新調した魚探でホウキハタを一撃(のまぐれ)
昨日(1月10日)は川奈に釣行。
先の記事で書いた通り
今日は魚がいないこんな時期だからこそ
手を替え品を替え忙しい釣りを目指す。
久しぶりの川奈。
同じ東伊豆でも福浦や伊東に比べると
何故か風波に弱く、
貸しボート店のマスターが
沖に出られる日は一年の半分しかないとぼやくほど。
しかし、天気の良い日には少し沖に出ると
こんなように富士山の位置が山立てになるほど、
近郊の貸しボートエリアでは随一の景色に恵まれた釣り場でもある。
日蓮像前の高根近辺から
まず、朝一は湾外に向かって左側の定置網手前で
ビシコマセ釣りを始める。
余り期待はしていないが狙いはアジ。
夏場には-20m~-25m辺りで釣るが、
水温(16度弱)を考慮して今回は-35mでアンカリングする。
アミコマセは1kしか持参していないので
もともと長く居座るつもりはないが
反対舷には泳がせ竿もセットする。
しかし、底からビシ棚-30mまでは
速攻で付け餌がとろけるようになくなってしまう。
うーん、嫌な感じ。
早々に諦め加減で
早々におにぎりを食べ始める。
いつも腹が立つが
おにぎりの包装に貼り付けた値段シールが邪魔をして
うまくのりが巻けない。
この野郎、折角おにぎり屋さんが工夫をこらして包装しているのに
コンビニがこんなところにシールを貼り付けるから
こんなことになってしまう・・・
とむきになって両手がふさがっている時に
置き竿がずるずると海中に向かって滑り出した。
本日初めてのアタリだ。
結構引くぞ!っと慎重に上げてくると、なんとサバのすれ掛かり。
置き竿はこれだからいけない。
今回の釣行に際して
スーパーであらぬことかサバタン用に
高いサバを買ってしまったこともあり、
今後のために2、3尾は欲しかったが
それっきりでサバでさえあとが続かない。
泳がせ竿も底でヒラメを期待したり
中層でイカも期待したが音沙汰はなし。
ここで、流し釣り用のパラシュートアンカーを
借り忘れたことにハタと気付く。
しまった!
ならば、風が静かな今の内に沖に出た方が良さそうだ
と判断し慌てて移動する。
今日からレンタルではなく自前の魚探を持ち込んでいる。
予めマーキングしてきた川奈港から最も近い-70m
(釣れる根拠とは無関係)に到着し
オニカサゴ狙いで大きめのサバタンを付けた仕掛けを落とす。
すると直ぐにアタリがある。
上がってきたのは28cmのうっかりカサゴ。
その直後に、今度はでかそう、
ひょっとすればデカオニかも、
ハリス切れの心配はないので
ドラグを締め込み穂先の逃がしだけで慎重に上げてくると
なんと思いがけないホウボウ(39cm他)の2連掛け。
ホウボウ(39cm他)の2連掛け
実は、ホウボウは湾内の-50m近辺で別途狙う予定をしていたが
ここで釣れるならわざわざ場所を変える必要はなさそう。
ラッキー!
今我が家(と言っても、ヨメサン一人のこと)では
持ち帰って一番喜ばれる魚は鯛でもヒラメでもない、
このホウボウかイカ。
なのでこれで一安心。
小型ではあるが狙いのオニカサゴもきた。
この後も一流しの度にアタリがある。
掛かれば100m近くを
何かな?何かな?
と楽しみにしながら魚とのやりとりが面白い。
餌のチェックに元の位置または新たな位置への漕ぎ戻し、
風があれば漕ぎながらの釣り。
コマセ釣りに比べると通常なら暇な中深場釣りが
なんと体中にぺたぺたと貼り付けてきたカイロのせいもあって
汗が出るほど忙しい。
12時になれば次の釣りに移ろうと思いながらも
なかなか止められない。
同時に頭の中では次の釣りを
ティップランエギングにするか
買ってきたアジが余っている泳がせにするかを
しきりに迷っている。
最後の決め手は
“泳がせならヒラメもイカも両方が狙える”だった。
既に1時半になる。
再び早朝の定置網周りに移動し泳がせを始める。
今日は魚探のデビュー戦でもある。
従来ならもっと近づけたはずであるが
画面に何やら斜めの線(定置網のブイのロープ?)が入ると
怖くて近づけない。
ここは駄目だ。
これは魚探のデメリットかな?
