しばし海を離れて道東に!
海を離れて、冬の道東に来ている。
釧路の鶴居村で丹頂を撮りを終えて、
連泊のホテルに戻る途中
気になっていた釣具屋に入ってみた。
上州屋でもない、キャスティングでもない、カメヤでもない
"つり具の釣人" ??
むむ、釣り道具になってしまった釣り師ということか。
まあ、いいか。
広い店内に入ると、目新しい小物の数々に目を奪われる。
これなら弁当持参で一日居ても飽きない。
趣味の中でも釣りほど多岐にわたり多彩な道具や小物を擁する
ジャンルは恐らく他にはない。
そして、とうとう見つけたステンレス製のフラットプライヤー。
本来は現場で釣った魚から針をはずす時に使うらしいが、
血なまぐさい道具にしてはスマートな作りが気に入った。
旅の思い出にご購入。
さて、やっぱり海が気になる。
あくる朝、釧路港に寄ってみた。
今年は例年よりも早くオホーツク沿岸には流氷が来たらしいが、
太平洋に面したこちらのはシベリア産ではなく純国産、
しかもおそらく根付きの海氷で、
ここで育ち、ここで消えていく。
防波堤には凍ってしまった潮のしぶきが。
オオー寒そう。竿を出してホッケでも狙ってみようと思ったがやめた(うそ)。
そして、今回釧路にやってきた目的。
丹頂のダンス
丹頂の飛翔
丹頂のねぐら
氷の海は初めて見ました。
シャーベット状の柔らかい部分と氷の塊が波で揺れています。
本日もポチッとよろしく。
↓
« 私はもうゴムを使うのをやめました??? | トップページ | しばし海を離れて道東に!(その2) »
「<!ー330立ち寄り、旅行、お出かけー>」カテゴリの記事
- リベンジなるか、氷上ワカサギ釣り(2024.03.03)
- 残暑お見舞い(2023.08.20)
- 釣りの合間の撮影行(2023.07.10)
- 秩父ドライブ(2023.06.19)
- 桜撮り完ボ(2023.03.28)
私は社会人になったときの初めての出張が釧路でした。
札幌に1泊し、翌朝1番の飛行機で、釧路へ向かいました。
仕事を終えて、丹頂鶴の保護センターのようなところへ案内してもらい、丹頂鶴を見ました。
そのときのことを思い出しました。
その頃は釣りを真面目にやってなかったので、釣具屋によるなんて思いもしなかったです・・・。
損した気分です。
投稿: こっとん | 2013年1月30日 (水) 23時46分
こっとんさん、おはようございます。
丹頂は本当に美しい鳥ですが、性格は結構きつそうです。
私はこの後、根室の方にオオワシを撮りに行きました。
丹頂と違って、さすがに雄雄しい鳥でした。
北海道の釣り具屋さん面白いですよ。
大きな店なので短時間ではとても全部は見切れませんでしたが
目新しい小物が多かったです。
こんな寒そうな海では誰も釣りなんかやりませんよね。
2回行きましたが、2回ともお客は他にいませんでした。
投稿: 五目漁師 | 2013年1月31日 (木) 00時46分
タンチョウの舞はいいですねーー。
ねぐらのタンチョウも寒そうで撮ってみたいなーと思います。(羨)
大きな鳥は綺麗だけどちょっと怖いですね。
山中湖の白鳥、綺麗だけど食パン持ってたら、あっという間に包囲されて、暴力的に奪われました。(笑)
子供はつつかれて泣いていた子もいました。(笑)
タンチョウならなおさらでしょう。
大きな釣具屋、じっくり見たいですね。
投稿: ume | 2013年1月31日 (木) 05時12分
こんばんは!のりべんです。
丹頂、美しいですね〜。当然の事ながら僕は実際に見たことがありません。
(待てよ?仙台にボランティアに行ったとき、鶴のような鳥が扇の形を
成して飛んでました。あれは丹頂だったのかな??)
釣具の釣り人、思わず店内に入っちゃいますね。
釣り人の心をくすぐるネーミング、
そして暗闇の中をあかあかと灯すネオン…。
ガじゃないですが、吸い込まれそうです。
それと実はホッケ釣り、やってみたいんです!
