面倒を補って余りある魅力の福浦
昨日(12月7日)は福浦(エトーボート)に釣行。
年末までに行きたい釣りがまだ幾つかあるが、
こう寒くなってくるとコマセを使わない釣りがよい。
今日は久しぶりにPさんと一緒に浮かぶ。
私の作戦は型の良いアマダイを3尾釣ったところで
アオリイカ(と言ってもイカであれば何でもよい)
に切り替えるリレー釣り。
五目漁師が行く手漕ぎボート釣り場で
こんな豪華リレーをやってみようと思うのは福浦しかない。
そもそも狙ってアマダイが釣れるところなど
他の貸しボートエリアで見つけるのはなかなか難しい。
東京方面からの一番電車で
真鶴駅に到着したPさんをピックアップして
ボート乗り場から少し離れた駐車場に着くと
(先着のお客さんが呼んでくれたのであろうか)
タイミングよくオヤジさんが迎えに来てくれる。
ボートに乗るまで(いや乗ってからも)
いらぬ心配や面倒が多い福浦(エトーボート)であるが、
豊富な魚種と魚影の濃さ、
それに湘南方面からのアクセスの良さ、
加えてオヤジさんの笑顔を思うと
面倒を補って余りある魅力の福浦。
風が思ったよりあるが
定置網から少しずつ沖出ししながら
三ツ石方面に丁度いい感じでボートを流してくれそう。
五目漁師は何故か一投目のヒット確率が高い。
今日もそのパターンで早々に30cm程度のアマダイがあがってくる。
昨日は仲間が好釣果であったことから今日も行けそうだ、
この調子ならさっさとアオリイカにチェンジできるかも、
と士気が高まる。
しかし、これもいつものパターンか、後が続かない。
アタリも少ないので岸沿いに-70m~-80mを行ったり来たりと探っていくが
たまに来るのは小型のアマダイ、ヒメコダイにオキトラギス。
うーん、渋い。
そんな中で10時ころに微妙なアタリを掛けると
やっと2尾目のアマダイ(34cm)。
さあ来たか!と思ってもまた黙ってしまう。
相棒のPさんもどうやら同じような調子らしい。
このまま釣り続けるとアオリイカ狙いの時間がなくなってしまう。
もう一度、これが最後、これが最後と思いながら
3尾目を目指して1ポイント1流し、
過去になんとなく良かったイメージがあるポイントを探ってみるが
エサ盗りさえも相手にしてくれない。
結局、11時過ぎPさんに声を掛けて
ボートのり場前のアオリイカポイントに移動する。
今日はエギング用に散々迷った挙句に
ティップラン用の穂先感度のよい竿のみを持ってきた。
いつも直ぐに釣りやすい中オモリを付けた
エギシャクリに頼ってしまうので
心細いのは承知の上での意識的な選択だ。
ポイントも定置網に挟まれた比較的平坦なエリアではなく
隣の磯に近いポイントを攻めてみることにした。
慣れないティップランの穂先に
やっとモゾっとするアタリを感じて掛けたのは
まさにこの時期のそれを絵に描いたような中小型のアオリイカ。
底には険しいい根があるらしく
頻繁に根(海藻)掛かりするが更にもう1パイ、同型のアオリイカ。
掛かりはするが
なんとなくしっくり来ないティップランはここで諦めて
同竿に無理やり中オモリを付けて
いつもよりもそーっとエギをシャクっていると
また同型のアオリイカ。
そしてやがてタイムアウト。
今日はあのド迫力のモンゴウイカも来なかった。
残念に思いながら仕掛けをゆっくりと巻き上げ
