フォト
無料ブログはココログ

« 忘年会(いかに釣りキチかを競い合う) | トップページ | いい歳こいて何やってんの!? »

2013年12月10日 (火)

コチ仮面参上

昨日(12月9日)は川奈に釣行。

アオリイカとヒラメの白黒セット狙い。
何の関係もない二つの獲物。
イカと魚では道具も仕掛けも釣り方も全く違う。
何の共通点もない。
強いて言えば、同じところにいるかも知れない。

そんな無関係なイカと魚をセットで狙う理由は、
セットで食べたいから。

どちらも決して難しい釣りではないが、
糸を垂らせばいつでも釣れるわけでもない。

かってオニカサゴとイカの赤白リレー(順序は逆だったが)は
偶然にもすぐに達成した

 

Cimg0714s



が今回は手ごわい。

なぜか?
ヒラメが来ない。

現にこのところ釣行の度に活きアジを持ち込み、
時には他の釣りの傍らで、
時には専門に狙ってはみるものの
あたりすらなしの完敗が続いている。

で、今日は作戦変更。
貧乏性の五目漁師は活かしバッカンにアジが泳いでいると
折角買ってきたのに使いきらなきゃと気になってしかたがない。
結果、他方の釣もおろそかになり共倒れ。

そこで、いつものアオリイカ→ヒラメの順序を
ヒラメ→アオリイカに変えてみよう。

そうだ、アオリイカは特別に餌を準備するわけでもないし
ヒラメの後の時間つぶしくらいに考えておこう。

おっ!結構いいことに気付いたね
五目漁師さんよ!
とすばらしい作戦に自画自賛。

現地ではいつものように
最近のヒラメのポイントをマスターに確認。

ヒラメは海中の食物連鎖系の比較的上位にあるためか、
以外に根のトップや岩のトップにたたずんでいることが多いと聞いた。
それなら と魚探も借用(1500円は借りるに限る)して岸払い。

ここのマスター落ち着いていらっしゃる。
何気に忘れてますよ~
と置き去りにした活かしバッカンをボートに入れてくれる。
今日は10+おまけ1尾。

海上は穏やか、
この時期になると残念ながら日の出は岬に隠れて見えない。

 

P1080239s



さて、日蓮像前の高根群に到着すると、
邪魔になるエギング竿を脇に置いて
魚探で根のトップを意識しながらアジを泳がせていく。

しかしヒラメのあたりどころか
今日はいつものヘビ系もとんと音沙汰がない。

午前中には根のはずれでこんなやつがやっと1尾。

 

P1080248s



水温が下がってきたせいかアジの持ちが悪い。
口をポカッと開けて死後硬直状態であがってくるアジを交換して
もう残りは3尾になってしまった。

既に1時半、でもあきらめない、
真剣に穂先を見つめていると、
意識的に定置網の方向に根からはずしたそのポイントで、

グッ!コツン、グイ、ググ、

何か来ている。ヒラメかな

グッ、

オリャー、


掛った。
竿先があがらない、なんだ根掛りか、いや違う動いた。

サメ?エイ?

ググ  違うヒラメ、ヒラメ。

ヒラメでありますように。 ヒラメでありますように。  ヒラメでありますように。

最近出たことのなかったドラグが
ジージーと穂先を海中に突っ込ませながら出て行く。

やばい、目の前に定置網が迫ってくる。
片手で竿、そして片手で右のオール、持ち替えて左のオール、
よしよしまだ魚は付いている。

そしてやがて見えてきたのはデカマゴチ(63cm1.7kg)。

 

Cas133776s



コチ仮面参上
(大きく見せるどこかのボート屋さんが得意な突き出し写真を自宅で撮影)
でかい。

狙ったヒラメではなかったがうれしい。
その後はアオリイカにスイッチしようかどうか迷ったが
ヒラメでないしねー。

で残ったアジ2尾を使いきった。

今日も目的は果たせず。
釣った日刺身は、マゴチと言えば真夏が良く似合う洗い。

 

Cas133784s

 







追記:釣行日が12月13日は12月9日の誤記→修正(12月12日)



夏が旬のマゴチ、予想外でびっくりでした。
例によって〆切れず海水氷漬けで持ち帰ると
マスターからマゴチはすぐに〆ないと駄目ですよ!
じゃぁ〆てっ! とナイフをわたす。
マスターありがとうございました。

まぁ、もう一息っていうところですかね。
本日もポチっとよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

 

 

« 忘年会(いかに釣りキチかを競い合う) | トップページ | いい歳こいて何やってんの!? »

<!ー030川奈釣行ー>」カテゴリの記事

コメント

五目漁師さん、こんにちは!