いつだか釣りロマンだったかと思うのですが(ザッフィッシングかな)
港から投げ釣りで釣れるんですよね。
いやあ、夢ですね(^o^)
投稿: のりべん | 2013年1月31日 (木) 20時34分
umeさん、こんばんは。
先ほど、道東から帰ってきました。
冬の北海道いいですね、お勧めですよ。
丹頂は冬、雪が積もって餌が採れなくなると、
昼間は里の餌場にやって来ますが、
警戒心が強く白鳥のように人に近付いて来ることは
なく、必ず一定の距離を保っているんですよ。
(餌をもらっているくせに、嫌な奴らです)
投稿: 五目漁師 | 2013年1月31日 (木) 21時31分
のりべんさん、こんばんは。
丹頂は今のところ釧路を中心に1600羽くらいいるらしいですが
本州にはいないと思います。
ただ、伝染病などによる集団死滅のリスクを分散させるため
今、群れを分散させる動きがあるみたいです。
本州の北の方でも見られるようになるかもしれませんね。
ホッケって港で釣れるんですか、アイナメと同じような魚ですが
これだけの水揚げがあるということは根や砂浜の魚ではなく
群れて泳いでいる魚だと思っていたのですが。
投稿: 五目漁師 | 2013年1月31日 (木) 21時51分
北海道は何度も行きましたが、みんな冬でした。
ほとんどスキーのためだけですが、列車で出張もありました。
石勝線特急の揺れ方は尋常じゃないなと思ったら、駆動軸落としましたね^^;
ニコチンとアルクホールが抜けて、すっかり真人間です。
投稿: 飛竜丸 | 2013年1月31日 (木) 23時24分
飛竜丸さん、そんなに簡単に抜けるもんじゃないですよ。
夢には出てくるは、飯が旨くなって腹は出てくるはで、
これからですよ。
それでも、今は吸う環境がとっても悪くなりましたから
吸わないとやっていけないというのは、別の意味でこれまた
苦しいですよね。
投稿: 五目漁師 | 2013年2月 1日 (金) 00時02分
こんばんは。
しばらく、北海道には行ってませんが、良い景色ですね。
冬の北海道、きれいですが寒そうです。
ステンレス製のフラットプライヤーはまるで手術用具みたいですね。これなら、内側のギザギザがないから、使いやすそうです。
投稿: かれいふぁん | 2013年2月 1日 (金) 23時52分
かれいふぁんさん、おはようございます。
このあたりの、釣り師、道具屋さん、それに餌屋さん冬はどうしているんでしょうね。
3月まで海には氷です。
もっとも氷があってこその漁もあるようですが、竿釣りはお手上げです。
北海道発信のブログをいくつか見てみましたが、やはり釣りやマイボートでの出港はお休み中のようです。
道東には毎年一度は行っているんですよ。
釧路や根室に滞在がほとんどですが、そこらへんに丹頂、エゾジカ、アザラシ、冬はオオワシなどがいて
写真撮っていると飽きないですね。
投稿: 五目漁師 | 2013年2月 2日 (土) 09時16分
五目釣り師さん、おはようございます
頂いたコメントから、妻が「五目釣り師さんて、どんな人?」で、
こんな人なんだと、ブログを開いてビックリです!!
なんと釧路そして鶴居村じゃないですか!!!
学生時代に妻が住んでいた場所です。
鶴居村も知り合いが居て、色々出入りした地です。
二人で、朝からびっくりでした。
真冬の鶴居村で見た丹頂鶴の写真、
懐かしさ一杯で見させてもらいました。
「つり具の釣り人」、二人で朝から大笑いです。
インパクトがある店のネーミングですが、
こんな釣り人には、なりたくないですね。
朝から、良いものを見せて頂きました♪
投稿: 釣りキチ先生 | 2013年2月 2日 (土) 09時46分
釣りキチ先生そして奥様、こんにちは。
奥様、釧路に住んでいらっしゃったんですね。
鶴居村は美しい村連合が日本で最も美しい村の一つとして選んでいるだけあって
四季を通じていいところですね。
私とヨメサンが大好きな村で、毎年写真を撮りに行ってるんですよ。
冬は今回が初めてで、釧路からの通いでしたが10日間の内
半分は鶴居村で写真を撮っていました。
一昨日、戻ってきましたが
雪景色の中、防寒服に身をかためて
丹頂を撮っていたのがうそのようで、まだ浦島太郎状態です。
あらためて、奥様の
"これがサバ料理ベスト10、一気に公開" は、
釣りブログの料理記事の歴史に残るのではと思うくらい衝撃的でした。
投稿: 五目漁師 | 2013年2月 2日 (土) 11時27分