中オモリを回収しようと手繰っていると、
もぞもぞと手元に違和感を感じる。
慌てて船べりから覗きこむと
何とあのモンゴウイカが
もう水面近くまで手繰られたエギに付いて来ているではないか
と思った瞬間にエギに抱きついてグイグイと引っ張り始める。
何!慌ててハリスを握り直し素手で勝負だ。
この辺りに来るといつもは
もう観念したように引かれて来るだけのモンゴウイカが
目の前で腰(?)を入れて
ハリスが五目漁師の指に食い込むほどに
グイグイと引き合ってくる。
近くで道具を片付けながら見ていたPさんも
何が起こったかわからなかったようだったが
これ以上の最後はない最後にモンゴウイカの玉網どりに成功した。
目標のアマダイ3尾はならなかったが
ハッピーとしか言いようのない幕切れで、
今日の釣果はこれ。
(ザル径:42cm)
美味しそうなアオリイカは釣ったしこんなもんかな。
年がら年中イカ釣って来~いの要望を満たすため
我が家では年末に向けて
着々とアオリイカやモンゴウイカの冷凍個体が増えつつあります。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
« 取り敢えず今回は2ハイともモンゴウイカということにしておこう | トップページ | 東京五輪の新競技はやっぱり釣りでしょ! »
「<!ー020福浦釣行ー>」カテゴリの記事
- ほぼ2年ぶりの福浦釣行(2023.05.02)
- 深海のルビーよりも金塊(2020.11.27)
- こんな日もあろうな(2020.11.16)
- お試し釣りならず(2020.10.23)
- アカムツが欲しかったが(2020.10.04)
コメント
« 取り敢えず今回は2ハイともモンゴウイカということにしておこう | トップページ | 東京五輪の新競技はやっぱり釣りでしょ! »
アオリ・モンゴウ・アマダイと良い釣りをしましたね。
狙い通りでしたね。お見事です。
私が釣りたいもの全部釣られました。
アオリイカは絶対、お刺身ですよね。
モンゴウはフライなんかも良いし、お寿司でも良さそうですね。
アマダイはフォイル焼きなんか如何でしょうか?
舞茸と玉ねぎを入れて、味噌味でフォイルで包んで焼く、
アマダイの旨みが逃げないし、野菜の香りも残ります。
投稿: 釣吉 | 2014年12月 8日 (月) 14時31分
五目漁師さん、こんにちは。
いいなーーー、イカですかぁーーー!!
イカってまだ一度も釣ったことがなくて、いつかは釣ってみたいと思ってるんですがなかなか重い腰が上がらないんです(汗)
そんななか、五目漁師さんや釣りキチ先生のブログを見ていると魚って簡単に釣れちゃうんだと勘違いしちゃうところが悩みどころで…
今年の冬はチャレンジしてみようかな?
いや、そう簡単には釣れないよな…
あーーー、悩む悩みますーーー(@_@;)
投稿: ブライアン | 2014年12月 8日 (月) 14時32分
こんにちは。
イカ、お見事です。
前日の例の場所は、ベイトとなる小魚の魚影が魚探には映らなかったので、全くのノーカンでした。
でも芋さんのアジはボロボロにされているので、いたんでしょうね?
やはりシャクリ(腕)の差ですね。こればかりはイカんともしがたい(笑)。
アマダイといい、海は一日で変わってしまいます。
次回は大津ですか?
