよと言いたくなります。
あのアジは美味しいですから調子があがってくるといいですね。
この日は真鶴道路を避けて真鶴から峠超えしました。
根府川で新しく出来た信号待ちが3、4回ありましたが
その後は自然に抜け道に繋がるようになりましたので楽勝でした。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 1日 (日) 11時03分
追伸:へたよこさん、
やっぱり伊東の真鯛釣りは徹底した置き竿に理があるようですね。
私は苦手です。昼寝ができないんです。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 1日 (日) 11時09分
潮流VJ、良い竿ですね。
私も、腕は無いのに、真鯛竿を探していて出会いました。
丁度、新しい潮流が登場する聞いて、待っていたら、竿の色がガラッと変わって好みでは無くなった。
何より、今風の真鯛竿に多いふにゃふにゃになっていてガッカリ
しかし、その時には欲しかった潮流VJは既に廃番
探しましたが、なかなか欲しいと思った20-270見つからず
(新製品には、これが無くなっていたので、尚更欲しかった)
もう、違う真鯛竿にしようと諦めた頃
帰省した九州の地元の釣具屋の隅に特価品で新品が半額以下でありました。
運命の出逢いです。(笑)
初使用が船になってしまい、いきなり10mハリスの扱いに苦労しましたが、真鯛が釣れたし、外道(?)で78cmのヒラマサも釣れて入魂完了!
私も手放せない竿になりました。(^ ^)
20-240良いですか!?
嬉しいです、そこまで使って頂き。
私も探してみます。(笑)
投稿: anan | 2015年3月 2日 (月) 15時06分
ananさん、こんばんは。
あの竿でヒラマサはきついと思いますがよく上がってきましたね。
確かに細いですが柔い感じはしないですね。
小物から大物まで対応範囲が広い竿だとは思っています。
以前はカイワリやアジ用に
アルファタックルのシャクリなんとか-210を使っていました。
魚の引きに合わせて適宜引きを逃がしながら上げていましたが
20-240に変えてからはコンスタントに巻くだけで平然と
あがってくるような気がします。
多分腰のバネのお陰ですね。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 2日 (月) 20時49分
五目漁師さん、おはようございます。
またまたの遅コメ、ごめんなさい。(笑)
最近。パソコンを家に置かなくなったので、チェックが遅れてしまいます。
愛用の2本竿いいですね。自分もカヤックだったらリーディングとTICAの竿、これがオニカサゴとアマダイにちょうどいいです。大体ほかの魚だってこの2本あれば行けちゃいますね。
五目漁師さんが240と270をお使いのようですが、手漕ぎでは長めの竿ですね。カヤックでもそうでしたが、長いと絡んだ時が大変で、狭いカヤックなどでは往生します。
しかし、最近船釣りばかりになってやはりこの手の竿が楽しいと思っています。御多分に洩れず船でも短竿が流行のようですが、280~210のあたりは魚とのやり取りがおもしろいですね。
そういえば五目漁師さんと同じくananさんも大好きな竿でした。
粘りとかあるから使いやすいのでしょう。
ヒラマサのタモ取り自分でしたが、失敗しても逃げて行かなかったのは竿がよかったからかなぁ・・・。(笑)
投稿: ume | 2015年3月 3日 (火) 07時55分
umeさん、おはようございます。
今日は小型船舶操縦士免許の更新に向かったのですが
電車が止まってしまい戻ってきたところです。
確かにボートですと190cmくらいまでが使いやすいですね。
270で道糸を穂先に絡めてしまうと結構厄介ですので
先ずは絡めないように注意が必要ですし
二人乗りの時には迷惑になるので避けたいです。
長竿は弾力が生きてきますから以外と大物も取り込めますし、
ヒラメなどの泳がせの仕掛けが1.5mくらいまでなら
最後まで手繰りをせずに竿で寄せられるメリットがあります。
umeさんのリーディングはネライでしたでしょうか、
2mくらいまでなら繋ぎがないのがいいですが車には少々不便なんですよ。
投稿: 五目漁師 | 2015年3月 3日 (火) 08時59分