五目漁師のスンパイニナル釣法
昨日(4月12日)は福浦に釣行。
そろそろ春イカを狙ってもよいシーズンであるが
アオリイカのボート釣りで人気がある川奈や葉山でも
あまり釣果情報がない。
海水温度が春先から急上昇した昨年と違い
今年はまだ14、5度にとどまっている。
アオリイカの生息する下限水温は17度と言われているが、
時期が来れば産卵しないわけにはイカないでしょ!
少しくらい冷たくても我慢しろよ。
で、なんとなく心配、
なんとなく完ボでも仕方ないかという
ゆるゆるの気分で
電車でやってくるPさんと6時に真鶴駅で待ち合わせし
福浦のボート乗り場へ。
オヤジさん今日は朝から忙しいとのことで
ボート2ハイは浜に準備したので勝手に出てくれとの連絡があった。
慣れているからいいものの
他のお客さんが間に入ったりしていたら
きっとややこしくなっていたに違いない。
さてギーコギーコと漕ぎ出たものの
ここで春イカをやるのは二人とも初めて、
とりあえず右に行ってみるか!
いや、やっぱり左にしよう!
なんとなく今冬のアマダイ釣りのイメージが重なり
石切り場方面に向かった。
多分攻める水深は20m以上であろうと
Pさんは中オモリをつけたエギシャクリ。
五目漁師はリーダーに30gの重いエギをつけて
投げシャクリ、垂直シャクリ、ティップラン
と底取り、シャクリそしてポーズを適宜織り込んだ試行錯誤の釣り。
しばらくすると、
おや?
ボート屋のオヤジさんが三石方面からボートを飛ばしてやってくる。
忙しいと言っていたどこかからの帰りらしい。
何やってるの?
(最近はアマダイ釣りにしか来ない私の顔を見ると)
アマダイはこんなところじゃないよ!
(そんなことはわかっている、そんなにアオルんじゃないの)
アオリイカをやってるの!
何ィ? アオリィ? 違う違う!
アオリはこんなところじゃやないの!
今連れて行くから!
で、Pさんと一緒にオヤジさんのボートにつながれて
連れて行かれた先は、
なんと先ほど岸払いしたボート屋の目の前。
はい、ここで流してみて!
折角ギーコギーコと漕いでいったのに戻されちゃったよ、
なんだここで良かったの?
騙されたと思ってやってみるか。
Pさんはいきなりボートにつながれて連れて来られたため
何がなんだかよくわからない様子で
ボートの中の荷物の整理などをやっている。
その間に先ずは探さでも計ってみようかと、
エギを落とし込む五目漁師。
おっ結構深いね、
で、最初のシャクリを入れると
ガツッ、 おやっ? いきなり根掛かり? 違う。
Pさん、キテル!
なんと一投目。
ボート屋のオヤジさん嘘つかない。
グイーングイーン、
まるで根が命でも得たかのような春イカのこの引きがたまらない。
やがてあがってきたのは胴長25、6cmの立派なアオリイカ。
しばらくすると今度はPさんにも大物がかかる。
Pさんタモを持って来ていないらしく
漕ぎ着けてタモ入れすると30cm近くもありそうなスミイカ。
やったやった、これで二人ともボはなし。
あとはこのそよ風に乗って、
心ウキウキ、スパイラル釣法に二段シャクリ、
時に変化をつけるは多段シャクリ、
五目漁師の華麗なるエギングの技と言いたいところであるが、
実際はいつまでたってもうまくならない
五目漁師のスンパイニナル釣法にオッサンシャクリ。
自分の姿に苦笑いしながら2ハイ目を狙っていると、
とうとうやってしまった。
最初のシャクリでたるんだPE0.8号が穂先に絡まり、
次のシャクリでバキッ!アチャー、
よりによって良い方の竿が・・・
仕方がない、
こんなことには先ずならない中オモリをつけたシャクリ用にと
持ってきた予備の竿に取り替えて
また華麗なるスンパイニナル釣法を再開。
そして、2ハイ目
応募するほどの大きさではないが
少しでも大きく見せる検寸のリハーサルは29cm。
今日のようなエギング日和は二度とないのでは
と思えるほどにコンスタントにそよ風がゆっくりゆっくり
畳のような海面上のボートを流してくれる。
最後は少し定置網側に寄った場所で
沖あがり前に3バイ目。
春イカはどれも型がよい。
さて、そろそろ上がりの時刻。
静かにしゃくり続けたPさんは
今しがた2ハイのデカスミイカをたてつづけに掛けたらしく
もう少し釣りたそう。
1時の上がりじゃちょっと早いわな
と後ろ髪を引かれながら目の前のボート屋さんに着岸。
勝手に出たのだから、勝手に帰るよと連絡を
入れてみればよかったかな。
でも、今日はオヤジさんのお陰で釣れたんだからね。
サンキュー。
(ザル径:36cm)
今日はクラド発生で釣りの方は良くなっかたらしいです。
頻繁にシャクるエギングはクラドが道糸に巻き付いたりすることもなく
あまり気になりませんでした。
本日もポチッとよろしくお願いします。
↓
« 今年も春の釣行にはこれを持参する | トップページ | 今でしょ、今でしょ! とせっつかれて・・・ »
「<!ー020福浦釣行ー>」カテゴリの記事
- ほぼ2年ぶりの福浦釣行(2023.05.02)
- 深海のルビーよりも金塊(2020.11.27)
- こんな日もあろうな(2020.11.16)
- お試し釣りならず(2020.10.23)
- アカムツが欲しかったが(2020.10.04)
こんにちは!