大津もこの時期、不安定な釣果が続いているようです。
私も潮が澄んでいる今のうちに、正月用のシロギスを釣っておきたいんですが、、、。
投稿: 腰痛持ち | 2014年12月 8日 (月) 16時27分
釣吉さん、こんばんは。
アオリイカは薄皮が硬いのでこれくらいの大きさが刺し身にはいいですね。
年末に向けて今はその日に食べきれなかったイカはせっせと冷凍保存しています。
アマダイのフォイル焼きですか、美味しそうですね。
今回は一夜干しと昆布締めにしましたが、
昆布締めの美味しさにあらためて舌鼓です。
これほど昆布締めがよく合う魚もないですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 8日 (月) 20時52分
ブライアンさん、こんばんは。
鯛にとりつかれ、鯛で実績を上げるチームブライアン、
きっとイカに重い腰を上げることはないと思いますが
チームブライアンのイカ料理がどんなになるか見てみたい気もしますね。
ただ、イカは簡単に釣れます。
根気よくひたすらに釣る覚悟があるかどうかだけです。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 8日 (月) 21時10分
腰痛持ちさん、こんばんは。
皆さん時間延長があったわけではないので
本文中では書きませんでしたが
アオリ2ハイは時間内、
あとの2ハイは時間外でした。
シャクリに差なんて出ようがないですが
このポイントはアオリイカよりもモンゴウイカが多いようですから
たまにエギをズル引きしたり、底に付けた状態からシャクったりしています。
大津には行きたいのですが、アジの回りは不安定ですし
イワにシは困りものですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 8日 (月) 21時23分
こんばんはー♪狙い撃ちで甘鯛、アオリイカ、モンゴウイカ全てゲット!お見事です。良く見ると鬼カサゴらしき個体もザルに居るようですね。羨ましい限りです。エギ、といってもティップランとそれ以外がどう違い、使い分けはどうするのか?全くわかりません。竿は何でもいいの?リールはスピニングと両軸やベイトリールはどちらが良いの?次回一緒の釣行時にもし、イカも狙うようでしたらガン見させて下さい。
投稿: AP | 2014年12月 8日 (月) 21時39分
五目漁師さん、こんばんは。
有言実行の釣果、相変わらず素晴らしいの一言です。
妄想不実行の自分とは偉い違いですわ(笑)
正直いいますと、アオリイカを釣ったことも食べたこともないんです。
雄三通りの魚卓に稀にアオリおいてますが、小さいものでも
平気で1000円台後半の値がついてます。
そんなもん、買えませんて(笑)
土曜日は大津に行きました。
海況は良かったようで、多い人は二人でアジ150匹!
自分はポイントがつかめず、とほほのアジ18匹です。
ただ、武山の根上で底魚が入れ食いだったので、
午後はメバル、カサゴ、海タナゴ祭りを楽しみました。
メバルと海タナゴは合計30匹以上はリリースしたのではないでしょうか。
結果的にアジ100釣っても困ってしまうので良かったのかなと思います。
それでは、また。
ところで福浦、アクセスと言い釣り場として最高の環境ですね
投稿: flex-p | 2014年12月 8日 (月) 23時14分
APさん、こんばんは。
ザルにいるのはユメカサゴだったと思います。
根がありカサゴの魚影が濃いそうなポイントでしたが
こんなところにはアマダイはいないと思い直ぐに退散しました。
アオリイカは色んな釣り方がありますがエギシャクリ以外は魚釣師には
なかなか難しいです。
私ももう3年やっていますが、未だに猿マネにも程遠く、このブログでも何度か自虐ネタにしたほどです。
ティップランや葉山などでやる投げシャクリエギングの基本は底取りと言われています。
このためPEは0.6号か0.8号が普通、中には0.4号を使う人もいます。
リールはラインをよりフリーにできるスピニングが必須ですし、竿も特にティップランは専用竿を使います。
エギシャクリに関しては軽くて、腰の強い竿と小型の両軸でOKです。
ラインも2号くらいまでなら問題無いですよ。
やはり底取りは大事ですが簡単です。
後はシャクってシャクってシャクってシャクリまくるのみです。
エギングはどれもそうですが、掛かった時のあのドッカーンです。
これを一度経験すると虜になりますよ。
でも平気であの竿を使うAPさんには似合わない釣りかもしれません。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 9日 (火) 00時30分
flex-pさん、こんばんは。
アオリイカは高級食材ですね。高いです。
アマダイ、オニカサゴなども釣りをやっていなければ一生食べられない魚です。
大津のアジは気まぐれのようですね。
仲間内で連絡でも取り合いながら釣るか
ボートに赤旗と白旗を準備しておき
皆さんどちらかを揚げながら釣るというのはどうでしょうか?
私も先日は海苔だなの2枚目と3枚目の間でメバルが入れ食いでした。
もう少し大きいと良いのですが。
特に、茅ヶ崎人にとっては福浦は便利ですよ。
幸か不幸か、沖あがり時刻が1時ですから早ければ2時半には自宅に着いています。
ボート代も他に比べると安い、駐車場は無料、イカなら餌代もいりません。
魚影は間違いなく濃いですし、言うことなしのようですが
ところが・・・です。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 9日 (火) 00時49分
おはようございます。
アマダイにイカ!