もう時間がない。
最後に安心して泳がせる根回りに移動することにした。
こんな深いところ(-40m)にヒラメなんか果たしているのかな?
と思いつつ画面を覗いていると
平坦な中に薄毛が立ったような(五目漁師よりは濃い)
怪しげな絵が見えてくる。
これが根かなと思いつつ
竿に付けたまま引張ってきたアジが
元気にしていること確認して落とし込む。
行ってらっしゃーい、帰って来るな!
底取りをしようとすると、
既に穂先が頑固に動かない。
ぎしぎしっと嫌な感じ。
根の海藻に掛けてしまったかな?
と思ったと同時に、グオーン。
ギャー!魚だ動いた!
一体何年釣りをやっいてるの?
大きい魚を掛ける度に根がかりと勘違いする五目漁師。
それにしても、ゴンゴン、ゴツン、グイーンと
間断なく強烈な引き込み、
これは先に大津で取り逃がしたヒラメを上回るヒラメに違いない。
良かった、エギングにしなくて良かった。
大正解、こんなに早くヒラメのリベンジが叶うとは、
-40mから上げて来るとたっぷりと考える時間はある。
前回の轍は踏まないぞ、
気を引き締める、
座り位置を調整する、
道糸を弛ませないように注意しながら慎重に
タモを左手側から右手側に移す。
獲物はもうヒラメに決まっている。
うう~支える左腕も、
巻く右手もだるい。
早く姿が見たい。
覗きこむと何やら茶色いものが見えてきた。
うごめいている。
やっぱりヒラメだ!
何!もしかしてウツボ?
オヤ、でっでかいこんなハタ(49cm)をみるのは初めてだ。
心配した取り込みは以外に簡単に終わった。
ワイヤハリス、絶対切れない、ちぎられないと安心していたのに
肝心のアジは口外に飛び出し、かろうじて孫バリが掛かっていた。
ヤバイ! あと10m深ければばらしていたかも。
時間間際での勝負だった。
結局、準備したティップランエギングと
鯛ラバはやれなかったが
この暇な時期にこれだけ忙しい釣りができた。
集めて見ればホウキハタを含め赤い美味しい魚のオンパレード。
今は底物が面白い。
39cmのホウボウが小さく見えてしまう。
(ザル径:47cm)
さて本日の釣りはこれでおしまいではない。
網代の乗り合い船で釣っていたaさんと
隣の伊東で釣っていたiさんと
近くの温泉銭湯で合流して夜のヤリイカ釣りが待っている。
8時までの間、温泉と夕食で時間をつぶした後、
川奈の突堤から暗闇の中で電気ウキを投げ合った。
残念ながらこちらの方はiさんがかろうじて
超小型のヤリイカ?を手にするに終わってしまった。
忙しい釣りでした。
エギングができなかったのと期待していた夜イカが釣れなかったのは残念。
でも仲間と一緒で楽しかったです。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
« どこまでいろんな釣りができるか試してみようじゃないか | トップページ | 白身魚の食べ比べをやってみた »
「<!ー030川奈釣行ー>」カテゴリの記事
- 1年振りの川奈はアウト(2024.07.16)
- トラブル続きのカイワリ調査(2023.09.02)
- 書きたくない貧果記事の前に孫自慢。(2023.08.29)
- 完ボと伊豆高原BBQ(2023.07.16)
- イサキ釣りがこんなに難しいとは(その2)(2023.06.02)
五目漁師さん、こんにちは。
真鶴の釣り具店で偶然お会いした後このような大捕り物があったのですね。
先の福浦もそうですが、川奈も侮れません。
その後あの馬鹿デカいハタをどう食されたのか興味があります。
やはり鍋でしょうか?