良いアオリイカですね!
数もサイズも申し分ないないです!
スンパイニナルシャクり…プッと吹きましたが、同日、スンパイニナルアンカーの巻き上げで玉網の柄をバキッと折った私を見てるようで顔がひきつりました(^_^;)
イカはボート屋さんの入り江の近くですか?
近いから楽で良いですよね!
でも、オヤジサンは釣りもしないのにどうして知ってるんでしょう?
謎が多いですね(笑)
来月は伊東にお邪魔しますのでイカ以外のご指導宜しくお願いしますm(_ _)m
投稿: AP | 2014年4月13日 (日) 11時01分
APさん、こんにちは。
ボ覚悟の釣行だっただけに嬉しかったですね。
イカを釣りた釣りたいと言っていた相棒も私以上に釣りましたし。
ポイントは入江を出たところから左側の小さい定置網の右側に沿った辺りでした。
これから本格的な産卵シーズンになるともっと浅いところに寄ってくると思います。
葉山のようにエギンガーでエギを投げ込むところもないほどに混雑状態になることもなく
今後が楽しみです。
釣りをやってなくても、少し関心をもってお客のクーラボックスを覗いておけば
毎年毎日のことですからポイントは分かるでしょう。
ポイントのアドバイスはボート屋さんの最低の条件ですよね。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月13日 (日) 13時52分
うらやましいなーアオリイカ美味かったでしょうね。
今年こそ狙いますか。
ヤリイカも出てきたことだし、ボンズ逃れとおいしい刺身ゲットにはイカが一番ですから^^
投稿: 飛竜丸 | 2014年4月13日 (日) 20時41分
こんばんは。
これこれ、これですよ~、待っていました。
見事な春イカ、福浦にもいるんですね。
すばらしいです。
たしかオヤジさんの話では、目の前の岩のすぐ近くで釣れるようなことを行っていたので、ほんまかいなと思っていましたが、やはりよく知っていますね。
福浦、また行きたいです。
投稿: 芋焼酎 | 2014年4月13日 (日) 23時23分
飛竜丸さん、こんばんは。
飛竜丸さんのイカ釣りは似合わないでしょう。
やっぱりタイに徹して下さい。
私の釣りの目標は五目釣り、しかもこれを一気に釣ることです。
イカとタイでさえなかなか一気に釣るのは難しいですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月14日 (月) 00時46分
芋焼酎さん、こんばんは。
5月に入れば春イカ本番です。
福浦でも1.5k、2kクラスがきっとあがると思います。
芋焼酎さんがあげないなら私があげて見せますよ。
でも今年は海水温が低かったので皆割りと小さいかもしれません。
高水温だった昨年は例年よりも一回り大きかったらしいですからね。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月14日 (月) 00時55分
おはようございます。
昨日は携帯にアドバイス、ありがとうございました。
福浦の定置網の右側に初めて行きましたが、なるほど中々いい場所ですね?
潮が澄んだ頃、もう一回行ってみます。魚探の反応にマダイの臭いがありました。
スンパイニナルシャクリ、お見事です。
私はイカはマルイカ以外やりませんが、福浦でならやってみたくなるロケーションですね。
あの景色のなかでなら、ダイオウイカが釣れてもおかしくないように思います。
(走水でダイオウイカが上がったそうです。)
次は伊東でカイワリです。
またご指導の程、よろしくお願い致します。
投稿: 腰痛持ち | 2014年4月14日 (月) 07時55分
アオリイカ3杯、それも良型ばかりで良い釣りをしましたね。
アオリイカは春に産卵するようですが、抱卵してましたか?