素晴らしいコチですね!この時期にもいるんですね〜。
ヒラメでなくてもマゴチも最高ではないですか!
ボートを操船しながらの釣り、ハラハラドキドキですね。
ベテラン釣り師の釣魂を見させて頂きました
五目漁師さんのお顔が隠れてしまうサイズ。
も〜、えらいこっちゃですね(笑

こんにちは!のりべんです(^-^)

改めてマゴチゲット!おめでとうございます〜(^o^)♪

しかし泳がせ一本(イカが控えているとはいえ)
その釣り方は心臓に悪いです。
なんでも『ついで』を出したがるのりべんの
対局にあるのは間違いありません(笑)

その中で最後にキロオーバー、鮮やかとしか言いようがありません!
流石五目漁師さんですね(^-^)

追伸ー今日は思いのほか冷たい雨が降ってます…。
また伊東の状況に影響あるかが気になります。

こんにちは
まだ海は秋ですね、しかしデカいマゴチです
今のマゴチが一番旨いですね
東京湾内も15度と低いですが、釣れている魚がまだ違いますね
冬の海を想定してポイントへ行くと釣れないです
釣り船を見ていても岸寄りから沖まで行ったり来たり
魚も落ち着きが無く難しい日が続きそうです
暫くは反省会の連続ですね

K-aoru さん、こんにちは。

えらいこっちゃ会に来られなかったのが残念でしたが
いろいろ噂は聞いてますよ。
釣り過ぎるといじめられる、うふふですね。

秋には観音崎と思っていましたがもう12月になってしまいました。
私のように暇人でも天気や潮を選んでいるとあっという間です。

ヒラメはまだ狙えますのでもう少し頑張ってみます。

のりべんさん、こんにちは。

この手の釣りは一日の積み重ねが釣果になるアジやカイワリと違って
一発勝負ですね。

最初の1分で来ても、最後の1分で来ても結果同じですから
最後の最後まで気が抜けません。

レンタルした魚探の海水温度表示は岸側で17.8~17.9℃
沖側では18.0℃もありました。
カイワリが釣れるはずです。

折角釣れているので一度は行っておきたいですね。

たけさん、こんにちは。

のりべんさんのレスにも書きましたが
川奈はまだ18℃もありました。

マゴチが浮かれて出てきましたし
伊東でカイワリが荒食いしているのもわかります。
ヒラメもアオリイカもまだまだチャンスがありそうです。

問題は西風ですね、こいつが吹いている間は
次に狙う魚との勝負を思い浮かべたり
仕掛け作りや道具の整理です。

五目漁師さん、こんばんは。
マゴチゲットお見事ですね。
マゴチが釣れはじめると、
あぁ、水温上がって来たな~
その先に夏が来る~
というイメージでした(笑)
真冬に良型のイサキが釣れる
油壺といい、「絶対じゃない」
のが面白いですね。釣りって。

そうそう、水温結構高いです。
自分のイワシも暖かで海底から帰ってきました。
触ってわかるのだから結構高いのだと思います。
しかしいいコチですね。
これは美味いでしょう。
ヒラメは次回の楽しみにして、まずはこれで一杯ですかね。(笑)

COZYさん、こんばんは。

浮いてきた時には色的にはヒラメだったんですが
ちょっと残念でした。
でもやっぱりこの日は最初で最後のあたりらしいあたりでしたから
やったと思いましたね。

川奈のマスターにカサゴの調子を聞いてみました。
最近狙う人がいないのでわからないが、冬でもOK、
新鮮な身餌も準備してますよ。 でした。

冬場に一番確実(ボウズなし)なのは福浦のアマダイでしょうかね。

umeさん、こんばんは。

今ちょっと調べてみましたが、
海水温度(18度)は例年並みか寧ろ少し低目って感じですね。
房総は20℃もありますが東京湾は15、6℃と低いですね、以外です。

私もこんなでかいマゴチは初めてでした。
軟い竿を使っていたので引きも凄かったです。

イナダやワラサだとそうはいきませんが、
白身で淡白な魚ですから2日でペロ。
あとは頭部のアラが残っているだけです。

五目猟師さん、こんばんは、

これは、でかいマゴチですね、いや本当にデカイ。
そして、この時期に釣れるのですね、マゴチが。
マゴチは初夏から夏の魚のイメージで、この時期釣れるなんて全く思ってもおりませんでした。

お話させていただいた通り、川奈も行ってみたい場所のひとつ、こうして情報を頂ける事に感謝しております。
オニカサゴも釣れるし、マゴチも釣れて、ヒラメも釣れる場所なんですよね、川奈は。
自分に釣れるとは思いませんが、夢見れる場所である事がとても良いです。

わくわくさせていただいてありがとうございます。

先日のわくわくから、早速アマダイ仕掛けを探しに釣具屋へ
その店の入口に、アマダイが大きく載った今発売の釣り情報誌を発見!
速攻で買って読んでおります。
生態は、仕掛けは、などなど興味は尽きない。
こんな時間がとても楽しいです。

あとは、いつ行けるかだけなんですけどね。

お早う御座います!

マ、マゴチ!(°□°;)

しかも、デカい!

素晴らしい釣果おめでとうございます\(^ー^)/

川奈は暖かいんですね!
東京湾は横浜から太平洋側は15℃を下回ってます!
18℃あったら私も狙いたくなります。

定置網のそばは結構小魚が溜まるんで、いるんですよね!

