嬉しい秋の勲章
昨日(11月15日)は伊東に釣行。
あっちにも行きたい、こっちにも行きたい。
あれも釣りたい、これも釣りたい。
にもかかわらず、
今日よりも明日の方がもっと天気が良さそうだ、
潮回りももっと良くなりそうだ
なんて選り好みしていると、
あちゃ~、
いつの間にか天気も都合も負のシンドロームに入ってしまい
もう11月も半ばになってしまった。
一方で、
天気や海況などは安全さえ確保できれば二の次、
今日しかない
と家族の行事や仕事の合間を何とか工面して出掛ける
釣○○師には結局先を越されてしまう。
今日が駄目なら明日があるさ
と腕まくりしながら海を見つめる五目漁師と
今日しかない
とねじり鉢巻で飛び出す釣師の心意気の差であろうか。
世の中うまく回っている。
暇でできることなんて所詮こんなもの。
で、今日は
平日は昼夜を問わず仕事に身を捧げ(?)、
週末は週末で常人から見る限り
方向感覚も距離感覚も狂ってしまった荒馬の様に
列島を駆け巡る(本当に信じられない)aさんが
10日も前に自分が釣りに行けるのはこの日しかない
と決め打ちしてくれた日取り、
そこにA(ラージa)さんも呼応して
久しぶりに3人で伊東にやってきた。
ここ数日、強い西風が吹いているが
伊豆半島の風裏に位置する伊東のローカルな風予報では
今日は手漕ぎボートが海に出られるかどうかの瀬戸際といったところ。
“私暇なんで”
が口癖の私ならこんな日は決して選ばない。
案の定、現地に着くと
オーシャン釣具店の“えさ”と書かれたのぼり旗が
バタバタと千切れそうにはためいている。
こりゃ駄目か、やっぱりな!
と車から出ると
既に到着していたAさんが
“五目さんハイハイこれ!少し早いですが“
と大層なものを抱えてやってくる。
Merry
Christmas書かれた勲章だ。
どこかの年末売り出しで当たった景品でもくれるのかと、
えっ私こんなもの使わないですよと言いながら、
でも折角だから頂くことにしようと無造作に車の中に放り込んだ
(Aさん大変失礼しました)。
そこにaさんがやってきて
五目さん中身を見た方がいいですよ!
と声を掛けてくれる。
なにっ!、中に何か入っているの?
恐る恐る開けて見ると
ギャッ! 欲しかったあの・・・が、
同時にaさんからも
年甲斐もなくこの一年よく釣りましたねとこれまた勲章を頂く。
何とaさんの手には先日釣具屋でこれ欲しいんだけどなー
と五目漁師が手に汗して握りしめていたあれが。
うーー なんてことだ。
今日は伊東の海を私の嬉し涙でもっとしょっぱくしてやるぞ!
でもこの風じゃな~。
とりあえずお店の中で
奥様が出してくれたお茶をいただきながら風待ちをしていると、
今度はオヤジさんが○○さん、
“これ使ってみてよ”
と またまたびっくりのプレゼント。
今日は一体どうなっているの、
うーー、 もう一度
伊東の海を私の嬉し涙でもっとしょっぱくしてやるぞ!
でもこの風じゃなぁ~
すると風の神様に聞こえてしまったのか、
だったらやってみろよ!
と みるみる内に風が静まった。
その後10分間様子を見てオヤジさんのGoサイン。
さあっ! 出発だ!