卵が美味しいそうですが、アオリイカはどんな料理されるのか楽しみです。
東京湾の今年は水温が低いので烏賊も魚も活性が上がりません。
もう少しの辛抱です。
投稿: 釣吉 | 2014年4月14日 (月) 08時40分
腰痛持ちさん、こんにちは。
先日は福浦も潮が暗くて渋かったようですね。
私が昔よくやったのは定置網右側の-30m、
黒いブイとブイの間に入る位網に近づくといきなり魚影が濃くなりました。
(タイはもう少し沖のブイ間-35m~-40mですが)
今では無理ですが、この機会に私も福浦のコマセ釣りにもう一度挑戦してみようと思っています。
アンカリングなしのコマセ釣りに今興味を持っています。
アオリイカは確認できましたが、福浦はどうやらマルイカも良さそうです。
初夏にはスッテを垂らしながら、エギをシャクるという釣りもできそうです。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月14日 (月) 09時43分
釣吉さん、こんにちは。
今回釣ったアオリイカは訳があるのかどうかわかりませんが、
全部オスでした。
深さも-20mくらいありましたから仮にメスでもまだ抱卵はしていないと思います。
水温が低いので少し産卵の時期が遅れそうですが
十分に餌がとれず型が揃わないのではと心配しています。
この時期のアオリイカは食った分だけ大きくなると言われるほど
日増しに大きくなるそうですよ。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月14日 (月) 09時49分
五目漁師さん こんにちは
うわぁ;:゙;`(゚∀゚)`;:゙すんごい!
一発目からすんごい釣果です♪
さすが婆ぁ応援の五目漁師様です♡←ハートサアビスw
ところで、、、スンパイは、、、腕は大丈夫でしたか?
お待ちかねのアオリちゃんですから、あまり気にはされていなかったのでしょうか?
婆ぁはそちらの方が気になります
穂先ショックでしたね><
相方も去年同乗者に貸しだしたらボキッとだったのですが
(「調子が変わったからなぁ、、、」とぼやいてはいますが)
なんとその竿はあのメジロをも釣りあげるというラッキー竿に変身!
修理に出されてもどってきたら、五目漁師さんのラッキー竿になりますように^^
※先々週不安定なお天気で釣行には至りませんでしたが
やはり日本海側は寒く、お花見間に合いましたo(*^▽^*)o
私たちも、今年は3キロを3杯目標と鼻息荒くしております!ww
投稿: 釣り婆ぁ | 2014年4月14日 (月) 13時44分
釣り婆ぁさん、こんにちは。
ハートサービスのお返しに釣り婆ぁさんにだけアオリイカ釣りの秘訣をお教えしましょう。
(内緒ですよ、誰にも言わないで下さい)
実はこの日の3バイの内2ハイは場所を替えて最初の一投目です。
昨年秋に川奈で釣った時は2ハイの内2ハイとも新しい場所に入って最初の一投目でした。
イカはあのように目が飛び出ていますので生き物の中でも最大クラスに視野が広く
しかも一瞬にして広範囲にピント合わせができると言われています。
恐らく初めて見る最初のエギに我先にと目ざとく飛びついてくる。
しかし掛かってしまう。
抵抗しながらもどこかに連れていかれるのを見た仲間(あるいはメスのヨメサン)は、
次から警戒し簡単には飛びつかなくなる。
どうでしょう私の見解です。
世の中では誰もこんな事を言っている人はいません。
でも、私を信じて釣れなくなったら辺りでウロウロしているイカの視野外、
行動範囲外まで場所を移動してみてください。
これで3キロ、3バイOKです。
竿は修理と言っても穂先を全交換です。
新しく買うのと同じくらい掛かりますが仕方ないですね。
手元に残る穂先は私が直してラッキー竿にします。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月14日 (月) 16時31分
五目漁師さん、こんばんは。
アオリイカ、羨ましいです。
昔からアオリイカとの相性最悪な私は、最近は狙う事すら忘れています。
でも、食べると美味しいんですよね~。
外房が荒れて内房は大丈夫、という日に狙ってみようかとも思うのですが、
いかんせん相性が悪いと勝手に決め込んでいるので、すぐに他の釣りに浮気しそうです(笑)
春アオリのシーズンが近づいていますから、今年は1パイ釣りたいなあ。
投稿: ぐっちゃん | 2014年4月15日 (火) 02時00分
ぐっちゃん、おはようございます。
意外ですね。
普段からジギングやキャスティング、陸っぱりのメバリングをやられるぐっちゃんですから
寧ろ得意中の得意かと思っていますが。
私の方は普段はエサ釣りオンリー、アオリイカも陸からはやったことすらありません。
格好いいお兄さんたちのシャクリのスタイルに憧れているのですが
歳とってから始めたものって手足がついていかずうまくならないですね。
多分ジギングもそうだと思いますが、魚を寄せて釣るコマセ釣りとは違って
あの無から有に転じる瞬間がたまらないですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月15日 (火) 06時27分
おはようございます
イカの行動は良くわかりません
だいぶ前ですが、油壷でアオリを狙った時、私も沖ばかり攻めていました
似たような釣り人が多くいましたが
釣れていたのは湾入り口より内側、ホテル寄りです
魚が居そうな場所には魚が居ない、そんな日でした
観音崎も、これからです
今年は観音崎でイカを釣りたいです
昨年もヤリイカがたまに釣れていましたので
一度は狙ってみようと思います
なかねボートの親父さんの話で
子供がヤリイカを20匹も釣ってきた、なんて話がありました
イワシや鯵がいれば、イカもいますよね
投稿: ボート釣り趣味人たけ | 2014年4月15日 (火) 07時18分
アオリ3杯はいいですねー。
実はちょっとだけ伊豆多賀もやってみましたが、チョイの間釣れるものではありません。
やはり徹底的に狙わないと駄目でしょうね。
五目漁師さんはきっちりそこをやられるのがすごいです。
穂先はちょっと残念でしたね。
またおいしそうな写真が載るかな?
