今年一番のあたり日
昨日(6月1日)は伊東に釣行。
週末は諦めていたが、どうも風予報があたっていない。
伊東は金曜日もやや強い北東の風との予報であったが、
貸しボート店に電話を入れて確認してみると、
今日は静かだったよ。
明日(土曜日)はどう?
大丈夫だと思うよ。
で、多少の風と波は覚悟の上で急きょ行くことにした。
現地到着は5時40分(浜出し6時)。
なんと今年一番の釣り日和ではないか。
風なし、波なし、気温も上々、
そして、一番気に入ったのは海水の濁り具合。
なんというか、一見透明感があるにもかかわらず実は濁っている。
今回は昨晩決めてきたことがある。
カイワリの数釣りを目指して、
あまり好きになれないサビキ仕掛けを先ず最初に出すこと。
これを早速実行。
続いて、ビシコマセを準備していると。
まだ竿掛けの準備もなく船べりに立て掛けておいた短いサビキ竿が
ガタガタ、ゴトゴト、とサビキ特有の引き。
慌ててあげるとなんと30数cmのアジが2尾。
しかもうれしいことに伊東では少ないキアジではないか。
フムフム、サビキ行けるねぇ~。
2投目、3投目はお休み、
次に来たのはカイワリ。
NSと違いビシコマセや、サビキ釣りでは
カゴから出た撒き餌の流れに群れがついていくため
コマセが効いてくるまでは大体このようなリズムになる。
忙しい中、やっと準備ができたビシコマセ仕掛けを落とす。
オッ!きたっ! こちらはガタガタ、ゴトゴトではなくグッグッ。
“掛ってくる”、“巻きあげる”、“釣れてくる”というサビキに対し、
“誘う”、“掛ける”、“やりとりしながら巻きあげる“、
この一連の勝負が釣の醍醐味だね、フムフムと納得。
今日はサビキの置き竿も含め、数を狙ってやろうと
両舷に竿掛けの取り付けを終えたものの、
ここからはいつも通りのビシコマセ一本竿スタイルで
シャクリに集中する。
次々に立派なマアジ(大34cm)があがってくる、
そして、たまにカイワリ。
途中、例の大サバの猛攻もあったが、竿を投げ出すほどでもない。
中層でのんびりしてしまうと
この時期には珍しい特大のソーダ(マルソーダ混じり)もお目見え。
午後になると鳴りを潜めていた期待のイトヨリもあがってくる。
一日通して、あたりが遠ざかることがはなかった。
で釣果は3つに分けて、
先ず、マアジ。
伊東はムロアジ系のマルアジが多いのでこれはうれしい。
次は、五目漁師が伊東のうまい魚の代表とする、
カイワリとイトヨリ。
今日はアジに圧倒され地味な存在だった。
最後はサバにソーダ。
殆ど放流するので釣果とは言えないが、
取りあえず持ち帰った分。
そして、釣った日刺身は旨そうなアジをタタキとナメロウにしてみた。
身が甘い。
釣り過ぎました。刺身を食った後また処理を再開。
予定する料理に合わせて、冷蔵、冷凍、干物と
全部捌き終えたのは4時でした。
今週は魚ばかり食べます。
本日もポチっとよろしくお願いします。
↓
« “五月嫁い”と書いて・・ | トップページ | 神様どうか釣らせて下さい »
「<!ー010伊東釣行ー>」カテゴリの記事
- 久し振りに伊東の海の様子見(2024.09.08)
- 大雨の後に久しぶりの真鯛(2024.06.30)
- 老獪よりも魚に優しい釣り人に(2024.06.23)
- 貧果では記事にもならないので(2024.06.18)
- 伊東の根魚の揃い踏み(2024.06.07)
こんにちは!
圧巻です!
ビールが小さく見える鯵!
イトヨリとカイワリの高級魚コラボ!
サバにソーダガツオのギャングコンボ(でかいですね^^)
これは、嬉しい楽しい、最後に捌くの忙しいで充電完了の休日だったのでは無いでしょうか?
私だったら、良すぎて、厄払いに行ってしまいます(笑)!!
鯵の刺身とナメロウ、旨そうです!
大漁!おめでとうございます!
投稿: AP | 2013年6月 2日 (日) 15時12分
五目漁師さん、こんにちは。
五目漁師さんのブログを見てビックリ!
アジに始まりイトヨリ、カイワリ、最後はサバにソーダと、すごい釣果ですね!
クーラーボックス1つじゃ足りなかったんじゃないですか?