皆さん沖に出て行く。
我々3名はお互いに
敢えて別のポイントに散らばり様子を連絡し合うことにした。
しかし沖に出ると直ぐに風が強まってくる。
今度は山を越えて叩きつけてくる予報どおりの南西の風だ。
どうやらあの静けさは風の方向の変わり目だったようだ。
沖に吹き出すこんな風が吹いていれば
オヤジさんも出してはくれなかっただろうな。
でもこんな時には慌ててアンカーを揚げずに待機しているのが一番。
しっかりと効いてくれるアンカーがとても心強い。
周囲の釣師も知らんぷりして釣りを続ける。
昼過ぎから風もおさまりぽかぽか陽気の釣り日和になってくれた。
さて、陸上での釣果の話が長くなったところで
肝心の海上の釣果と言えば、
いつも通り一投目に小型のイトヨリ、
そして直ぐにこれ、
今日は調子がよいかもと思ったのも束の間、
以後はフグにサバがたまに掛かってくる程度。
久しぶりに持参した活きアジの泳がせは
フグにハリスを切られたかと思えば
数時間も元気に泳ぎ続けたまま
と全く魚の活性が低かった。
少し岸寄りに移動すると真っ赤なヘビ、イッテンアカタチが掛かってきた。
冬の魚がいない静かな海でよく掛かってくる気持ち悪い魚のイメージ。
手を差し入れた海面の水温は暖かく感じたが
ここ数日の荒れ模様の中で
底潮の温度は結構下がってしまったのかも知れない。
沖の深場の方が多少なりとも良かった気がする。
で 本日の釣果はザルには乗り切らない先の勲章
aさん、Aさん、そしてオヤジさん、奥様
今日はありがとうございました。
お互いに年齢も、普段の生活環境も違うのに
そんなこと気にせずに楽しめる趣味っていいですね。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
にほんブログ村
« 小船800を分解修理する | トップページ | 時合いは東の空が白み始めた直後 »
「<!ー900その他ー>」カテゴリの記事
- 今度は竿のクリーンアップ(2024.06.02)
- 最近の諸々(2023.12.11)
- 赤い魚御三家を狙ってみようかな(2023.09.23)
- ちょっとしたトラブルのその後と一言ずつ(2023.09.07)
- 書きたくない貧果記事の前に孫自慢。(2023.08.29)
まぁー、素晴らしい秋の勲章なんて、、w(^^)w
釣果の方は豊漁とはいかなかったですね。
実はこちらも先週木曜日の風で水温が急に下がったのか、
潮が入れ替わったのか、金曜日から酷い貧果です。
土曜日も今日も、沖に出た皆さん嘆き節ばかりです。
潮が馴染むまでは釣果はお預けになりそうですね。
投稿: 釣吉 | 2014年11月16日 (日) 18時38分
日にちを決めての出船、難しいです。
普段なら海を見ての出船が、とにかく出るになりますからね。(実際に出ないとしてもね)
そんな中でなんとか出て、釣果も海と陸?であって何よりでした。
今、初島周りはブリとワラサが押し寄せ、シーズン突入のようです。
遅ればせながらですが、伊東や網代の海も変化があるかもしれないですね。
昨日今日と海無し県にいて悶々としてました。(笑)
のりべんさん達も面白い釣果で将来に繋がりそうです。
投稿: ume | 2014年11月16日 (日) 21時48分
こんばんは。お疲れ様でした。
あらま、東伊豆は風が強かったですか?
観音崎はベタナギでした。予報は良かった筈ですが、
しかしわからんもんですね~?
次回は私は福浦の予定です。
この時期は、お天気が安定する筈なんですが、
2~3の次候補を予定しておいたほうがよさそうですね?
投稿: 腰痛持ち | 2014年11月16日 (日) 22時16分
こんばんは
今回釣りの話はどうでもいいです。
心の通ったお話ですね。 う~~ん。 素敵ですね。
投稿: 世妃亜 | 2014年11月16日 (日) 22時28分
釣吉さん、こんばんは。
やっぱりそちらの方も状況が良くないようですね。
ただ、観音崎や大津は相変わらず凄い釣れっぷりのようです。
このまま冬の静かな海になってしまうのか、もう一度活況が戻ってくるのか
伊東などはこのままで終わってしまうと
フグの海の汚名を残すだけになってしまいます。
青物は諦めてカワハギあたりが狙い目かなと思ったりもしています。
投稿: 五目漁師 | 2014年11月16日 (日) 23時50分
umeさん、こんばんは。
私の場合はボートの予約は前日の昼に天気予報を最終チェックしてからが通常です。
今回も私が単独なら取りやめていたと思いますが、
結局そういうのが積み重なり行きそびれてしまうことも多いです。
今年は初島回りのワラサ船が出ていないとは聞いていましたが