当日は大津でもアジの釣果が良かったようですし、
私も珍しくアマダイ爆釣(手漕ぎとしては)ができたのを考えると、
全般に潮回りが良かったのかもしれませんね。
それにしても五目漁師さんの常人離れした体力には脱帽です。
それでは、また。
投稿: flex-p | 2015年1月11日 (日) 14時36分
なるほど、これは楽しい釣りですね。
赤い魚も色々だし、Bigなハタも。
しかも魚探デビューでの狙っての釣果ですから、さすがです。
この日は自分もホッカイロ2つつけて行ったのですが、大汗でした。(笑)
しかし、体力、気力とも凄いですね。
この後夜イカまでやるなんてのはとっても真似できません。(笑)
どちらが年寄りなのか考えてしまいます。
五目漁師さん達のメールが飛び交っている時、既に寝てました。(笑)
イカは残念でしたが、次回の楽しみになりますね。
次は料理編ですね。これまた楽しみです。
投稿: ume | 2015年1月11日 (日) 15時38分
iOSです。こんばんは。
こんなに早くリベンジ達成とは恐れ入りました。
しかもヒラメより高級な魚で。
私もNSで200mくらい先で当たるとよく根がかりと勘違い
します。竿を一直線にして引いているとじりじり寄ってくる
ので海草でもついているのかなと思っているとググッときて
ようやく当たりと気付くことが良くあります。
川奈は油壷と同じように景色がきれいなところなので気に入って
います。またご一緒させてください。
投稿: iOS | 2015年1月11日 (日) 19時32分
ホウキハタは鍋が旨いのでしょうね。
他にホウボウやカサゴなど好漁でしたね。
後でどんな料理になるのか楽しみにしてます。
投稿: 釣吉 | 2015年1月11日 (日) 19時36分
アハアハ、アハハ(^^;)))
こんばんはー!
五目漁師さんがのがした平目を掠めとるつもりでしたが、鮃なんてどうでも良くなる超高級魚を釣り上げてらっしゃる!!
年初から派手に決めて下さる\(^_^)/
泳がせのしてやったり感は、本当に愉しいですよね!
これだけ大きなハタなら、何でもありですね♪
ホウボウやカサゴ類も含めて、
投稿: AP | 2015年1月11日 (日) 20時20分
すみません、切れました。
続き
どんな料理になるか、楽しみです。
投稿: | 2015年1月11日 (日) 20時22分
flex-p さん、こんばんは。
あの車は目立ちます。
以前もそうでしたが、あの時間帯に見つけるともう間違いがないです。
お互いにこの日は良かったみたいですね。
私はホウボウが釣れた時点で今日はこれでOKと思っていたのですが
最後のホウキハタは大きなおまけでした。
それにしてもflex-pさんの常人離れした釣り好きには脱帽です。
今度川奈に行く時にはお声掛けしますので是非ご一緒下さい。
ポイントが多く、魚種が豊富、魚影も濃い割には
結構釣果に結びつけるのが難しい面白い釣り場ですよ。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月11日 (日) 20時53分
いや~ごりっぱ!
こんな底物が潜んでるって、やっぱり川奈だな。
なんか写真を見るたびここにはサプライズがありそうな気がしてました。
手漕ぎボートに魚群探知機がつけば、なかなかの釣果が望めるのでは。
前の記事のコマセ釣りの仕掛けが気になります。
あれって、びしに天秤はついてないのでしょうか?
投稿: 飛竜丸 | 2015年1月11日 (日) 21時07分
umeさん、こんばんは。
この時期は中深場の底物が一番安定しているようです。
umeさん達の200~300mにはかないませんが
100m先から伝わって来る魚信に合わせ、
時間を掛けて上げてくる釣りは楽しいですね。
いやいやumeさんのように寒い夜の海に出掛け、
夜を徹して釣る元気は私にはないですよ。
考えただけでもこらえてくれですね。
体力、気力ならaさん、iさん達のそれはそれこそ凄いです。
海に来てしまったからには余すことなく釣りに没頭するご様子です。
やっぱり皆さん釣りが楽しくってしょうがないんでしょう。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月11日 (日) 21時09分
iOSさん、こんばんは。
大物が掛かるときはいつもまぐれですが
今回のはまぐれ中のまぐれ、びっくりでした。
今までから川奈に限ってはレンタルですが魚探を使っていましたが
やはり自分のものとなると違いました。
真面目ににらめっこしたのが良いのか悪いのかはわかりませんが
少し慣れてみようと思っています。
また、色々と教えて下さい。
ぜひ今度は底ものをやってみて下さい。
釣りものが少ないこの時期ですので面白いですよ。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月11日 (日) 21時19分
釣吉さん、こんばんは。
この寒い時期に手は濡れないし、釣果も安定しているようですし、
釣れる魚は皆美味しい高級魚ばかり、
福浦のアマダイに川奈のバライティに富んだ底物は
冬場にはいいですね。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月11日 (日) 21時23分
APさん、こんばんは。
ホウキハタが孫バリにぶら下がっている写真を見てくれましたでしょうか?