福浦の美味しいものが両方釣れる人はなかなかいません。
すごいなー。
福浦、なかなか魅力的なところです。
いろいろと大変なところもありますが。
ああ、また行きたい~。
投稿: 芋焼酎 | 2014年12月 9日 (火) 04時28分
五目漁師さん、おはようございます。
モンゴウイカですか、ここら辺はいるみたいですね。真鶴反対側の有料道路側、から出た人達もこのイカを釣っていました。底だとモンゴウ、中層だとアオリと聞いたような気がします。
しかし、アマダイ釣ってアオリもだから、そう簡単に出来るものではないです。ましてやモンゴウ追釣ですからね。お見事です。しかし行ったことのない自分には福浦のどこがそんなに問題なのかが見えて来ません。おそらく問題は地形より、人の気がしますが…。(笑)そう書くと来たらわかると言われるんだろうな、きっと…。(笑)
投稿: ume | 2014年12月 9日 (火) 06時34分
おはようございます。
今回も狙った通りに、(私からみれば)大漁ですね。
素晴らしい!
特にイカは、いろんな料理に応用が聞くので、これからの時期重宝しますね。
我が家では、まだイカは釣って来れるものとの認識は無い模様
釣って来いと言われても無理なので、それで良し。(^^;;
さて、徐々に年も押し迫って参りました。
後何回釣行に行く予定でしょうか?
私は行けて2回
2014年下期は、5回の釣行
現役時代はこんなものですかね。
きっと五目漁師さんの、1/3いや1/4かな。
投稿: anan | 2014年12月 9日 (火) 07時33分
おはようございます!のりべんです(^-^)
てっきりご釣果写真からして、先日仰った通り、イカが先でアマダイが後だと…(笑)
アマダイが先?!でこのご釣果だったんですね。
やられました〜(笑)
父が一緒だったものですから、終わったらすぐ帰路についてしまいまして…。
お会いできなくて残念でした。
次回はいつ頃でしょう?次は多賀かもですが、
アマダイ談義もありでご一緒したいです(^-^)/
追伸ーえらいこっちゃ会ですが、参加出来なくなってしまいました。
景品は出品しますので是非当ててください!
のりべんの一押しです。オススメですよっ(^o^)
投稿: のりべん | 2014年12月 9日 (火) 07時35分
芋焼酎さん、おはようございます。
こんな釣りがほぼ手中に入れられるのは確かに福浦オンリーです。
やはりこの時期になると確実なアマダイが決め手、
どれだけイカに時間を割けるかだけだと思います。
アオリイカはこれからどんどん巨大化しますから楽しみです。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 9日 (火) 07時54分
umeさん、おはようございます。
私も昨年ここでアオリイカ狙いをやるまでモンゴウイカがこんなに多いとは知りませんでした。
あの姿を見てもべったり海底にへばりついているんだろうなと想像できますが、
本文中に書きましたように結構遊泳力はあるみたいですよ。
ただアオリイカのようなすばしっこさには欠けるみたいなので
エギはズル引きが良いと言われるんでしょうね。
思い過ごしかもしれませんが、
福浦は最初から一人で行くのはちょっと辛いかなと思ってしまいますので
機会があれば声かけて下さい。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 9日 (火) 08時12分
ananさん、おはようございます。
釣りをしないご家族の要望は正直ですよ。
ブリよりもイワシかも知れません。
我が家ではイナダやワラサにはなんの反応もないどころか
そんなもの一人でどうして食べるの? です。
イカが拒絶されたというのは聞いたことがありません。
特に女性には人気がありますね。
是非、イカの王様(マルイカ)、女王様(アオリイカ)
食べてみてもらって下さい。
今年中にあと3回は行きたいと思っていますが少しきつそうです。
何れにしても伊東には釣れようが釣れまいが一度は予定していますので
タイミングが合えばご一緒させていただきたいですね。
あれだけ他のこと(遊び)もやりながら5回も行ったら十分じゃないでしょうか。