やっと回ってきましたか。
昨年から伊東ではイナダも殆ど見なくなっていますが
今から姿を見せてくれるなら嬉しいですね。
私も明後日は別の海なし県に行く予定です。
投稿: 五目漁師 | 2014年11月17日 (月) 00時06分
腰痛持ちさん、こんばんは。
東海、関東の陸から少し離れた海上はこのところ風が吹きまくっていました。
伊豆半島の東側の岸近くのみ風裏で数字的には3~4m/s程度の予報でしたが
一つ間違えばドン吹き可能性ありと見ていました。
私も次回は福浦のカワハギか、または大津のアジです。
福浦は恐らくボート釣り場の中では一番海に出られる確率が高いです。
北側と西側の山が迫っていますので特に冬場は他の場所に比べると強いですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年11月17日 (月) 00時24分
世妃亜さん、こんばんは。
私は今回してもらった方ですから嬉しいのは当たり前ですが
一年前まではなんの縁もなかった人達と
こうして一緒に楽しんでいる。
同じ趣味の集まり、しかもブログやメールなど集まるためのツールがあるって
素晴らしいですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年11月17日 (月) 00時35分
おはようございます
釣果は魚だけではないですね
私もザルの上に秋の味覚満載です
ブログを通じて知り合ったあきおさんから
頂いた柿です
又、私も釣行の三分の一は従弟や友人との
決め釣り、天気が難しいですね
今回も釣れないと思っていましたが
気になる事もあり
出掛けました
釣りも人生も平坦な道はありませんね
投稿: ボート釣り趣味人たけ | 2014年11月17日 (月) 09時20分
たけさん、こんにちは。
ブログのお陰で随分と釣りの楽しみ方も変わりました。
餌を付けて魚と1対1で勝負して、オカズを持って帰るだけではなく
仲間と釣りライフを共有する楽しみですね。
ポイント、道具、釣り方、食べ方など話すとどんどん幅が広がりますし、
楽しいです。
天気や日取りでは制約を受けてしまいますが、
皆さんはこれさえ話の種にしてしまっています。
投稿: 五目漁師 | 2014年11月17日 (月) 12時36分
こんばんは!のりべんです(^-^)
ホッと温まるお話ですね。。これも皆さんのお人柄ゆえんです!
のりべんもブログのお陰様で数え切れないモノを頂いております。
ブログを始める前まではまず無かったことばかりですが、
いちばんは何と言っても釣り仲間との繋がりですね。
今後とも大切にしていきたいです(^-^)/
さて、昨日の釣行で『深場釣り』での課題がいろいろ実感できました。
また、現地であのお魚を狙っている方の情報も。
やはりもっと工夫が必要ですね。まだまだこれからです(^o^)♪
追伸ーのりべんのパソコンのアドレスでここ2、3日皆さん宛にメール
しておりますが、先ほど確認したところ、
五目漁師さんのだけ返ってきてしまってました。
(お手元に送れて無かったカモです。申し訳ありません!)
投稿: のりべん | 2014年11月17日 (月) 18時52分
こんばんはー!勲章とは、巧い表現ですね(^○^)/喜んで頂けて私も嬉しいです。秋の紫綬褒章、これを持ってどこで何を狙いましょうか(^^)?楽しみですね。合わせるタックルのアドバイスをお待ちしてますm(__)m
投稿: AP | 2014年11月17日 (月) 21時14分
のりべんさん、こんばんは。
釣りそのものは長年やってきましたが
特にボート釣りなどは一人か二人でやるものだと思っていました。
こんなに広がりができたのはブログのお陰ですね。
メールの件ですが、申し訳ありませんでした。
1ヶ月ほど前に急に迷惑メールが増えたので受信拒否設定をしたのですが
初めての設定者に対してはPCからのメールを全て受信拒否するになっていました。
先ほど解除しましたので受信できると思います。
投稿: 五目漁師 | 2014年11月17日 (月) 22時15分
APさん、こんばんは。
今日も色んな重さの錘をぶら下げてみたり、リールを替えてみたりしながら
組み合わせを確認していました。
1stガイドがスピンニング用なのですが両軸リールでも全く問題ないことがわかりました。
テンヤならスピニング、鯛ラバなら両軸リールを使うつもりです。
穂先の感度が素晴らしいのでアオリイカのティップランにも使ってみたいです。
ありがとうございました。
投稿: 五目漁師 | 2014年11月17日 (月) 22時23分