この日は観音崎にいたんですが、五目漁師さんとは対照的に持ち帰りのクーラーボックスはとってもとっても軽かったです(^_^;)
>今週は魚ばかり食べます。
嬉しい悲鳴ですね。いいなー、僕も言ってみたかったです(苦笑)
投稿: ブライアン | 2013年6月 2日 (日) 15時42分
うーん食べるぶんには最高の品揃えですね。
餌ならではの魚種多彩…
もうすぐイサキの旬なので、ちょこっと餌でもやってみますか。
まだビシコマセのビシや、以前そちらの方に送っていただいた鉄仮面もあるんですよ。
てか、船がないの忘れてました^^;
神奈川まで船を取りに行くことを決めまして、トレーラーの準備をしています。
長後に向かうには厚木ICですかね。
投稿: 飛竜丸 | 2013年6月 2日 (日) 16時06分
こんばんわ
素晴らしい釣果ですね
鯵も良い大きさで、羨ましいです
まだ大津も観音崎も中鯵です
この種類の多さが五目釣りの醍醐味ですね
楽しい釣りが伝わってきます
今週末はのりべんさんも行きそうですね
楽しみにしています
後は天気ですね
伊東の天気の情報サイトも少し分かりました
今回調べたのは下田と伊豆大島の天気から判断した次第です
波も風も読めなかったですね
釣りと料理、お疲れ様でした
投稿: ボート釣り趣味人たけ | 2013年6月 2日 (日) 18時44分
五目漁師さん、すげーーーっ!! (笑)
これだけ釣れれば最高ですね。
特にカイワリもいいのだけど、キアジもこれまたいい。
デカマアジもいいですね。(なんせ、アジ釣りやっていないけど鯵大好きなんですよ。)
今、釣魚を変えようかなと思っていたとこなんだけど、鯵に傾きそうです。(笑)
またまた料理も美味しそう。
ソーダも数多すぎなければ美味いです。(笑)
確かに土曜日もいい日でしたね。
しかし、訳わからんのは、潮です。
伊東でもある現象らしいけど、
なんであんなに早いのかなぁ・・・。
投稿: ume | 2013年6月 2日 (日) 20時03分
APさん、こんばんは。
今年はカイワリもサバも例年より大きいと思っていたら
アジも大きかったです。
しかも伊東ではめったと見られないキアジです。
料理していても表面が金色に光っています。
味もとろっとしていて甘いです。
大津や走水で釣っている人達にとっては当たり前なんでしょうが。
この分だと、今からのイナダやカンパチなども一回り大きいかもしれません。
楽しみです。
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 2日 (日) 22時06分
ブライアンさん、こんばんは。
場所によってあたり日が違うんですね。
一年に一度あるかないかのいい日でした。
釣りは、お魚のご機嫌が8割
腕が1.5で、
当たり前のことをやっておけば仕掛けや道具が0.5ですかね。
(あっ!でもチームブライアンの様子を拝見していると、
もう少し腕の比率が高いかも・・)
クーラボックスは邪魔になるので秋のシーズン以外は20リッターですが、
もう少しでふたが閉まらなくなるところでした。
車に大きいのを積んでいますので分けました。
6月に入りました。
これからは魚の種類も増えていよいよ面白くなりますね。
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 2日 (日) 22時21分
飛竜丸さん、こんばんは。
船はレンタルでいいじゃないですか。
でも飛竜丸さんにオキアミは似合いませんよ。
長後は東名厚木インターから20分くらいですね。
辻堂からも30分くらいだと思います。
日取りなどが決まったら連絡下さい。
トレーラって?
新艇を引っ張るのとはまた別のものですか?
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 2日 (日) 22時31分
たけさん、こんばんは。
アジは大きさも良かったのですが、
マアジ、しかもキアジだったのが驚きでした。
記事にも書きましたが、
伊東のアジはマルアジかマアジでもクロアジが殆どです。
大津や観音崎ではいつもこれを釣っているんだなぁと
うれしかったですよ。
yahoo天気情報などの波高さは一体どこの波を言っているんでしょうかね、
波が気になることは先ずありませんが、やはり風ですね。
北東や東には弱いですが、逆に吹いても持っていかれることはないので
ボート屋さんは比較的平気ですね。
西や南西には強いのですが、沖に持っ行かれるため注意しているようですよ。
様子を見ていると、大津や観音崎、葉山などに比べると出られる日は多いと思います。
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 2日 (日) 22時49分
umeさん、こんばんは。
この種のアジは伊東では珍しかったですね。
今夕もタタキをやったのですが、
ヨメサンもいつものアジとは全然違うと言ってました。
アジもカイワリもコマセ勝負ですから、
カヤックが汚れて臭くなりますよ。
ソーダはいくらでも釣れるので、贅沢に血あい部分をきれいに切り捨てて
食べるとうまいですね。
潮は確かにわかりません。
潮汐だけでなく地形や海流が複雑に絡んでくるんでしょうね。
伊東に限って言えば、潮汐と釣果の相関はないような気がしています。
(5年間くらいのボート屋さんの釣果実績から調べたことがあります。)
大潮がいいとか、上げ何分とか全く関係ないですね。
潮が動いていた方がいいのは確かなようですので、
潮汐と潮が単純な関係ではないということでしょうか。
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 2日 (日) 23時09分
前の船はトレーラーごと売ったのと、今度の16F用にトレーラーもでかくなるんで、
車庫証明とったり車検名義変更ってやつです。
生まれて初めての片道1100キロの、しかも、トレーラーを引いたドライブになりそうです。
地上最速、最長の乗り物で鍛えているので自信はありますが^^
投稿: 飛竜丸 | 2013年6月 2日 (日) 23時24分
おはようございます!のりべんです(^-^)
素晴らしいです!!マアジ25匹!圧巻のご釣果です!!!