今回また海面で逃したりしていたら、海に飛び込んでいたかも知れません。
すのこの上に寝かせたら直ぐに外れてしまいました。
冷や汗ものです。
今回はエギングに行くか、泳がせをやるかが運の分かれ目でしたが
大津と違って、アジを買ったからというのが泳がせに行った理由でもありました。
何が縁になるかわかりません。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月11日 (日) 21時34分
飛竜丸さん、こんばんは。
そうそう、陸に上がってボート屋さんに記念写真を撮ってもらう時に
40cm弱の立派なオニカサゴを釣ってきた人がいました。
なんと、タイラバだったそうです。
ボート屋のマスターもタイラバにきたオニカサゴは初めてだったようで
驚いていました。
前記事のビシですが私の秘密道具です。
勝手にビシ天と名づけていますが、実はビシから下方に出ている針金が
形状記憶合金でビシが落ちて行く時には落下方向に対して垂直に折れ曲がり
天びんの役目を果たします。
シャクリ上げる時には直線になりますから
仕掛けとコマセが完全同期するという優れものです。
個人的に製作した人からわけてもらっていましたが
今は手に入れることができません。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月11日 (日) 21時47分
いやぁ~。ものすごい体力ですね。
連続釣行とは。。。さすがです。
ブログは本当に読んでいて、ものすごく気持ちよくわかります。
うんうんとうなずいて読んでました
投稿: ちゃく | 2015年1月11日 (日) 22時21分
おはようございます。
おめでとうございます。
巨大ハタのお味はどんなでしょう?気になります(笑)。
それにしても、実にうまい魚探の使い方と思います。
本当は昔は使っていたとか、、、?
詰まるところ、魚釣りは水中の状態を想像する所から始まると思ってます。
どんな地形で、どんな魚が泳いでいて、水温が、潮の流れが、、、等
その想像を助けてくれるのが魚探です。
使い方を間違えなければ素晴らしい道具です。
魚探を買ってから、釣りの楽しみが増えました(笑)。
投稿: 腰痛持ち | 2015年1月12日 (月) 08時34分
おはようございます。
巨大ホウキハタ、実物を見せていただきましたが、でかいですね~。
市場では非常に高価な魚だそうで、さらに模様も独特で眺めていても飽きません。
しかし、釣り上げた写真、孫針がきわどかったですね~。
スリル満点な釣りです。
夜ものんびりご一緒できて楽しかったです。
ありがとうございました。
投稿: 芋焼酎 | 2015年1月12日 (月) 09時26分
ちゃくさん、おはようございます。
体力というよりも釣りの魅力のなせるワザでしょうね。
仲間と一緒の時には本当に疲れは忘れてしまいます。
逆に、一人で浮かんでいる時には勝手に海の中をイメージしてみたり
ブツブツ独り言で念じてみたりと
これはこれで楽しいです。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月12日 (月) 09時42分
腰痛持ちさん、おはようございます。
そうですね、仰るとおり私も水中のイメージングが釣ることの基本だと思っています。
おっ、岩のてっぺんにヒラメがあぐらをかいている、その上にはアジがうようよ、
周りには鯛がぐるぐる・・・だったのが
こんなところに魚なんていないよ・・と一日中探しまわる。
これを危惧していました。
使い方次第ですね。
それにしても思っていた以上に高性能、高機能でびっくりしています。
また、いろいろ教えて下さい。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月12日 (月) 09時53分
芋焼酎さん、おはようございます。
お疲れさんでした。
上げて来る時にはワイヤーハリスに自信があったので
力強く上げてきましたが、
あんなの知っていたらチ○ッていたかもしれません。
お風呂に入って、食事して、それから最高の夕涼みでした。
もう少し大きいのを見ていたら私も1パイあげるまで続けたかもしれませんが
あれを見た時にはもう限界でした。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月12日 (月) 10時02分
五目さん
実物を見せて頂きましたが、あのハタは本当にデカイですね。
ボート釣りのタックル、仕掛けであのサイズだと相当引いた事でしょう。
姿を見るまではワクワク、ドキドキ
緊張もするが、1番楽しい時ですね。
魚探、あえて買わない様にしているのに師匠が、「これ良いぞー」と言われると・・・
でも、買わん(笑)
まだまだ、覚える事があるので、ゆっくり楽しんで行きます。
イカの投げ釣り、良い経験でした。
佇む電気ウキが綺麗でした。
川奈は星が綺麗でした。
昨夜の名栗も星が綺麗でした。
楽しい今年の初釣りでした。
今年も宜しくお願いします。
投稿: anan | 2015年1月12日 (月) 10時51分
ananさん、こんにちは。
そうですね、鯛釣りの乗り合いで鯛が来るのは当たり前、
メダイ釣りでメダイが来るのも当たり前。
悲しいかな、ボート釣りでは何が来るか、何が来たかわからない
ウツボでがっかりもするし
サビキでブリを釣った話も聞きます。
これが醍醐味ですね。
魚探良いですよ!!