楽しみです。(笑)
投稿: ume | 2014年4月15日 (火) 08時10分
たけさん、こんにちは。
アオリイカは産卵の時期になるとどんどん浅瀬(6~7m)に寄ってくるみたいですね。
葉山あたりでも皆さんえっ!と思うほど名島の岸寄りに集まって釣っています。
観音崎はあれだけの根や藻場が岸寄りに迫っていますから
うまく狙えば上がりそうですね。
あの流れがエギングにどう影響するのか
アンカリングしてしまうと20g程度のエギでは横っ飛びして底がとれないでしょうし
潮にそって流せばあっという間にポイントを外してしまいそうですし
難しいですね。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月15日 (火) 12時21分
こんにちは
今、はま寿司でマイカとヤリイカ食ってきました。
釣り物と比較なんてそんなえげつない事はしませんが、イカは旨いですね。
しかしちゃんとエギでイカ釣ってる・・・
かっこいいな~・・・
最初の一投で掛かり、その後は嘘みたいに当たらなくなる。
イカってこのパターンが多いですよね。
ヤリやマルなんか爆釣してもやっぱり移動は多いですし。
しかも産卵前には偵察を行かせて安全確認をしてからメスを呼ぶ程の警戒心。
サバを釣ってその切身でもサバが釣れちゃう。
鯵、イワシなんかは群れが濃いときは仲間が釣られていくのを見てるはずなのにまた、餌が落ちてくるのを待ってる。。。
そう考えるとイカの賢さは否めませんよね。
イカも釣りたいカイワリも釣りたいwww
春ってこともあり頭がおかしくなってきてます。
投稿: 世妃亜 | 2014年4月15日 (火) 12時43分
umeさん、こんにちは。
そうそうアオリイカはちょっとの間くらいの気持ちでやったんじゃ釣れないですね。
一日やって一回アタリがあればOK、最後の1分にそれが来るかもしれない。
そんな気持ちで覚悟を決めてやらないと駄目ですね。
竿は先が5、6cm折れてしまい調子が戻らないので穂先の全交換です。
入手に3週間もかかるので、仕方なく新しいのもついでに買っちゃいました。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月15日 (火) 13時03分
Sephiaさん、こんにちは。
はま寿司、私も最近よく行きます。
でもイカの握りの種類が一番多いのはかっぱ寿司ですね。
この時釣ったイカもかっぱの真似していろいろ造りましたよ。
教えの通り、斜めに並べて。でもまだ斜め不足だったかな。
流石、イカの習性見抜いてますね。
今回の3尾は全部オスでした。
世妃亜さんの仰る通り偵察隊だったんですね。
あのエリアの中で一投目のエギを見逃さずに飛びついてくる、
逆に言えば二投目も三投目も全部見えているということですよね。
バレてしまったそんなところでいくら投げてもあとが来ないはずです。
うまい人は結局そこをシャクリ方でうまく交わす人なんだと思います。
ところで、折れた竿の修理(穂先部交換)に3週間もかかるので
ついでに新調した竿がシマノのsephia BB ボートです。
今回折れたのはsephia BBでした。
本当はsephiaCI4ボートが欲しかったのですが、
いずれにしてもsephiaファンですので釣らせて下さいね。
投稿: 五目漁師 | 2014年4月15日 (火) 13時37分