おめでとうございます〜(^o^)/
(例の釣果掲示板で土曜日、アジ大漁の速報を見て、昨日は所用をしながらまだかな、まだかなでした♪しかし子供を寝かしつけて不覚にも寝てしまいましたが…(^_^;)
確かに小田原への海岸線から見るに、土、日と潮の色がイイ色だなあと思っておりました。しかし、仰る通りその良い潮の動きと潮汐との関係が分かりません。何と無くコレだ!と思うのですが、小潮の方が良いかな?と思えばそうでなかったり、大潮の方が良いかなと思うと立て続けでボウズスレスレだったり…。
ですが、今回もやはり五目漁師さんのウデが1番のご理由ですよ〜(^o^)!
改めておめでとうございました!!!
追伸ーもう寝ている場合ではありません!週末に向けて仕掛け作り開始です♪
投稿: のりべん | 2013年6月 3日 (月) 03時59分
飛竜丸さん、おはようございます。
面倒なことがいろいろありますね。
それもこれも好きな釣りのためなら楽しみの一つでしょうが。
けん引中の車両の速度制限などは一般車と同じですかね。
1100キロとなると途中一泊ですね。
“地上最速、最長の乗り物で鍛えているので自信はありますが^^”
わけがわかりません。
まさか新幹線の運転を!?
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 3日 (月) 06時38分
のりべんさん、おはようございます。
今回のキアジ今までの伊東のアジのアジを払しょくする旨さです。
驚きました。
急いで釣りに行く価値がありますよ。
あるボート屋さんの掲示板の釣果速報(約5年間分)から、潮汐と釣果との関係を
調べたことがあります。
全く2者間の相関は見られないというのがそのデータからは得られました。
元データが自分のものではないので、ブログなどで話題にするのは控えていますが
のりべんさんにお見せ(メール)しますので、別途コメントをいただければと思います。
昨晩電話があり、今週末に娘家族がやってくることになりました。
となると、釣りはお休みです。
のりべんさんやたけさんと一緒に釣ることを楽しみにしていますが今回は断念です。
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 3日 (月) 06時54分
おはようございます。
すご~~~~い!
大漁ですね。
これ全部一人で釣ったのですよね?
どれもみんな美味しそう・・・
ソーダガツオのぶあつい刺身をおろしニンニクと醤油で食べながら、焼酎の水割りをきゅーっとやる、これが私大好きなんですよ。
どれもこれも、考えただけでお腹が空いてきます。
投稿: 芋焼酎 | 2013年6月 3日 (月) 08時13分
芋焼酎さん、おはようございます。
どこの釣り場でもそうですが
頑張って通っていると一年に一度くらいは
大釣りすることがあります。神さんですかね。
いろいろな魚が釣れますが、記事中にあるように最初の数尾はサビキでしたが
あとは全部私のビシコマセ用標準仕掛け2.5m、2本針です。
狙い棚や誘い、シャクリ方は当たるも八卦、はずすのも八卦で
イメージする対象魚や気分次第で色々ですが。
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 3日 (月) 08時34分
五目漁師さん、こんにちは!
凄いです。流石だ~。
誘う・掛ける・巻き上げる...
この動作に微妙な強弱や間の
テクニックが多数織り混ぜられて
いるんですね。
いや~ホントにカッコいいです!
投稿: COZY | 2013年6月 3日 (月) 09時33分
COZYさん、こんにちは。
誘う・掛ける・巻き上げる...の中で、最初の二つは自己満足の世界で
極端に言えば置き竿と変わりない、むしろ置き竿の方がいいかもしれません。
(面白くないですが)
ビシコマセの場合には、やはり最後の取り込みを含めた巻き上げが難しいと思っています。
この日も掛けた後のバラシが丁度10尾、
内、姿が見えてからの取り込みの失敗が3尾ありました。
どうも小心者のせいか姿が見えると焦ってしまいます。
覗き込むと体勢も悪くなるし、
魚を見ようとするので取り込みがおろそかになることはわかっているのですが、
手繰る前に魚が何か知っておきたいですからね。
折角の竿の弾力を生かしたままの取り込み、
何かいい方法はありませんでしょうか。
投稿: 五目漁師 | 2013年6月 3日 (月) 15時27分