あれを持たずに釣り師にあらず。
あれを持たずにボートで出て一体何をすると言うの?
川奈の星空も綺麗が魚探の画面はもっと綺麗。
持つなら今でしょっ!!
これでどうですか?
投稿: 五目漁師 | 2015年1月12日 (月) 11時45分
五目さん、こんにちは。
でかいハタすごい!
魚探も最初から存分に使いこなしさすがです。
川奈一緒に潜ったときはあまり感じませんでしたが噂通りの魚影ですね。
夜も陸でイカ釣りってみなさんどんな体力してるんですか!
ホント釣り○○ですね(笑)
どんな料理になるか楽しみです。
投稿: buru | 2015年1月12日 (月) 16時33分
こんばんわ
ホウキハタ、初めて見ました
キジハタや紋ハタの類は見ていますが
ホウキハタは初めてです
ハタの類は九州や沖縄で見ていますが
水温の上昇にも関係あるのですかね
こんな釣りを見てしまうと
川奈に行きたくなります
食べても
美味そうですね
トラフグ以上との話もありますね
投稿: 趣味人たけ | 2015年1月12日 (月) 19時03分
burusさん、こんばんは。
実際に釣る場所を潜ってみたいですね。
魚種も魚影も餌取りも私が行くボート乗り場の中では一番だと思います。
それだけにターゲットをきっちり決めてかからないと
うろうろするばかりで釣果に結びつかない釣り場ですね。
波止場から今回の様にヤリイカ、アオリイカ、カマス、青物の釣りも盛んですよ。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月12日 (月) 23時43分
たけさん、こんばんは。
ホウキハタは福浦でもたまに上がります。
これだけ型の良いのは私も初めてでした。
川奈はあれだけの湾の中にあらゆる釣り場が凝縮されています。
他のボート釣り場で釣れて川奈で釣れない魚は見当たらないほどです。
たけちゃん来れば必ず虜になりますね。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月12日 (月) 23時57分
五目猟師さんこんばんは。
パソコンを自作していたためネットサーフィンができず、ちょっとコメントが遅れました。
ホウキハタ、すごいですね。立派なサイズです。
根魚たちはどうやって食べても美味しいですから、この釣果は料理の腕を振るいがいがありますね。
10日か12日、外房に行きたいと思っていましたが、信じられないくらいの強風で断念。
10日に五目猟師さんが浮いていたなんて、コメントいただいてびっくりしました。
内浦湾とかならわかるんですけどね~。
投稿: ぐっちゃん | 2015年1月13日 (火) 23時53分
ぐっちゃん、おはようございます。
確かに根魚(白身の魚)は総じて癖がなく料理を選ばないところがいいですね。
今回は4日間でほぼ食べきりました。
遠くの方から吹き込んでくる北東の風には弱い川奈ですが
10日は北東風でありながら珍しいほど終日穏やかな海上でした。
最近突然電源が落ちてしまうことがある危険な私のPCは
電源管理の辺りのハードの具合が悪いような気がしています。
従来はなんとなく動きが鈍くなってきた時にはHDを真っ白にして
OSの再インストールとかをやっていたのですが
今回は違うようです。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月14日 (水) 07時29分
竿でもリールでも新調した時に一発があるとかなり嬉しいですよね
それが、大きいハタだなんて格別でしょうね
おめでとさんで~す !(^^)!
投稿: マリン・ブルー | 2015年1月14日 (水) 18時08分
マリン・ブルーさん、こんにちは。
今しがたブログを見せて頂きました。
キンメ釣りだったんですね。
私の方は-100mが限界ですが、この時期になると
深場がどうやら面白そうです。
投稿: 五目漁師 | 2015年1月14日 (水) 18時43分
娘が非常に喜んでいます。また本当に商品が本物で最近はメイドインチャイナが多い新品当にメイドインフランスで本人も大喜びでした。また宜しくお願いします。
★ルイヴィトン★モノグラム★ミニスピーディ★M41534★
安い買い物でした。
娘が非常に喜んでいます。また本当に商品が本物で最近はメイドインチャイナが多い中本当にメイドインフランスで本人も大喜びでした。また宜しくお願いします。
投稿: レプリカ時計 | 2020年8月29日 (土) 17時46分