五目漁師さんの微妙に定置網側に流して近づいて行くときの期待感が伝わって来ました。

これはしてやったりでしたね(^w^)

鮃ではないですが、技ありの見事な釣行です(*^o^*)/

…羨ましい(T_T)

ananさん、おはようございます。

私もびっくりしましたが、川奈は本当に魚種が多いです。
湾内にいろんな魚の生息環境が揃っておりポイントを少し変えるだけで
根物、青物、中深場底物、イカ類となんでもありです。

私にはブログタイトルの五目釣りの目標がありますが
これができるとしたら川奈しかないと思っているくらいです。

早速アマダイ仕掛け買って来られたんですね
ananさんは随分と忙しそうですが是非時間を作って福浦にも行ってみて下さい。

私のブログのプロフィルからご連絡いただければ
ボート乗り場の環境やアマダイポイントなどお伝えしますよ。

APさん、おはようございます。

ハンネからは誰のことか全くわからず、
クリックしてAPさんのブログに飛んだのでやっと安心しました。
脅かしっこなしですよ。

東京湾は外洋からの海水の出入りよりも外気などの影響が大きいということですかね、
房総はまだ20℃ありますし、伊豆の18℃も例年と変わりはないようですね。

いやいや私もビックリしましたが
APさんにじっくりと内容を見ていただいてうれしいです。
APさんが仰るように定置網方向には私的に明確に意識して流して行きました。
マゴチを狙ったわけではありませんが、岸払い前にマスターに言われて
徹底的に攻めてきた根を諦めて最後にやってみようという気持ちでした。

葉山や油壺では生簀が入った時がおこぼれ頂戴のハモノの狙いどきですが
定置網近くも網やロープについた海草や貝類に小物、大物が集まりますから
魚影は濃いですね。

複数のターゲットを狙うべく、多くの道具を用意して沖に出るのは、なかなか面倒なことですが、五目漁師さんはマメですね。偉い!と感心です。
やっぱり釣りはマメでないとダメですね。
私は一種類が精一杯です。

清兵衛さん、こんにちは。

清兵衛さんは自分の船ですから、仕掛けや竿は一式積んだままかと思っていました。

マメというか放っておくとあれもこれもと準備したくなるのが普通で
一つに絞る方が寧ろ難しいですよ。
皆さんそうだと思いますが。

決めて行かないと川奈などではポイントがたくさんあるので
釣れないと移動の繰り返しになってしまいます。

もっこりしたマゴチは最高の獲物ですよ。私も何度最後の獲物で救われたか!

あの透明な身は薄造りで、小ねぎを巻いて、もみじおろしとポン酢という

日本の味にぴったりですね。

我が家なら飲めや歌えの大宴会になりそうですよ。

確かにヒラメもいいんですが、鯒はその風貌と似ても似つかぬ美味な魚。

一クラス上のこのサイズになりますと、歩留まりもいいですし、

刺し身と鍋が両方とれるサイズですね。

刺し身はハタ以上の味だと思います。

五目漁師さん、こんばんは。

でっかいマゴチお見事でした♪
マゴチじゃなくてメゴチなら食べたことあるんですが、きっとメゴチの何倍も美味しいんでしょうね!
(メゴチもかなり美味しいですよね)
てっきりマゴチは夏の魚かと思ってました。
泳がせで高級食材のメゴチをゲット、いよいよ次はヒラメが来るような気がしてきました!

飛竜丸さん、こんばんは。

最近は刺身は少し飽き気味でしたが久しぶりに小ネギを添えて

ポン酢で美味しく食べました。

うれしい外道には違いありませんが、

やっぱりこの時期はヒラメが欲しいですね。

もう少し狙ってみますよ。

ブライアンさん、こんばんは。

関西ではメゴチは食べなかったですが
こちらに来てから食べるようになりました。
美味しいですよね。
天ぷらにするとキスよりも旨みがありますし
刺身も美味しいです。

次は、旬のヒラメと相方さんがうらやむアオリイカを釣りますからね。

おはようございます。

おおっ、マゴチだ!
これを釣りたくて釣りたくて今年はチャレンジしてみたものの、全然釣れず・・・

うううらやましい~。
これだけデカイとたっぷり食べられていいですね。

それにしても12月だというのに、しかもマゴチとは相性が悪そうなエソがいるのに、よくマゴチが釣れるものですね。
川奈、一度行ってみたくなりました。

芋焼酎さん、こんにちは。

夏から小アジを泳がせ始めて40、50匹目でやっと最初の獲物です。
泳がせはいる時には早いんですがこんなに苦労するとは
思いませんでした。

次回の川奈はいよいよ目標のヒラメ来そうですよ。
この日はあたりがありませんでしたが、
数日前にはバラシが頻繁にあったようです。

冬場は他にもアマダイやオニカサゴ、アオリイカもいけそうですし
それなりに獲物はありますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コチ仮面参上:

« 忘年会(いかに釣りキチかを競い合う) | トップページ | いい歳こいて何やってんの!? »