私など忙しい時(仕事)には何ヶ月も忘れてしまうほどでしたよ。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 9日 (火) 09時31分
のりべんさん、おはようございます。
私は五目釣りが常に頭にありますが
どの魚を先に狙うかは悩ましいですね。
この日は前日に仲間の皆さんがアマダイを好釣されたので
さっさとアマダイを3本釣ってしまいという甘い考えが優先しました。
年内に、もう一度今度はアマダイ一本で福浦へ
今年は絶不調に終わった秋の伊東のダメ押しに
そろそろ来るかな大津の小アジに行ってみたいと思っています。
忘年会は残念ですね。
帰る方向が一緒なので電車の中でもお話ができるかなと楽しみにしていたのですが。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月 9日 (火) 09時45分
こんばんわ
良い釣りですね
特に、イカが羨ましいです
私も前回、油壷で沖上がり1時間
エギをシャクって見ましたが
何処にいるのかわかりませんでした
私の他にもいましたが、
釣れた様子は無かったですね
真鯛やイナダが早く来れば
余裕も出来、もう少し広範囲に
探れたのですが、上手くは行きませんね
イカが・・・・喰いたいですねー
投稿: 趣味人たけ | 2014年12月10日 (水) 17時50分
たけさん、こんばんは。
イカはもともと頻繁に釣れるわけではないだけに
居ないのか釣れないのかわからないですね。
私も最初に福浦でやった時に場所がわからず、
ボート屋のオヤジさんにポイントまで曳いてもらいました。
結局そこはボート乗り場の真ん前でしたが
そこに居るとわかってからは釣れるまで粘れるようになりました。
イカ、我が家では持って帰って一番喜ばれる獲物
文句なしに美味いですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月10日 (水) 20時40分
こんばんは、釣果ブログコンテストを開催しています。
第一回釣果トーナメント開催中ですが、新しく投稿したいブロガー様のために、第二回釣果ブログコンテストを開催させて頂きます。釣果情報で、魚種、魚の大きさ、釣り方(えさ釣り、ルアー)問いません。審査基準は参加者の皆様のお好みでお願いします(おもしろい、すごいなど)。
もし、よろしければ、ご確認いただけましたら幸いです。
http://fishingnavi.blog.fc2.com/blog-entry-264.html
投稿: 釣りNAVI | 2014年12月11日 (木) 00時04分
五目漁師さん、こんばんは!
このところイカづいていますね!やはり食べて美味しいのが決め手でしょうか。
五目漁師さんのブログを読む度、たまには内房でイカでも…っていつも思うのですが、
週末が近づくとエアジギングにエアキャスティング(笑)
魚を捌き終わった後のシンクを、ぶつぶつ言いながら洗い流す奥さんを見る度、
(僕も捌いた後にシンクを洗うのですが、鱗など細かい汚れがあちこちに残っているようです)
次はイカ釣りにしようかな―と思ったりもするのですが、
捌いた後ってまだその魚とのファイトの感触が手に残っていたりするんですよね。
ヒラマサだって釣りをしなけりゃほぼ食べる事のない魚だと思うんですけどねぇ(笑)
投稿: ぐっちゃん | 2014年12月11日 (木) 00時05分
ぐっちゃん、おはようございます。
ははっ!無理でしょう。
ぐっちゃんがいまさらエギングをやられるのは。
アオリイカも1kクラスになるとそれなりに掛けた感じはしますが
あのブォッコッッ!を知ったぐっちゃんにすれば
ズッコッくらいですからね。
沖に出られない時のメバリングのお伴くらいで良いのではないでしょうか。
釣りをしない奥さん連中にすると大きさなどどうでもいい話、
先ずは美味しいこと、そしてキッチンが汚れないことなど・・
我が家はウロコの塊が後日リビングで発見される事くらいでは全く動揺はありませんが
魚の評価は結構厳しいです。
それに好き好きですが、青物には全く興味を示しません。
昔、ぐっちゃんが大鯛の面構えが悪いからと放流したのは大うけでした。
あんなの持って帰ってどうするの? と。
めでたい鯛は鯛らしくお肌がピッカピカで美味しい40cm~50cmまでのようです。
投稿: 五目漁師 | 2014年12月11日 (木) 08時02分